令和3年度 「第20回櫻井徳太郎賞」受賞結果

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1036803  更新日 2023年3月14日

印刷大きな文字で印刷

第20回櫻井徳太郎賞の受賞結果は下記のとおりとなります。
多くのご応募をいただき誠にありがとうございました。

応募総数 501編

【内訳】
一般の部 16編
高校生の部 15編
小・中学生の部 470編

受賞者及び受賞作品名

受賞作は3月中旬頃、このページ内で公開します。

一般の部
賞名:大賞
論文題名:
 瀧野川尋常高等小学校における大正新教育の実践について―本田正信の教育思想を中心に―
氏名:足名 笙花

高校生の部

賞名

題名 学校名 学年 氏名
佳作

地蔵盆が地域に果たす役割

―宮川地蔵通りにおける地域コミュニティ構築

に着目して―

神戸大学附属中等教育学校

3年

加藤 鈴菜 

佳作 高島平の歴史と地名の謎 東洋英和女学院高等部2年 小林 綾香
佳作 湯山家文書からみる報徳仕法と地域金融

神奈川県立足柄高等学校

1年

森山 元陽
三留 優逢
佳作 日記帳から読み取る「湯山家」の生活

神奈川県立足柄高等学校

2年

高橋 一星
菅野 日菜
佳作

アイヌ民族音楽による自然災害の伝承

~度重なる厄災を乗り越えてきたアイヌの祈り

に学ぶ~

成田ジュニア・ストリング

オーケストラ「災害と音

楽」探究チーム

横内 敬文

山本 琉生
遠藤 柚乃
岡田 琉
横内 敬子
村山 皓大

小・中学生の部
賞名 作文題名 学校名 学年 氏名
最優秀賞

りゅうじんはなぜあかつかためいけに

やってきたのか

板橋区立桜川小学校1年 小野澤 百合香
優秀賞 ふみきりごやのしょうたいをしらべる 板橋区立金沢小学校1年 榊原 睦
優秀賞 沖縄の言葉と歴史について 板橋区立板橋第五小学校4年 田中 育穂
優秀賞 暮らしを支える川とその歴史 板橋区立北前野小学校5年 河西 尚香
優秀賞 どんどん焼きのこれから 板橋区立板橋第四小学校5年 矢﨑 瑛
佳作 ぜんこくの「どれにしようかな」 板橋区立金沢小学校1年 河内 里香
佳作 ぼくのたてあなしきじゅうきょ 板橋区立桜川小学校1年 和田 瑛土
佳作

もろ山にむかしあったけつあぶりぎょうじと

それにまつわるでんせつ

毛呂山町立泉野小学校2年 岩野 満優
佳作 ソメイヨシノという桜はどこで生まれたのか 板橋区立緑小学校3年 関根 采羽
佳作 上板橋子育地蔵について 板橋区立緑小学校3年 服部 青空
佳作 たった一つの車田植 板橋区立板橋第五小学校3年 本間 恵翔
佳作 井戸にはれきしとゆめがある 板橋区立金沢小学校3年 仲山 南
佳作 れきしをつなげ‼成増里神楽 板橋区立成増ヶ丘小学校3年 坂本 伊津生
佳作 江戸のエコを見習って 板橋区立板橋第五小学校4年 関根 ゆり佳
佳作 縁切榎に願う 板橋区立志村小学校5年 見城 志歩
佳作

昔の夏の暑さをしのぐヒミツ?

~昔の人々はどうやって暑い夏を乗りきって

いたのだろう。~

板橋区立高島第六小学校5年 中地 一珈
佳作 ミニチュア土器は何に使われたか 磐田市立磐田西小学校5年 佐藤 迪洋

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 生涯学習課 文化財係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2636 ファクス:03-3579-2635
教育委員会事務局 生涯学習課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。