子どもの遊び場【学校施設開放】

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1013121  更新日 2024年4月10日

印刷大きな文字で印刷

子どもの遊び場について

学校の校庭は都市部において貴重な広い空間であることから、子どもたちが安全に楽しくのびのび遊べるように、「学校施設開放事業」の一環として、区立小学校の校庭を「子どもの遊び場」として開放します。子どもの遊び場には指導員がいますので、指示に従いルールを守ってご利用ください。
なお、学校改修などの事情により開放できない学校もあります。

学校施設の管理上開放できない学校 弥生小学校

利用対象者

幼児・小学生・中学生

(幼児の利用には保護者のつきそいが必須)

開放日

土曜・日曜・祝日
学校行事の振替休み、都民の日、夏季休業中の学校完全休校日(8月11日から13日まで)、年末年始(12月29日から1月3日まで)は開放しません。

雨の日や高温の日、雨天後の校庭のコンディションが悪い日、改修工事や学校行事がある日なども中止となります。

開放時間

3月から9月まで 午後1時から午後5時まで
10月から2月まで 午後1時から午後4時まで

禁止事項

子どもの遊び場を運営していくうえで、下記の行為は禁止としています。

  1. 飲食行為
    注)熱中症対策、体調維持のための水分補給は除く。
  2. 危険な遊具の持ち込み(木製・金属バット、硬いボールなど)
    注)遊具は学校にあるものを使用してください。
  3. 高校生以上の子どもの遊び場の利用
  4. 子どもの遊び場指導員の指導に従わない行為
  5. 学校の塀や門を乗り越えるなどの危険行為

感染症対策について

子どもの遊び場は以下の感染症対策を徹底のうえ、ご利用ください。

 1. 熱がある人、せきのある人など体調の悪い人は、利用できません。
 2. 遊ぶ前と後に、必ず手洗いをしてください。

学校で軟式野球ボールやサッカーボールを使って遊ぶことができます(令和4年3月30日更新)

区内にキャッチボールやサッカーのできる場所が少ないことから、下記のとおり、学校において軟式野球ボールやサッカーボールを使っての遊びをできるようにしています。 

場所

校庭

対象校

板橋区立全小学校(志村第二小学校、上板橋小学校、弥生小学校の3校を除く) 

時間

午後1時から午後2時まで キャッチボールとサッカーの時間

注意事項

  •  キャッチボールとサッカーの時間以外では、軟式野球ボールや革製サッカーボールを使ったキャッチボールとサッカーはできません。
  •  キャッチボールとサッカーで使用するボールは子どもが持参してください。
  •  金属バット、木製バット、硬式野球ボールの使用はできません。
  •  キャッチボールとサッカーで遊ぶときは、決められた場所で遊んでください。
  •  キャッチボールとサッカーの時間帯は、キャッチボール・サッカー利用のみとしますが、キャッチボール・サッカーの利用がない場合は通常の子どもの遊び場としても開放します。
  •  野球チームやサッカーチームの団体での利用はできません。

問い合わせ

板橋区教育委員会事務局地域教育力推進課地域連携係
区役所6階16番窓口
電話:03-3579-2619、ファクス:03-3579-2635

登録団体による体育館などの使用は以下をご覧ください。

【学校施設開放】掲載ページ

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 地域教育力推進課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2619 ファクス:03-3579-2635
教育委員会事務局 地域教育力推進課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。