公開日:平成30年2月6日
最終更新日:平成30年5月31日
去る2月1日(木)に板橋区立熱帯環境植物館(板橋区高島平8-29-2)の来館者が1994年9月の開館以来200万人を達成したことから、記念のセレモニーを行った。
開館23年と4か月の達成で、200万人目となったのは、板橋区高島平在住の三松さん。
当日は、同館と開館以来交流のあるマレーシアからダト・アハマッド・イズラン・ビン・イドゥリス駐日マレーシア大使ご夫妻をお招きし、三松さんとご家族に坂本健板橋区長から200万人目の証明書と花束が贈呈された。また、同館の運営代表の西武造園(株)の栗山取締役から記念品として、当館内にある水族館で飼育されている「チンアナゴのぬいぐるみ」と「八景島シーパラダイスのワンデーパス引換券」及び「熱帯環境植物館の年間パスポート」が贈られた。
三松さんへのインタビューの中では、「今回、初めての来館にも関わらず200万人目となり大変、驚いている。一生の記念となった。これからも、娘と一緒に訪れたい。」と笑顔で語っていた。
セレモニー終了後、区長、大使ご夫妻及び来賓の方々が熱帯館の中を視察した。
(月曜休館。ただし、祝日の場合は開館し翌日休館)。入館料は一般260円、小・中学生及び65歳以上130円、未就学児無料。毎週土曜・日曜は小・中学生無料。
現在の企画展示(いずれも入館料別途および当日、直接会場へ)
◎ツバキ展
2月25日(日)まで
期間中の催し
○バレンタインプレゼント
とき:2月12日(休)10時から
定員:100人
今後の催し
◎春休み特別展 体感水族館…水族館の生き物たちを体で感じる特別展
とき:3月13日(火)~4月8日(日)※月曜は休館
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
政策経営部 広聴広報課
電話番号:03-3579-2024 FAX番号:03-3579-2028