公開日:平成31年1月21日
最終更新日:平成31年1月21日
○上板橋第三中学校にお邪魔しました。山口敦校長先生は生徒の様子を「おとなしい子が多い」とおっしゃっていました。授業の様子からも、ひたむきに物事に取り組む、落ち着いた印象を受けました。
○インフルエンザの流行により欠席者の多いクラスや、学級閉鎖予定のクラスもありましたが、皆熱心に学習に励んでいました。マスクを着用する生徒や先生、教室の黒板には手洗いうがいをしっかり行うよう書かれており、予防のための対策がなされていました。
○体育の授業では、女子が体育館でバスケットボールを行っていました。寒い中全力でボールを追い、チームワークよくプレーしておりました。校長先生からも「ナイスプレー!」との声があがっていました。
○数学の時間では、立体についての学習でした。生徒一人一人が部品を組み立て、立体を完成させます。授業の中でのポイントは、面や辺の数、面の形、立体の種類等さまざまです。部品を手にし、頭の中でイメージし実際に表現してみることで、学習がより深いものになると感じました。
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
教育委員会事務局 教育総務課
電話番号:03-3579-2603 FAX番号:03-3579-4214