公開日:平成30年12月26日
最終更新日:平成30年12月27日
意見募集の受付期間は終了しました。ご意見ありがとうございました。【平成30年12月26日現在】
○趣旨
区は、平成29年11月に策定した「公立保育所のあり方」の方針に基づき、公立保育所の民営化を進めるにあたり、公表方法などの一連のプロセスを明らかにするため、ガイドライン(素案)を作成しました。
より多くのみなさんからご意見をいただき、ガイドラインの参考とするために素案を公表しますので、ご意見をお寄せください。
○子育て支援施設課(区役所南館3階22番窓口)
○区政資料室(区役所北館1階7番窓口)
○区立各図書館
○区立各保育園
○区ホームページ(添付ファイルからダウンロードできます)
○対象
パブリックコメントは次のいずれかの要件に該当する方・団体を対象として募集します。
・区内在住、在勤、在学の方
・区内に事業所を有する個人、法人、各種団体
・区内で活動する個人、法人、各種団体
○提出方法
記入事項を明記のうえ、直接または郵送・FAX・Eメールで下記あてにご提出いただくか、意見提出フォーム(PC用)(別ウィンドウで開きます)または意見提出フォーム(携帯電話用)(別ウィンドウで開きます)から直接ご入力ください。
○記入事項
氏名または法人・団体名(法人・団体の場合は代表者氏名も)
住所
電話番号
(板橋区外にお住いの方のみ)区内通学先または勤務先名
(板橋区外にお住いの方のみ)区内で活動する個人及び法人その他の団体が行う区内での活動内容
公立保育所の民営化ガイドライン(素案)に対する意見
※意見記入用紙は添付ファイルからダウンロードすることができます。上記事項をご記入いただければ、意見記入用紙でなくてもかまいません。
○提出先
子ども家庭部子育て支援施設課計画・待機児対策係
〒173-8501 板橋区板橋2-66-1
FAX:03-3579-2487
Eメール:kk-mshisetsu@city.itabashi.tokyo.jp
○提出期限
平成30年12月25日(火)(必着)
○その他
提出されたご意見の概要は、個人情報(住所、電話番号、通学・勤務先、氏名、法人・団体名、活動内容)を除き、公表されることをご了承ください。
提出されたご意見に個別の回答は行いません。ご意見の概要に対する区の考え方を後日公表します。
ご意見の概要を公表する際には、類似意見を集約したり、またはご意見を分割して掲載する場合があります。
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
子ども家庭部 子育て支援施設課
電話番号:03-3579-2493 FAX番号:03-3579-2487