板橋でのくらし 関根さん
板橋区に住み始めたきっかけ
元々都内の他区に住んでいましたが、子どもが幼稚園に入るタイミングで住宅の購入を検討していました。
友人が板橋区大山に住んでおり、色々と話を聞き板橋区に住もうと決めました。
車で15分ほどの距離にあるお互いの実家に行くこともできますし、電車のアクセスも良いので都心にも出やすいです。子育て世代にとって住みやすい場所です。
住むとわかる板橋のいいところ
家の近くの大山商店街がとてもイイです!
商店街にはアーケードがあるので雨が降っても子どもと散歩もできます。
大山に住んだら他には住めないです(笑)
公園も区内にとてもたくさんありますし、病院もたくさんあるのがイイですね。
また、板橋の児童館もすごくイイです。プログラムも充実していますし、集団に慣れるという点でも幼稚園の練習にもなります。
児童館の職員にみなさんへ育児の相談を気軽にできる雰囲気なので助かります。
板橋区のおススメの場所
- 板橋交通公園
- こども動物園
板橋区に住もうかなと検討している方へ一言
児童館も利用しやすいですし、子育てのしやすい環境だと思います。
交通のアクセスも良いので都心へ出やすいのもおススメです。
また大山地区限定のお話になってしまいますが、子どもに関する申請が多いので区役所を利用することが多いのですが近くに区役所があるので助かってます(笑)
関連リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。