(産後サポート事業) 令和 7 年度 2・3か月児の 親 子の会 おでかけしてみよう ! 児童館 (子育て応援児童館CAP‘S) 2・3か月のお子さんがいらっしゃる保護者の 交流会です。地域で安心して育児にのぞめるよう 応援します。 ◇対 象:2・3か月のお子さんとその保護者 ◇内 容:交流会 親子ふれあい遊びの体験 児童館の案内 活動紹介など ◇持ち物:バスタオル(赤ちゃんを寝かせるためのもの) オムツ・授乳に必要なもの ◇日程・会場:下記の日程表でご確認ください。 ◇予約申込:参加ご希望の児童館にお問い合わせください。 なお、Web予約にて申込むこともできます。 他のママやパパと 話がしたい 話が聞きたい 赤ちゃんを連れ ての外出の機会 がほしい 近所に友だち がほしい いたばし子育て 応援アプリ から 申込みができます 実施 前月1日 から 受付 板橋区QR 他のお子さんの 様子を知りたい 子育ての相談がしたい 子育て情報がほしい ◇ 日程表 *エリアは健康福祉センターの管轄住所別に表記してあります。 裏面あり 実施月 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 会場 お子さん の生まれ月 1 ・ 2 月 2 ・ 3 月 3 ・ 4 月 4 ・ 5 月 5 ・ 6 月 6 ・ 7 月 7 ・ 8 月 8 ・ 9 月 9 ・ 10 月 10 ・ 11 月 11 ・ 12 月 12 ・ 1 月 開催時間 曜日 板橋エリア 弥生児童館 03-3956-8311 13:30~ 14:00 月 21 19 2 14 18 8 6 10 8 19 9 9 向原児童館 03-3974-6736 14:00~ 14:30 木 17 8 5 3 7 4 2 6 4 22 5 5 氷川児童館 03-3961-5723 14:00~ 14:30 火 22 13 10 8 5 9 7 11 2 13 10 10 南板橋児童館 03-3963-4518 14:00~ 14:30 金 18 16 6 11 1 5 3 7 12 9 6 6 大山東児童館 03-3579-6767 14:00~ 14:45 火 木 10 13 12 8 7 9 9 11 11 13 12 10 上板橋エリア 上板橋児童館 03-3933-6970 14:00~14:30 月 14 12 9 14 4 8 6 10 8 19 9 9 東新児童館 03-3972-8020 13:30~14:00 火 8 13 10 8 5 9 14 11 16 13 10 10 赤塚エリア 紅梅児童館 03-3934-6477 13:45~14:15 7・ 8月 10:30~ 火 22 20 3 8 5 16 21 25 16 20 17 17 緑が丘児童館 03-3934-4176 13:45~ 14:15 火 8 13 10 8 5 9 7 11 9 13 17 10 しらさぎ児童館 03-3979-3895 14:00~ 14:30 月 21 19 9 7 4 8 27 17 8 26 9 9 なります児童館 03-3939-6502 14:00~ 14:30 木 24 22 26 24 21 25 23 27 18 29 26 19 ゆりの木児童館 03-3977-2651 14:00~ 14:30 火 8 13 10 8 5 9 14 11 9 13 10 10 西徳児童館 03-3936-2409 13:30~ 14:00 月 21 19 16 14 18 22 20 17 15 19 16 16 赤塚児童館 03-3938-8821 14:00~ 14:30 金 25 30 27 18 22 19 24 28 19 30 27 19 実施月 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 会場 お子さんの生まれ月 1 ・ 2 月 2 ・ 3 月 3 ・ 4 月 4 ・ 5 月 5 ・ 6 月 6 ・ 7 月 7 ・ 8 月 8 ・ 9 月 9 ・ 10 月 10 ・ 11 月 11 ・ 12 月 12 ・ 1 月 開催時間 曜日 志村エリア 志村児童館 03-3969-5881 14:00~ 14:30 木 17 8 12 10 7 11 9 13 11 8 5 5 蓮根児童館 03-3968-0688 14:00~ 14:30 水 9 14 11 9 20 10 8 12 10 14 18 11 志村橋児童館 03-3966-6849 14:00~ 14:30 月 21 19 16 14 - 8 20 17 15 19 16 16 南前野児童館 03-3967-3870 14:00~ 14:30 火 8 13 10 8 12 9 14 11 9 13 10 10 蓮根第二児童館 03-3969-5582 14:00~ 14:30 火 15 20 17 15 19 16 21 18 16 20 17 17 あずさわ児童館 03-3966-2825 13:30~ 14:00 木 10 8 12 10 7 11 9 13 11 8 12 12 さかうえ児童館 03-3965-9733 14:00~ 14:30 火 15 13 10 8 19 2 7 4 9 6 10 10 富士見台児童館 03-3965-8524 13:30~ 14:00 木 10 1 5 3 7 4 2 6 4 8 5 5 清水児童館 03-3963-3313 14:00~ 14:30 木 17 8 12 10 21 11 9 13 11 15 12 12 高島平エリア 高島平児童館 03-3979-3894 14:00~ 14:30 火 8 13 3 1 5 2 7 4 2 13 10 10 新河岸児童館 03-3937-8337 13:30~ 14:00 金 25 23 27 18 22 26 24 21 19 23 20 13 はすのみ児童館 03-3934-5980 13:30~ 14:00 水 16 21 18 16 20 17 15 19 17 21 18 18 乳児期のおすすめ動画 ~健康福祉センターチャンネル~ ●子育て を親子すこやかに ・ことばを 伸ばすお子さんとのかかわり(0歳頃) ・ 生後4か月のお子様をもつ保護者の方へ ● 離乳食について ・ 簡単 !離乳食 の 作り方 ・離乳食 講習会動画 ● 乳幼児のお口の健康 ・いたばしよい 歯 動画 など C:\Users\04582080\AppData\Local\Microsoft\Windows\INetCache\IE\AIJWCWA4\QR_836810.png C:\Users\70100667\AppData\Local\Microsoft\Windows\INetCache\IE\YSSOTBG8\両親と子供.png 令和7年 1 月更新 C:\Users\70100667\AppData\Local\Microsoft\Windows\INetCache\IE\1W572QCR\歯磨き赤ちゃん.png C:\Users\70100667\AppData\Local\Microsoft\Windows\INetCache\IE\PDA5OJ6X\離乳食.png