水質調査について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1006051  更新日 2021年8月24日

印刷大きな文字で印刷

板橋区で行っている水質調査

[1] 河川の水質調査

板橋区では、区内を流れる河川(荒川、新河岸川、石神井川、白子川)の水質を毎月調査しています。
下水がほとんど入らなくなった石神井川と白子川は、平常時は湧水で水量が保たれています。なかでも石神井川は、4つの河川の中で最も水質が良好な河川です。しかし、雨が降ると下水が流入するため水質は非常に悪くなります。また、新河岸川は下水処理場の放流水の影響を受け、全窒素や全りんが高くなる傾向があります。

[2] 池の水質調査

板橋区では、区内の池(見次公園、赤塚溜池公園、浮間公園)の水質を毎月調査しています。見次公園池と浮間ヶ池はもともと湧き水の池ですが、地下水を汲み上げて補給しています。また、赤塚溜池は地下水だけで水量を維持しています。池は閉鎖性水域であり、釣りの練りエサなどが汚濁物質となって池底にたまり、アオコが発生するなど、良好な水辺環境を維持するのが困難になってきています。

[3] 地下水・湧水の水質調査

板橋区では、区内8地点の地下水(井戸水)と7か所の湧水について重金属、シアン、有機塩素系化合物、硝酸性窒素・亜硝酸性窒素など11項目について調査しています。有機塩素系化合物による汚染の原因は、メッキ工場やクリーニング工場で使用されるトリクロロエチレンやテトラクロロエチレンなどで、硝酸性窒素・亜硝酸性窒素の汚染は窒素肥料に由来すると言われています。
東京都でも、板橋区内2地点の概況調査と、過去に汚染のあった井戸の定期モニタリング調査を実施しています。

関連リンク

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

資源環境部 環境政策課 自然環境保全係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2593 ファクス:03-3579-2249
資源環境部 環境政策課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。