高島平緑地活用イベント「#平暮らし キャラバン2nd」の開催
イベントカテゴリ: 観光・まつり 子ども・保護者向け
このイベントは終了しました。
【重要なお知らせ】
18日(土曜日)は雨天が予想されるため、中止といたします。
また、19日(日曜日)は、以下のとおり時間を拡大して開催いたします。
開催時間(変更後):午前11時から午後5時30分まで
皆様のご参加をお待ちしております!!
高島平緑地でイベントを開催します!
区とUR都市機構の共同で、高島平駅前等の緑地空間を活用したイベントを開催します!
地元企業や地元商店会等にもご協賛いただき、ステージでの催し、キッチンカー、次世代移動車の試乗体験、映像技術(VR等)を活用した荒川はん濫時の浸水想定体験や自動車・自転車の安全体験など、内容が盛りだくさん!
皆さまぜひお越しください。
- 開催日
-
2023年3月18日(土曜日) 、3月19日(日曜日)
- 開催時間
-
18日(土曜日)雨天中止
19日(日曜日)午前11時から午後5時30分まで
雨天の際は中止となります。 - 開催場所
-
高島平駅前及びイーストサイド名店街(高島平2-28-1)前周辺の緑地
- 対象
-
どなたでも
- 内容
「#平暮らし(たいらぐらし)」とは「高島平の未来(あす)のくらし」のこと。
いつもと少し違う高島平緑地で「#平暮らし」を想像してみませんか。
イベントコンテンツ
- ステージイベント
- 次世代モビリティの試乗体験
- 自動車・自転車のVRシミュレーター
- 未来の自動車展示
- バスケットロボット体験
- お散歩ビンゴ「平ラウンド」
- サイクルイベント「SPOT」
- 荒川はん濫時のVR体験
- アウトドアリビング
- キッチンカー
※上記は一例です。詳細はページ下部に添付のチラシをご覧ください。
- 申込み
-
不要
- 費用
-
一部必要
イベント参加は無料、飲食は有料となります。
- 主催
- 板橋区・UR都市機構(共同開催)
- 協賛
- イーストサイド名店街・株式会社利研ジャパン・トヨタモビリティ東京株式会社・あいおいニッセイ同和損保保険株式会社
- 協力
- 高島平二丁目団地自治会・高島平警察署
- 問い合わせ
-
(事前)高島平グランドデザイン担当課 03-3579-2183
(当日)現地のイベントスタッフまでお声がけください
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり推進室 高島平まちづくり推進課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2183 ファクス:03-3579-5437
まちづくり推進室 高島平まちづくり推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。