いたばし文化芸術・多文化共生ビジョン検討会の区民公募募集

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1055206  更新日 2024年11月1日

印刷大きな文字で印刷

いたばし文化芸術・多文化共生ビジョン検討会の区民公募委員を募集します

いたばし文化芸術振興・多文化共生ビジョン策定について、区民の立場からの意見を反映するため、区民公募委員を募集します。

応募資格

1 区内在住・在勤・在学の18歳以上で、文化芸術・多文化共生に関心が高い人

2 令和7年3月から令和8年3月までに7回程度開催する会議(平日昼間予定)に出席できる人

募集人数

日本国籍の方1人、外国籍の方1人(ただし、日本語を理解できる方)

任期

令和7年3月から令和8年3月31日まで

選考方法

作文

応募方法

次の書類を文化・国際交流課へ直接または郵送、Eメールでお申込みください。

 1 作文「区の文化芸術と多文化共生について思うこと」(日本語800~1200字)

 2 作文とは別の用紙に次の項目を明記

(1)郵便番号・住所 (2)氏名・ふりがな (3)年齢 (4)外国籍の方は国籍

(5)電話・ファクス番号 (6)Eメールアドレス (7)自身の文化芸術と多文化共生との関わり

(8)区の他の会議での委員歴 (9)その他に区との関係(該当があるときのみ)

応募締切

令和6年11月22日(必着)まで

申込先・問い合わせ

文化・国際交流課文化・国際交流係(区役所8階[13]窓口)

 〒173-8501 板橋区板橋2-66-1

電話 3579-2018 メール kb-bk-kanri@city.itabashi.tokyo.jp

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

区民文化部 文化・国際交流課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2018 ファクス:03-3579-2046
区民文化部 文化・国際交流課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。