観光アプリ「ITA-マニア」デジタルスタンプラリー開催について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1026826  更新日 2022年9月26日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 観光・まつり 歴史・文化・芸術 スポーツ

観光アプリ「ITA-マニア」をダウンロードしてデジタルスタンプラリーに参加しよう!!

概要

「ITA-マニア」は区内のおすすめスポットや、グルメ情報の検索、散策ルートの自動作成など“歩くこと自体を楽しめる”アプリです。「ITA-マニア」を使って、下記の日程で、デジタルスタンプラリー「ぐるっと板橋スタンプラリー」を開催します。

スタンプ設置施設(区内18施設)をまわり、各施設に設置してある二次元コードを読み込むことでデジタルスタンプが集められます。一定数のスタンプを集めてアプリから応募すると、抽選で素敵な賞品が当たります。

区の魅力を再発見できる「ITA-マニア」をダウンロードして、是非この機会に、デジタルスタンプラリー「ぐるっと板橋スタンプラリー」にご参加くだい。

開催期間

2022年9月28日(水曜日)から2023年1月18日(水曜日)まで

開催場所

スタンプ設置施設(区内公共施設等18施設)
植村記念加賀スポーツセンター(旧東板橋体育館)(加賀1-10-5)
植村冒険館(加賀1-10-5)
いたばし観光センター(板橋3-14-15)
板橋こども動物園(板橋3-50-1 東板橋公園内)
板五米店(仲宿40-1)
小豆沢体育館(小豆沢3-1-1)
エコポリスセンター(前野町4-6-1)
上板橋体育館(桜川1-3-1)
中央図書館(常盤台4-3-1)
教育科学館(常盤台4-14-1)
美術館(赤塚5-34-27)
赤塚体育館(赤塚5-6-1)
赤塚植物園(赤塚5-17-14)
郷土資料館(赤塚5-35-25)
高島平温水プール(高島平8-28-1)
熱帯環境植物館(高島平8-29-2)
こども動物園・高島平分園(高島平8-24-1徳丸ケ原公園内)
リサイクルプラザ(舟渡4-16-6)
・場所の詳細ついては、どこナビいたばし(外部リンク)でご確認ください。

対象

どなたでも

内容
  1. 本ページ下部にある二次元コードから、観光アプリ「ITA-マニア」をダウンロードしてください。
  2. 開催期間中にスタンプ設置施設(区内18施設)をまわり、デジタルスタンプを集めてください。(デジタルスタンプは、各施設に設置してある二次元コードをアプリを起動して読み込むことで集めることが出来ます。)
  3. デジタルスタンプを一定数集めると、抽選で素敵な賞品が当たります。(スタンプ2個で1口目応募、スタンプ4個で2口目応募、スタンプ6個で3口目応募可能です。最大3口応募可能。賞品はお選びできませんので予めご了承ください。)
  4. コンプリート賞として、すべての施設(18施設)のスタンプを集めた方先着200名様に素敵なプレゼントを用意しています。コンプリート賞は、いたばし観光センターでお渡しします。
申込み

事前申し込みは不要。

スマートフォン用アプリ「ITA-マニア」をダウンロードしてご参加ください。

費用

参加は無料ですが、通信料はご利用者様の負担になります。

アプリ操作方法・応募条件について

  1. 観光アプリ「ITA-マニア」を起動します。(スタンプラリーを始める前に、ユーザー登録画面への入力が必要になります。下記添付ファイル参照)
  2. トップ画面、中段左「スタンプラリー」ボタンをクリックすると、「スタンプラリー画面」が開きます。
  3. 「スタンプラリー画面」の「QR」をクリックし、スタンプ設置施設に掲示された、二次元コードを読み取ることでスタンプが取得されます。(読み取りがうまくいかないときは、画面をタッチして、フォーカスを合わせてください。)
  4. スタンプを2個取得した時点で条件クリアのお知らせが表示され応募画面に移ります。応募画面入力完了後、3個目のスタンプが取得可能になります。
  5. スタンプを4個取得した時点で条件クリアのお知らせが表示され応募画面に移ります。応募画面入力完了後、5個目のスタンプが取得可能になります。
  6. スタンプを6個取得した時点で条件クリアのお知らせが表示され応募画面に移ります。応募画面入力完了後、7個目のスタンプは取得可能になります。(賞品への応募は最大3口までになります。)
  7. スタンプを18個すべて集めた方先着200名様に、コンプリート賞として「打ち水タオル」をいたばし観光センターでお渡しします。

スタンプ設置地図

「ITA-マニア」 AppStoreからダウンロード

iosの二次元コード
AppStoreからダウンロード

「ITA-マニア」 GooglePlayからダウンロード

Andoroid用 二次元コード
Google playからダウンロード

注意事項

  • デジタルスタンプは各施設の営業時間内のみ取込み可能です。あらかじめ、営業時間・定休日・年末年始の休業日などをホームページ等の施設案内でご確認のうえ、お出かけください。
  • スタンプラリー機能は、日本語版のみ対応しています。他言語を利用している方は、日本語設定に変更してご参加ください。
  • 参加は無料ですが、通信料はご利用者様の負担になります。
  • 新型コロナウイルスの感染状況により事業が変更する場合があります。
  • 各施設における感染防止策にご協力をください。
  • 賞品応募の際にご入力いただいた個人情報は、株式会社まちづくりプラットフォーム及び、板橋区役所産業経済部くらしと観光課が厳重に管理し、スタンプラリーの運用(当選者へ賞品発送のため発送伝票への記載を含む)のみ、使用するものとします。
  • 賞品当選の発表は、商品の発送をもってかえさせていただきます。
  • 当選者の権利の第3者への譲渡、換金、転売等はできません。
  • 賞品応募に関する必要事項に記入漏れがある場合、又は虚偽の記載がある場合、その応募は無効となります。
  • イベントに関する不明点などがございましたら、下記、担当課にお問い合わせください。

新型コロナウイルス感染防止のためのお願い

各施設における感染防止対策にご協力ください。

  • その他、各施設における感染防止対策にご協力ください。

コンプリート賞

18施設のすべてのスタンプを集めた方、先着200名様にコンプリート賞として「打ち水タオル」をプレゼント!コンプリート賞はいたばし観光センターでお渡します。

場所 いたばし観光センター
住所 板橋区板橋3-14-15(板橋地域センター1階)
開館時間 午前9時から午後5時まで
休館日 毎週火曜日(祝日の場合は、翌日)、年末年始

打ち水タオル(先着200名様)

打ち水タオルの写真

抽選で当たる素敵な賞品(下記以外にもまだまだ追加予定!ご期待ください!)

賞品はお選びできませんので予めご了承ください。

いたばし花火大会次回開催ペアチケット(2組)

花火大会

金沢マラソンオリジナルグッズ(10名)

金沢マラソンロゴ

農業体験ペアチケット(ジャガイモ堀り)(20組)

ジャガイモ掘り

トートバッグ (10名)

トートバッグ

タオルハンカチ2色組(8名)

タオルハンカチ2色組

板橋Cityマラソン・アームポーチ(20名)

アームポーチ

板橋Cityマラソン・ウエストポーチ(20名)

ウエストポーチ紫

美術館・駒形克己デザイン チケットフォルダー(10名)

チケットフォルダー

金沢市交流10周年記念てぬぐい3枚組(5名)

青・赤・黄3種類手ぬぐい

オリジナルスポーツタオル(20名)

スポーツタオル、りんりんちゃんエコバック写真

りんりんちゃんエコバック(5名)

りんりんちゃんエコバック(緑色)

コロコロコイン(20名)

コロコロコイン2種類

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

産業経済部 くらしと観光課
〒173-0004 東京都板橋区板橋二丁目65番6号 情報処理センター
電話:03-3579-2251 ファクス:03-3579-7616
産業経済部 くらしと観光課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。