予約情報
新型コロナウイルスに感染したことのある方も、ワクチン接種を受けることができます。厚生労働省ホームページで最新の情報をご確認ください。
集団接種会場などの予約を板橋区新型コロナワクチンコールセンターおよび予約サイトで受け付けています。
注:1・2回目接種は日時を予め指定しています。予約サイトで予約するときは、1回目のみ予約をお取りください。2回目の予約は自動的に登録されます。
注:3回目接種は3回目接種券が届いてから予約してください。4回目接種は4回目接種券が届いてから予約してください。5回目接種は5回目接種券が届いてから予約してください。ワクチンはこれまでの接種実績に応じて国から順次配送されます。必ず全員分のワクチンを確保できますから、落ち着いて予約をお取りください。
3回目接種と4回目接種と5回目接種の予約を受け付けています
板橋区新型コロナワクチンコールセンターおよび予約サイトでは接種券が届いていない方は予約できません。3回目接種は3回目接種券が届いてから、4回目接種は4回目接種券が届いてから、5回目接種は5回目接種券が届いてから予約してください。
ファイザー社製ワクチン使用会場(3回目接種と4回目接種と5回目接種)
11月初旬からオミクロン株(BA.4-5)対応ワクチンに順次切り替えました。
注:医療機関ごとに対象年齢が異なります。
注:定員に達し次第、受付を終了いたします。
会場 | 予約受付開始日時 | 予約方法 | 接種日 | ワクチン | 対象回数 |
---|---|---|---|---|---|
中央図書館跡地 (常盤台1-13-1) ※12歳以上対象※ |
予約受付中 |
コールセンター |
2/3、2/5、2/10~2/12、2/22~2/25 |
ファイザー(オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチン) | 3・4・5 |
板橋中央総合病院ワクチンセンター (小豆沢2-11-6) ※16歳以上対象※ |
予約受付中
|
コールセンターまたは予約サイト |
2/3、2/10、2/17 |
ファイザー(オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチン)
|
3・4・5 |
高島平中央総合病院 (高島平1-73-1) ※16歳以上対象※ |
予約受付中
|
コールセンターまたは予約サイト |
2/2、2/7、2/9、2/14、2/16、2/21
|
ファイザー(オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチン) | 3・4・5 |
愛誠病院 (加賀1-3-1) ※18歳以上対象※ |
予約受付中
|
コールセンターまたは予約サイト |
2/4、2/18 |
ファイザー(オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチン) | 3・4・5 |
常盤台外科病院 (常盤台2-25-20) ※13歳以上対象※ |
予約受付中
|
コールセンターまたは予約サイト |
2/1、2/6~2/8、2/10、2/13~2/15、2/17、2/21 |
ファイザー(オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチン) | 3・4・5 |
常盤台らいおん整形外科 (常盤台1-44-1-103) |
予約受付中
|
コールセンターまたは予約サイト |
2/1~2/4、2/6~2/10、2/13~2/18、2/20、2/21 |
ファイザー(オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチン) | 3・4・5 |
まえだファミリークリニック (赤塚3-9-1) ※12歳以上対象※ |
予約受付中
|
コールセンターまたは予約サイト |
2/1~2/4、2/6~2/10、2/13~2/15、2/17、2/18、2/20、2/21 |
ファイザー(オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチン) | 3・4・5 |
敬愛病院 (向原3-10-23) ※16歳以上対象※ |
予約受付中
|
コールセンターまたは予約サイト |
2/1~2/4、2/6~2/10、2/13~2/18、2/20、2/21 |
ファイザー(オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチン) |
3・4・5 |
敬愛病院附属クリニック (向原3-10-6) ※16歳以上対象※ |
予約受付中
|
コールセンターまたは予約サイト |
2/1、2/3、2/4、2/6~2/8、2/10、2/13~2/15、2/17、2/18、2/20、2/21 |
ファイザー(オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチン) | 3・4・5 |
林クリニック (小茂根4-28-14) ※12歳以上対象※ |
予約受付中
|
コールセンターまたは予約サイト |
2/1、2/2、2/4、2/6~2/9、2/13~2/15、2/18、2/20、2/21 |
ファイザー(オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチン) | 3・4・5 |
ベルーガクリニック (蓮根3-14-1) ※12歳以上対象※ |
予約受付中
|
コールセンターまたは予約サイト |
2/2、2/3、2/4、2/11 |
ファイザー(オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチン) | 3・4・5 |
やの内科・小児科クリニック (赤塚新町3-19-5) ※12歳以上対象※ |
予約受付中
|
コールセンター |
2/3、2/10、2/17 |
ファイザー(オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチン) |
3・4・5 |
堀井医院 (双葉町40-13) ※12歳以上対象※ |
予約受付中
|
コールセンターまたは予約サイト |
2/4、2/5、2/18 |
ファイザー(オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチン) | 3・4・5 |
岩渕診療所 (本町17-1) ※12歳以上対象※ |
予約受付中
|
コールセンターまたは予約サイト |
2/7、2/14、2/18、2/21 |
ファイザー(オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチン) | 3・4・5 |
イムス記念病院 (常盤台4-25-5) ※18歳以上対象※ |
予約受付中 |
コールセンター |
2/4、2/18 |
ファイザー(オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチン) |
3・4・5 |
ワクチンの入荷状況に応じて今後も順次予約枠を追加します。次回は2月下旬にオミクロン株(BA.4-5)対応ワクチンの予約枠を追加する予定です。
モデルナ社製ワクチン使用会場(3回目接種と4回目接種と5回目接種)※12歳以上対象※
会場 |
予約受付開始日時 |
予約方法 |
接種日 |
ワクチン |
対象回数 |
---|---|---|---|---|---|
中央図書館跡地 (常盤台1-13-1) |
予約受付中
|
コールセンター または予約サイト |
2/17、2/18 |
モデルナ(オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチン) |
3・4・5 |
ワクチンの入荷状況に応じて今後も順次予約枠を追加します。次回は12月上旬にオミクロン株(BA.4-5)対応ワクチンの予約枠を追加する予定です。
注:令和4年12月14日より、対象年齢が18歳以上から12歳以上に引き下がりました。
ノババックス社製ワクチン使用会場(3回目接種と4回目接種と5回目接種)※18歳以上対象※
会場 |
予約受付開始日時 |
予約方法 |
接種日 |
ワクチン |
対象回数 |
---|---|---|---|---|---|
中央図書館跡地 (常盤台1-13-1) |
予約受付中 |
コールセンターまたは予約サイト
|
2/11 |
ノババックス(従来株ワクチン) | 3・4・5 |
注:令和4年11月8日以降、4回目と5回目でもノババックス(従来株ワクチン)が選択可能になりました。ただし、2022年11月8日以降に3回目または4回目としてノババックス社製の従来株ワクチンを接種するとそこで接種完了となり、次回の接種(4・5回目)はありません。ファイザー社製・モデルナ社製のオミクロン株対応ワクチンは接種できなくなります。ご理解いただいた上で、予約をお取りください。
注:令和4年秋以降の接種においては、基本的にはファイザー社製またはモデルナ社製のオミクロン株対応ワクチンがおすすめされています。ノババックスは従来株ワクチンですが、ファイザー社製とモデルナ社製のオミクロン株対応ワクチンを何らかの理由で接種できない方のための選択肢と位置付けられています。接種を迷う場合についてはかかりつけ医にご相談ください。
注:ノババックス社製ワクチンは前回接種(2・3・4回目)から6か月間隔で接種できます。3か月間隔では予約できません。
注:ノババックス社製ワクチンは板橋区民以外の方も予約可能です。板橋区民以外の方は、お住まいの自治体から発行された接種券を用意し、板橋区新型コロナワクチンコールセンター(0120-985-252)へお電話ください。
ワクチンの入荷状況に応じて今後も順次予約枠を追加します。会場に空きがあるときは、ワクチンを無駄にしないために、予約枠を予告なく追加する場合があります。
5歳から11歳までのワクチン使用会場(3回目接種)
会場 |
予約受付開始日時 |
予約方法 |
接種日 |
ワクチン |
対象回数 |
---|---|---|---|---|---|
まえだファミリークリニック (赤塚3-9-1 リバティカイト1階) |
予約受付中
<追加枠> 2月3日(金曜日) 午前9時から |
コールセンター
|
2/1、2/8
<2/3追加枠> 2/18、2/25 |
ファイザー(5から11歳用) | 3回目 |
注:2回目接種から5か月間隔で接種できます。
注:3回目を接種する前に12歳のお誕生日を迎えた方は、3回目は12歳以上用のワクチンを接種します。
5歳から11歳までのワクチン接種は、接種するメリットとデメリットを考慮いただき、接種を受けるご本人(お子さま)や、かかりつけの小児科医ともよく相談してから、接種を受けるかをご判断ください。
上記の他に、5歳から11歳までのワクチンを接種する医療機関は下記リンク先をご参照ください。
1・2回目接種の予約を受け付けています
1・2回目接種は引き続き従来株ワクチンを使用します。オミクロン株対応ワクチンは1・2回目接種には使用できません。
ファイザー社製ワクチン使用会場(1・2回目接種)※12歳以上対象※
会場 | 予約受付開始日時 | 予約方法 | 接種日 |
ワクチン |
---|---|---|---|---|
中央図書館跡地 (常盤台1-13-1) |
予約受付中 |
コールセンターまたは予約サイト |
⑴2/25→⑵3/18 | ファイザー(従来株ワクチン) |
注:12歳の方には保護者の同伴が必要です。13歳から15歳にも同伴が望ましいです。
注:15歳以下の方の接種には、予診票に保護者の署名が必要です。
注:1回目予約をキャンセルすると、自動的に2回目予約もキャンセルとなります。
注:オミクロン株対応ワクチンは1・2回目接種には使用できません。1・2回目接種は引き続き従来株ワクチンを使用します。
注:2回目予約日時はあらかじめ決められているため、2回目の予定も確認してから予約をお取りください。他に予約振替できる場所がありません。
注:定員に達し次第、受付を終了いたします。
ノババックス社製ワクチン使用会場(1・2回目接種)※12歳以上対象※
会場 | 予約受付開始日時 | 予約方法 | 接種日 |
ワクチン |
---|---|---|---|---|
中央図書館跡地 (常盤台1-13-1) |
予約受付中 |
コールセンター または予約サイト |
⑴2/11→⑵3/4 | ノババックス(従来株ワクチン) |
注:12歳の方には保護者の同伴が必要です。13歳から15歳にも同伴が望ましいです。
注:15歳以下の方の接種には、予診票に保護者の署名が必要です。
注:1回目予約をキャンセルすると、自動的に2回目予約もキャンセルとなります。
注:オミクロン株対応ワクチンは1・2回目接種には使用できません。1・2回目接種は引き続き従来株ワクチンを使用します。
注:2回目予約日時はあらかじめ決められているため、2回目の予定も確認してから予約をお取りください。他に予約振替できる場所がありません。
注:定員に達し次第、受付を終了いたします。
自衛隊東京大規模接種センター
自衛隊東京大規模接種センターは令和3年11月30日で一旦閉鎖しましたが、令和4年1月31日から3回目接種会場として再開しました。また、令和4年6月13日(月曜日)から4回目接種も行っています。令和4年10月24日(月曜日)から5回目接種も行っています。
- 自衛隊東京大規模接種センター(電話予約)
- 0120-097-051
東京都が運営する集団接種会場
東京都が運営する集団接種会場で接種が受けられます。板橋区の接種券をそのまま使用できます。以下のリンク先からご予約をお願いします。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 予防対策課 予防接種第二係
〒173-0014 東京都板橋区大山東町32番15号 板橋区保健所
電話:0120-985-252 ファクス:03-3579-1337
健康生きがい部 予防対策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。