1・2回目接種スケジュール

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1033287  更新日 2024年4月1日

印刷大きな文字で印刷

新型コロナワクチンの無料(全額公費)での接種は令和6年3月31日で終了しました。
令和6年度の定期接種は秋頃開始します。詳しくは以下のページでご案内します。


接種のタイミングに合わせて1・2回目接種券をご自宅(住民票に記載の所在地)にお送りします。接種券が届いたら、同封の医療機関一覧表を確認し、ご予約をお願いします。

1・2回目の接種券は年齢順にお送りします。3回目以降の接種券は前回の接種を受けた日付順にお送りします。

1・2回目接種券発送スケジュール

 

対象

接種券発送日

予約開始日

75歳以上

令和3年5月6日

令和3年5月10日

65歳以上74歳以下

令和3年5月15日

令和3年5月24日

60歳以上64歳以下

令和3年6月14日

令和3年6月21日

40歳以上59歳以下で、基礎疾患を有する方・
高齢者施設等の従事者

令和3年6月14日

令和3年6月21日

40歳以上59歳以下
(上記以外の方)

令和3年6月14日

令和3年6月28日

16歳以上39歳以下で、基礎疾患を有する方・
高齢者施設等の従事者

令和3年6月28日

 

令和3年7月5日

16歳以上39歳以下

(上記以外の方)

令和3年6月28日

 

令和3年7月12日

12歳(平成21年8月31日生まれまで)以上15歳以下

令和3年8月10日

接種券が届き次第

予約可能

  • 令和3年度に12歳になる方

対象

接種券発送日

予約開始日

平成21年(2009年)9月30日生まれまで

令和3年9月27日

 

 

 

 

 

接種券が届き次第

予約可能

平成21年(2009年)10月10日生まれまで

令和3年10月7日

平成21年(2009年)10月15日生まれまで

令和3年10月13日

平成21年(2009年)10月31日生まれまで

令和3年10月28日

平成21年(2009年)11月10日生まれまで

令和3年11月8日

平成21年(2009年)11月22日生まれまで

令和3年11月15日

平成21年(2009年)11月30日生まれまで

令和3年11月29日

平成21年(2009年)12月26日生まれまで

令和3年11月29日

平成22年(2010年)1月29日生まれまで

令和3年12月20日

平成22年(2010年)2月28日生まれまで

令和4年2月1日

平成22年(2010年)3月31日生まれまで

令和4年2月7日

注:同じ住所への送付でもご家族の中で接種券の到着日が異なる場合があります。

注:令和3年6月1日から、ファイザー社製ワクチンの接種対象年齢が「16歳以上」から「12歳以上」に拡大されました。令和3年8月3日から、モデルナ社製ワクチンの接種対象年齢が「18歳以上」から「12歳以上」に拡大されました。令和4年7月22日から、ノババックス社製ワクチンの接種対象年齢が「18歳以上」から「12歳以上」に拡大されました。

注:アストラゼネカ社製ワクチンは「原則40歳以上」が対象です。海外でアストラゼネカ社製ワクチンを1回接種した場合や、ファイザー社製やモデルナ社製のワクチンにアレルギーがある場合などは、18歳から39歳までの方も接種できます。

注:高齢者施設等の従事者の範囲は厚生労働省ホームページをご確認ください。

令和4年度までに実施した接種のスケジュールは以下のページをご覧ください。

令和5年春開始接種(令和5年5月8日から9月19日まで)のスケジュールは以下のページをご覧ください。

令和5年秋開始接種(令和5年9月20日から)のスケジュールは以下のページをご覧ください。


5歳から11歳までの方のワクチン接種を行います

接種券発送スケジュール

対象

接種券発送日

予約開始日

平成22年(2010年)4月1日から5月31日生まれまで 令和4年2月21日

接種券が届き次第予約可能

平成22年(2010年)6月1日から

平成29年(2017年)3月1日生まれまで

令和4年2月28日

接種券が届き次第予約可能

平成29年(2017年)3月2日から11月30日生まれまでのお子さまは、5歳の誕生日を迎えた後に接種券をお送りします。

5歳から11歳までの方に対する接種の詳細は、以下のページをご覧ください。 

注:5歳から11歳までの接種券と、12歳以上の接種券は同じものです。11歳のお子さまが5歳から11歳用のワクチン接種を受けずに12歳の誕生日を迎えた場合は、その未使用の接種券を使って12歳以上用のワクチン接種を受けられます。12歳の誕生日を迎えた後に新しい接種券はお送りしません。


生後6か月から4歳までの方のワクチン接種を行います

接種券発送スケジュール

対象

接種券発送日

予約開始日

平成29年(2017年)12月1日から

令和4年(2022年)4月30日まで

令和4年10月31日

 

接種券が届き次第

予約可能

令和4年(2022年)5月1日から5月31日まで 令和4年11月30日
令和4年(2022年)6月1日から6月30日まで 令和4年12月1日
令和4年(2022年)7月1日から7月16日まで 令和4年12月16日

令和4年(2022年)7月17日から7月31日まで

令和5年1月31日
令和4年(2022年)8月1日から8月31日まで 令和5年2月28日
令和4年(2022年)9月1日から9月30日まで 令和5年3月31日
令和4年(2022年)10月1日から10月31日まで 令和5年4月28日
令和4年(2022年)11月1日から11月30日まで

令和5年5月31日

令和4年(2022年)12月1日から12月31日まで 令和5年6月30日
令和5年(2023年)1月1日から1月31日まで 令和5年7月31日
令和5年(2023年)2月1日から2月28日まで

令和5年9月27日

令和5年(2023年)3月1日から3月31日まで 令和5年9月29日
令和5年(2023年)4月1日から4月30日まで 令和5年10月31日
令和5年(2023年)5月1日から5月31日まで 令和5年11月30日
令和5年(2023年)6月1日から6月30日まで 令和5年12月末頃
令和5年(2023年)7月1日から7月31日まで 令和6年1月末頃

生後6か月から4歳までの方に対する接種の詳細は、以下のページをご覧ください。 

注:生後6か月から4歳までの接種券は、5歳の誕生日を迎えると使用できなくなります。5歳以上用の接種券は自動では発送いたしません。4歳のお子さまが生後6か月~4歳用のワクチン接種を受けずに5歳の誕生日を迎え、5~11歳用のワクチン接種を受けたい場合は、板橋区新型コロナワクチンコールセンター(0120-985-252)で5歳以上用の接種券を申請してください。

注:令和5年9月下旬頃からファイザー社製の最新型のワクチン(オミクロンXBB.1.5株)が日本国内に流通するため、令和5年2月生まれのお子さまの接種券は、最新型のワクチンが流通開始してから一斉発送しました。

注:令和5年8月生まれ以降のお子さまは十分な接種期間が確保できないため、接種券は一斉発送しません。接種をご希望の場合はお手数ですが板橋区新型コロナワクチンコールセンターにお問い合わせください。


1・2回目のワクチン接種は高齢者施設の入所者から開始しました

国が発表した令和3年4月25日までのワクチン供給量は、東京都全体で約2万2000人分でした。そのうち、板橋区の割り当ては約1000人分でした。最初に届くワクチンの供給量が少なく、区内高齢者人口約14万人の1%にも満たないため、高齢者施設の入所者から接種を開始しました。

75歳以上の方から1・2回目の接種券を送付しました

一般の高齢者の方の接種開始は令和3年5月15日から開始しました。問い合わせの集中を避けるため、75歳以上の方から接種券を送付しました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康生きがい部 予防対策課 予防接種係
〒173-0014 東京都板橋区大山東町32番15号 板橋区保健所
電話:03-3579-2318 ファクス:03-3579-1337
健康生きがい部 予防対策課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。