モデルナ社製ワクチンの一部ロットの使用見合わせについて
モデルナ社製ワクチンの一部ロットの使用見合わせについて
令和3年8月26日(木曜日)、武田薬品工業株式会社から、モデルナ社製の新型コロナウイルスワクチン(販売名:COVID-19 ワクチンモデルナ筋注)の一部ロットについて、使用を見合わせるよう報告がありました。
特定のロットについて、未使用の状態での異物の混入が複数の接種施設より報告されたことを踏まえ、厚生労働省と武田薬品工業との協議の結果、当面の安全対策措置として、異物混入のリスクが否定できない対象ロットの使用を見合わせることとしたものです。
板橋区の集団接種会場では対象ロットは使用していませんのでご安心ください。
なお、厚生労働省によるとこれまでに対象ロットにおいて本件に関連して発生したとみられる安全性上の懸念に関する報告は受けていないとのことです。
対象ロット
- Lot 3004667(約5万7千本(約57万回接種分))
- Lot 3004734(約5万2千本(約52万回接種分))
- Lot 3004956(約5万4千本(約54万回接種分))
板橋区の集団接種会場では使用していませんが、板橋区の集団接種会場以外の会場(職域接種など)でモデルナ社製ワクチンの接種を受けた方はご自身で接種済証のシール(接種を受けた後に、接種券の右側に貼られたシール)をご確認ください。
対象ロットの接種を受けた方で、普段と変わったことがあった場合には医師に相談してください。
- 東京都新型コロナウイルスワクチン副反応相談センター
- 03-6258-5802(24時間対応 土日祝日対応)
- 厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
- 0120-761-770(午前9時から午後9時まで 土日祝日対応)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 予防対策課 予防接種第二係
〒173-0014 東京都板橋区大山東町32番15号 板橋区保健所
電話:0120‐985-252 ファクス:03-3579-1337
健康生きがい部 予防対策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。