精神障害者都営交通乗車証

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1003303  更新日 2020年1月25日

印刷大きな文字で印刷

精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は、この乗車証の提示により都交通の全運行区間を無料で利用できます。
※都営地下鉄、都営バス、都電、荒川・舎人ライナーで利用できます。
※座席定員制のバスその他交通局規程で定める運行系統のバス等は除きます。

対象

都内在住で精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方。

購入手続

都営地下鉄の下記の駅など、都営交通の定期券発行所で購入できます。
精神障害者保健福祉手帳を持参し、申し込んでください。
近隣の購入場所 高島平駅・巣鴨駅

詳しくは以下をご覧ください

東京都福祉保健局「精神障害者都営交通乗車証」

問い合わせ先

東京都精神保健・医療課

電話:03-5320-4461

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康生きがい部 予防対策課
〒173-0014 東京都板橋区大山東町32番15号
電話:03-3579-2329 ファクス:03-3579-1337
健康生きがい部 予防対策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。