広報いたばしPDF版(令和元年10月5日号)
広報いたばしのPDF版を公開しています。
Readerをお持ちでない方は、Adobe Acrobat ReaderをクリックしてAdobeのページからダウンロードしてください。
※「ページの処理中にエラーが発生しました。カラースペースが無効です。」という表示が出てPDFが閲覧できない場合は、以下の手順でPDFが閲覧できます。
- 閲覧したいPDFを選択
- マウスを右クリック
- 対象のファイルを「マイドキュメント」等、任意の場所に保存
- サイトのPDFファイルではなく、保存したものを開く
全面
1面
- カナダ・バーリントン市姉妹都市提携30周年記念イベント
- 申し込みをする際の郵便料金にご注意ください
2面
- 行政評価結果をお知らせします
- 行政評価委員会公募区民委員の募集
3面
- 板橋区民まつり当日の交通規制にご協力ください
- いのちを支える地域づくり計画2022(素案)にご意見をお寄せください
- 認可外保育施設をご利用の方へ
- 秋季植木市
- 高島平グリーンテラス
- 区民消火隊ポンプ操法大会
- ひとり親家庭等医療証の現況届をご提出ください
- 出張行政相談をご利用ください
- 違反建築物をなくして安全で住みよいまちに
- 高齢者等配食サービス事業の登録事業者募集
- 熊野地区で開催する「区民と区長との懇談会」の参加者の一部募集
- 区内の放射線量測定値
4面
- いきいき健康長寿シンポジウム
- 成増ICTパソコン講座
- いたばしコミュニティビジネス入門スクール・地域活動入門講座
- おいしく食べて健康になろう
- 成増童謡まつり
- 植物観察会
- 郷土芸能フェスタin板橋
- だいこん・にんじん収穫体験
- ひよこ・たぬきアトリエ
- 環境・健康漫才講演会
- 図書館de椅子ヨガ
- 富士見まつり
- 板橋区・北区合同散策ツアー
- 旧粕谷家住宅 室礼教室(七五三)
- ブラジル料理教室
- 区民防災大学防災個別コース
5面
- いたばし男女平等フォーラム
- 教育科学館の催し
- エコポリスセンターの催し
- グリーンカレッジホールの催し
- まなぽーと大原の催し
- グリーンホール会議室兼用保育室の優先予約
- 区民体育大会
6面
- 「いたばし健康まつり2019」ボランティアスタッフ募集・プレイベントを行います
- 就学時健康診断のお知らせをお送りします
- 小学校入学準備金を支給します
- 自社の強みが伝わるPRシートの作り方
- 企業活性化センターの講座
- 企業のための省エネ支援事業をいたばし産業見本市で紹介します
- 休みます
- 区立文化会館・グリーンホールの利用受付
- タウン情報
- 広告コーナー
7面
- いたばし社会福祉大会
- いきいきロコモ講演会
- 福祉園秋まつり
- 高次脳機能障がいと難病のピアカウンセリング
- 手話通訳・要約筆記派遣事業の利用者懇談会
- 健康ガイド
- 朝市
- いたばし総合ボランティアセンターからのご案内
- 社会福祉協議会からのご案内
8面
- 板橋Cityマラソン参加者募集
- グリーンライフ
- 日テレ・ベレーザを応援しよう
- 広報番組 魅力発信いたばしナビ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。