広報いたばしPDF版(令和元年11月16日号)
広報いたばしのPDF版を公開しています。
Readerをお持ちでない方は、Adobe Acrobat ReaderをクリックしてAdobeのページからダウンロードしてください。
※「ページの処理中にエラーが発生しました。カラースペースが無効です。」という表示が出てPDFが閲覧できない場合は、以下の手順でPDFが閲覧できます。
- 閲覧したいPDFを選択
- マウスを右クリック
- 対象のファイルを「マイドキュメント」等、任意の場所に保存
- サイトのPDFファイルではなく、保存したものを開く
全面
1面
- 障がい者週間記念行事 ともに生きいきふれあい広場
- 冬の図書館行事
2面
- ハイライフいたばしフェスティバル
- プロバスケットボールチーム東京エクセレンス 板橋区民デーを開催します
- りんご湯を行います
- 介護予防・保険の調査にご協力ください
- マイナンバーカードの更新手続きをお忘れなく
- 住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況を公表します
- リサイクル自転車販売
- 介護予防スペースはすのみ教室
- すぐに役立つミニ介護講座(基本編)
- 高齢者の暮らしを拡げる「10の筋トレ」体験講座
- 認知症の方を介護する家族のための交流会
- 認知症の方を介護する家族のための講座
- フレイル公開講座
- 社会福祉協議会からのご案内
- 区内の放射線量測定値(3面に続きます)
3面
- いたばしみんなの食べきりチャレンジ運動を行います
- 健康ガイド
- 朝市
- あたたかい善意
- いたばし総合ボランティアセンターからのご案内
- 公共機関だより
- タウン情報
- サークルだより
- 区内の放射線量測定値(2面からの続き)
4面
- 小さなデザイン駒形克己展
- ものづくり研究開発連携センター入居企業募集
- 企業活性化センターの講座
- いたばしコミュニティビジネス公開プレゼンテーション
- エコポリスセンターの催し
- 緑のガイドツアー
- 障がい者スポーツセミナー
- 史跡散歩(板橋宿周辺)
- 少年少女サッカー選手権大会
- 休みます
- 災害時用防災資機材が整備されました
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。