広報いたばしテキスト版(令和元年11月16日号)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1014314  更新日 2020年1月30日

印刷大きな文字で印刷

※広報いたばしテキスト版は、実際の紙面とは表記の異なる部分があります。なお、固有名詞などは、正しく読み上げない場合があります。

1面

  • 障がい者週間記念行事 ともに生き活きふれあい広場
  • 冬の図書館行事

2面

  • ハイライフいたばしフェスティバル
  • プロバスケットボールチーム東京エクセレンス 板橋区民デー開催
  • りんご湯を行います
  • 介護予防・保険の調査にご協力ください
  • マイナンバーカードの更新手続きをお忘れなく
  • 住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況を公表します
  • リサイクル自転車販売
  • 介護予防スペースはすのみ教室
  • すぐに役立つミニ介護講座(基本編)
  • 高齢者の暮らしを拡げる「10の筋トレ」体験講座
  • 認知症の方を介護する家族のための交流会
  • 認知症の方を介護する家族のための講座
  • フレイル公開講座
  • 社会福祉協議会からのご案内
  • 区内の放射線量測定値

3面

  • いたばしみんなの食べきりチャレンジ運動を行います
  • 健康ガイド
  • 朝市
  • あたたかい善意
  • いたばし総合ボランティアセンターからのご案内
  • 公共機関だより
  • タウン情報
  • サークルだより

4面

  • 小さなデザイン駒形克己展
  • ものづくり研究開発連携センター入居企業募集
  • 企業活性化センターの講座
  • いたばしコミュニティビジネス公開プレゼンテーション
  • エコポリスセンターの催し
  • 緑のガイドツアー
  • 障がい者スポーツセミナー
  • 史跡散歩(板橋宿周辺)
  • 少年少女サッカー選手権大会
  • 休みます
  • 災害時用防災資機材が整備されました

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。