広報いたばしテキスト版(令和元年12月28日号) 2面
あいキッズ10周年イベント
全区立小学校で実施している放課後対策事業を紹介
とき 1月6日月曜から9日木曜、午前9時から午後5時
ところ イベントスクエア(区役所1階)
内容 パネル展示、あいキッズで人気の工作・遊びの体験など
※6日月曜午後0時から午後1時に、あいキッズの児童によるステージ発表あり。
問い合わせ 地域教育力推進課あいキッズ係 電話番号03-3579-2637
「はたちの献血」キャンペーン
区では、国・都と共催で、1月・2月を「はたちの献血」キャンペーン期間としています。成人式を迎える「はたち」の若者を中心とした幅広い年代の方を対象に、献血への理解を呼びかける運動を行っています。この機会にぜひ、献血にご協力ください。
問い合わせ 東京都赤十字献血センター 電話番号03-5272-3523、板橋区健康推進課管理係 電話番号03-3579-2302
「(仮称)いたばし文化芸術・多文化共生ビジョン」検討会公募委員の募集
対象 区内在住・在勤・在学の18歳以上で、A日本国籍の方B日本語を理解できる外国籍の方
※平日昼間に区役所で行う会議(年6回程度)に出席できる方
募集人数 AB各1人
任期 3月から1年間
選考 作文
申し込み・問い合わせ 1月17日(必着)まで、作文「板橋区の文化芸術と多文化共生について思うこと」(800から1200字)と、別紙に申し込み記入例(4面)の項目、国籍(外国籍の方)、Eメールアドレス、自身の文化芸術と多文化共生との関係、区の他の会議での委員歴、その他区との関係を明記のうえ、直接または郵送・Eメールで、文化・国際交流課文化・国際交流係(区役所8階13番窓口)電話番号03-3579-2018 メールアドレスkb-bk-kanri@city.itabashi.tokyo.jp
休みます
コンビニエンスストアでの各種証明書交付サービス
とき 1月11日土曜
※設備点検のため
問い合わせ 戸籍住民課証明係 電話番号03-3579-2210
障がい者福祉センター
とき 1月19日日曜
※施設清掃のため
問い合わせ 障がい者福祉センター 電話番号03-3550-3401 ファクス番号03-3550-3410
芸術をあなたに
- チケットのお求めは…電話または区立文化会館チケット販売窓口へ(午前9時から午後8時、電話番号03-3579-5666)。
- 公演内容のお問い合わせは…電話で、公益財団法人板橋区文化・国際交流財団へ(平日午前9時から午後5時、電話番号03-3579-3130)。
好評発売中
ファミリー音楽会
とき 2月16日日曜午後3時
ところ 区立文化会館大ホール
出演 板橋区演奏家協会会員ほか
曲目 組曲「惑星」など
料金 一般1000円(当日2000円)・3歳から未就学児500円(当日800円)
※全席自由
神田松鯉独演会
とき 4月11日土曜午後1時30分
ところ 区立文化会館小ホール
料金 3000円(全席指定)
鑑賞無料
ロビーコンサート
とき 1月10日金曜午後0時20分から午後0時50分
ところ 成増アクトホール
出演 大澤善子(そう)ほか
曲目 楓の花・令和六段調など
1月の映画会
下2けたの数字は映画製作年(西暦)
子…子ども向け
ア…アニメ
字…字幕
無印は一般向け
図書館名・内容・とき
中央図書館(電話番号03-3967-5261)
- ミッキーマウス3(子・ア)…5日午後2時
- うっかりペネロペ ともだちいっぱい編(子・ア)…18日午前10時30分
赤塚図書館(電話番号03-3939-5281)
- バッグス・バニー2(子・ア)…12日午後2時
- その街のこども(10)…26日午後2時
蓮根図書館(電話番号03-3965-7351)
- 日本無声映画名作館8(28)…11日午前10時
- まんが日本昔ばなし14(子・ア)…11日午後2時
※会場は蓮根図書館となりの蓮根集会所
氷川図書館(電話番号03-3961-9981)
- たまごにいちゃん(子・ア)…11日午後2時
- 哀しみの終わるとき(71・字)…25日午後2時
高島平図書館(電話番号03-3939-6565)
- 刑事マルティン・ベック(76・字)…18日午後2時
東板橋図書館(電話番号03-3579-2666)
- 彦一とんちばなし(子・ア)…11日午後2時
- 日本無声映画名作館23(33)…18日午後2時
小茂根図書館(電話番号03-3554-8801)
- NHKこどもにんぎょう劇場3(子)…11日午後2時
- チャップリン作品集8(16・字)…25日午後2時
西台図書館(電話番号03-5399-1191)
- 鬼の子とゆきうさぎ(子・ア)…11日午後2時
- 白夜(57・字)…25日午後2時
志村図書館(電話番号03-5994-3021)
- いっすんぼうし ほか2話(子・ア)…11日午後2時
- レニングラード900日の大包囲戦(09・字)…18日午後2時
成増図書館(電話番号03-3977-6078)
- NHKこどもにんぎょう劇場1(子)…11日午後2時
- シェーン(53・字)…18日午後2時
《いずれも》
※先着順。当日、直接会場へ。
※上映内容が変更になる場合があります。詳しくは、各図書館へお問い合わせください。
成増アートギャラリー
展示案内 電話番号03-3977-6061
大東文化大学書道学科ゼミ制作展
とき 1月17日金曜から19日日曜、午前10時から午後6時(初日は午後1時から、最終日は午後5時まで)
内容 書作品59点
あたたかい善意(敬称略)
社会福祉協議会へ(10月2日から11月7日)
飯島昇6万円
特定非営利活動法人ゆずり葉7400円
蓮根坂下三丁目芳寿会1456円
蓮根南やすらぎ会4819円
金井町友の会3507円
里彩くるカエル倶楽部2000円
清和クラブ1万7783円
原伸久4万8600円
伊藤康治5万円
陶酔会(志村四中窯)1万100円
日本ボーイスカウト東京連盟板橋第5団1万円
和泉クラブ2万3923円
藤ホーム地所株式会社10万円
大工原辰実1万円
蓮根本町はすのみ会4254円
福祉の森サロン1団体2474円
サークルだより
※活動日時・場所などは変更になる場合があります。各サークルにお問い合わせください。
掲載のお問い合わせは広聴広報課広報グループ 電話番号03-3579-2022
- 実用毛筆会…無料体験あり 初心者歓迎 第1・3木曜 午後2時から午後4時 まなぽーと大原 入会金1000円・月額2500円 電話番号・菅野03-3558-6468
- 軟式野球「サンピース」…マネージャーも募集(無料) 18から50歳の初心者歓迎 毎週土曜・日曜・祝日 午前9時から午後5時の間で2時間程度 区内各野球場 月額2000円 電話番号・加藤090-2312-8805
- エコ紙すきはがき絵の会…初心者歓迎 第3火曜 午前10時から午後3時 エコポリスセンター 年額1000円 電話番号・鈴木03-3933-2760
- 混声コーラス歌う会「二輪草」…見学可 第2・4水曜 午前9時30分から午前11時45分 ロータスホール 入会金2000円・月額3000円 電話番号・片山03-3975-0682
- 太極拳亜希…初心者・初級者歓迎 月4回火曜 午前10時から午前11時30分 徳丸地域センター 月額3000円 電話番号・鈴木080-5011-1103
- Nダンスサークル…30歳以上の初級・中級者歓迎 月3回金曜 午後7時から午後8時30分 仲町地域センター 入会金2000円・月額3500円 電話番号・高田090-3912-9853
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。