広報いたばしテキスト版(令和2年4月18日号新型コロナウイルス感染症関連情報臨時号)1面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1022154  更新日 2020年4月18日

印刷大きな文字で印刷

※最新情報は、区ホームページをご覧ください。

緊急事態宣言が発令されました

新型コロナウイルス感染症の拡大を防止しましょう

 新型コロナウイルス感染症の急速な拡大を踏まえ、国から都に対し、5月6日休日までを効力期間とする、緊急事態宣言が発令されました。感染の拡大を抑えるため、一人ひとりがこの事態に危機感を持ち、次の対応を徹底し、責任ある冷静な行動をお願いします。

生活の維持に必要な場合を除く外出の自粛を徹底してください

 新型コロナウイルスに自らが感染しないよう、また、他の人にうつさないため、生活の維持に必要な場合を除き、原則として外出の自粛をお願いします。

3つの「密」を避ける行動をとってください

 やむを得ず外出する場合は、人との間隔を2メートル以上空け、次の3つの条件が重ならないよう、工夫しましょう。

  1. 換気の悪い密閉空間
  2. 多くの人の密集場所
  3. 近距離で会話・発声する密接場面

板橋区医師会からのお願い

  • 発熱・せきなどの体調不良を感じたら、まずは、かかりつけ医に電話で受診方法・家庭での過ごし方などをご相談ください
  • 受診の際には、マスクを着用し、かかりつけ医から受診時間などの指定がある場合は、指定された時間に受診してください
  • 受診相談の目安は、熱・せきが4日以上(基礎疾患がある方は2日以上)続く場合です。上記を満たさない場合でも、心配な方は電話で、かかりつけ医に電話で、ご相談ください
  • 一度受診したら、同じ医療機関で継続して受診してください。症状・診察所見の変化を的確に把握することができます
  • 新型コロナウイルスのPCR検査は、肺炎などの重症者から実施されます。軽症者には実施されない場合もありますので、ご了承ください

※感染への不安から適切な相談をせずに医療機関を受診することや、感染しやすい場所に外出することは避けてください。

区民のみなさんへお願い

  • 通院・食料の買い出し・出勤など、生活の維持に必要な外出は、自粛の対象外です。生活必需品の販売店舗は、引き続き営業する予定ですので、不要な買いだめなどは控えてください
  • 公共交通機関は、日中の運行に変更はありません。性急な帰省などの移動は控えてください
  • テレワークを活用するなど、可能な限り在宅勤務をお願いします

※都から事業者への緊急事態宣言に伴う施設・店舗への休業要請などについて詳しくは、区ホームページをご覧ください。

相談窓口

新型コロナ受診相談窓口

  • 板橋区保健所内相談専用電話 電話番号6905-6367(平日、午前8時30分から午後5時)
  • 都・特別区・八王子市・町田市合同電話相談センター 電話番号5320-4592(平日午後5時から翌朝9時、土曜・日曜・祝日は24時間)

新型コロナウイルス感染症に関する区民の相談窓口

  • 板橋区各健康福祉センター(区ホームページ参照)
  • 東京都新型コロナコールセンター(午前9時から午後9時)…多言語(日本語・英語・中国語・韓国語)による相談 電話番号0570-550571(ナビダイヤル)、聴覚障がいがある方の相談 ファクス番号5388-1396
  • 新型コロナウイルスに係る厚生労働省電話相談窓口 電話番号0120-565653(フリーダイヤル、午前9時から午後9時)

東京都緊急事態措置相談センター 電話番号5388‐0567(午前9時~午後7時)

※相談窓口の電話番号は、変更する場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。

※区役所・赤塚支所・各区民事務所・各地域センター・各健康福祉センターなどの窓口業務(一部休業)、ごみの収集などは行います。
※主な区施設の休業情報などは、2面をご覧ください。
※区役所に来庁せずに、郵送などでできる手続きもあります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。

※4月8日時点の情報に基づき作成しています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。