広報いたばしテキスト版(令和2年5月23日号)2面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1022851  更新日 2020年5月23日

印刷大きな文字で印刷

※区役所に来庁せずに、郵送などでできる手続きもあります。詳しくは、区ホームページをご覧ください
※費用の明示のないものは無料

申し込み記入例

  1. 催し名・コース
  2. 郵便番号・住所
  3. 氏名(ふりがな)
  4. 年齢
  5. 電話・ファクス番号

往復はがきの場合は返信用にも住所・氏名を記入してください
※原則1から5を全て記入
※区内在勤・在学の場合は6勤務先(所在地)・学校名を記入
※記事内に指定がある場合は7その他記載事項を記入
※原則1人1枚
申し込み先に所在地がない場合の宛て先
郵便番号173-8501 板橋区役所(住所記入不要)●●●課●●●係(催しの担当)

史跡板橋火薬製造所跡保存活用計画・整備基本計画を策定しました

 国史跡に指定された板橋火薬製造所跡を、産業遺産を保存・活用した都内初の史跡公園として整備するため、本計画を策定しました。
意見の件数 27件(12人)
意見の概要と区の考え方(抜粋)
利便性に目を向けるばかりに重要な遺跡を失う地域が多くある中で、自治体が率先して歴史・文化の保存・活用に力を入れることは大変素晴らしい。ぜひ、当史跡が持つ価値を守りながら、板橋区の観光地になるような場所に整備いただければと思う。ありがちな「資料室」のようなものではなく、より地域の方々が身近に感じられる施設にしてほしい。
保存活用計画では、史跡の「保存と活用の適切なバランスを保つ」を重視し、地域の歴史や文化を後世に伝えていくことをめざしています。整備基本計画では、史跡をめぐる見学ツアーや石川県金沢市との友好交流都市の関係をいかした事業を展開し、史跡と周辺地域との回遊性を構築するとともに、史跡の価値をいかした観光拠点として整備してくことをめざしています。また、当史跡は生涯学習・社会教育施設として、教育普及活動・ラーニングプログラムの効果的な実施も検討しており、地域の方々が身近に感じられるような施策を展開していきます。
歴史ある設備の改修にとどまらず、研究の重要さを伝えるイベントや、体験ができる施設を作ってほしい。
→旧理化学研究所跡地を「未来志向型の産業ミュージアム」として整備し、各種講座やイベント、体験学習などの公開・活用事業を、文化財保護の視点とのバランスを考慮しながら展開していきます。
※意見の募集に際し、意見をお寄せいただきありがとうございました。
全文の閲覧場所 生涯学習課(区役所6階15番窓口)・区政資料室(区役所1階7番窓口)・区ホームページなど
問い合わせ 生涯学習課近代化遺産利活用担当係 電話番号3579-2664

ワーク・ライフ・バランス推進企業を募集します

いたばし good balance 会社賞2020

 区では、仕事・生活の両立支援や、男女がともに能力を発揮できる職場づくりに取り組む中小企業などを表彰します。
※書類審査・会社訪問を経て、審査会で決定。
※表彰式は11月に実施予定
表彰企業のメリット

  • 「広報いたばし」・区ホームページ・情報誌などで、表彰企業と取組事例を紹介します
  • 区産業融資の利子補給割合を加算します
  • 区ホームページのバナー広告に無料で掲載できます

対象 次の全ての要件を満たす企業

  • 区内に本社または主たる事業所がある
  • 常時雇用する従業員が300人以下である
  • 労働関係法令などを遵守している
  • 事業の業態が公序良俗に反していない

応募書類の配布場所 男女社会参画課(板橋区保健所5階)・区ホームページ
申し込み・問い合わせ 8月7日(必着)まで、必要書類を郵送・Eメールで、男女社会参画課男女平等推進係(郵便番号173-0014大山東町32-15)電話番号3579-2486 メールアドレスj-danjo@city.itabashi.tokyo.jp

児童養護施設卒園者住まい応援プロジェクト

クラウドファンディング型ふるさと納税制度

 区では、児童養護施設卒園者の暮らしを支援し、進学の機会を保障するため、ふるさと納税制度を活用したクラウドファンディングを行います。いただいた寄付は、大学などに在学する施設卒園者の住居費用(家賃など)の一部に活用します。
※この寄付は、ふるさと納税の対象となります。返礼品はありませんが、ご協力をお願いします。
受付開始日 6月1日月曜正午から
申し込み方法

  • ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」
  • 地域振興課(区役所8階12番窓口)

問い合わせ

  • プロジェクトについて…子ども政策課子どもの貧困対策担当係 電話番号3579-2454
  • 寄付の申し込み・支払いについて…地域振興課庶務係 電話番号3579-2161

軽自動車税(種別割)の支払いはお済みですか

 6月1日月曜は、軽自動車税(種別割)の支払期限です。納付書裏面の納付場所をご確認のうえ、支払期限までにお支払いください。
 なお、モバイルレジでお支払いの場合は、領収証書は発行されません。車検用の納税証明書が必要な場合は、金融機関などの窓口でお支払いください。
問い合わせ 納税課庶務・収納グループ 電話番号3579-2133

教科書展示会

ところ・とき

  • 教育支援センター内教科書センター(区役所6階)…6月2日火曜から25日木曜、午前9時から午後5時
  • 成増アートギャラリー…6月2日火曜から25日木曜(15日月曜を除く)、午前10時から午後5時
  • 高島平図書館…6月8日月曜から12日金曜、午前10時から午後5時

内容 来年度に中学校で使用する教科書
問い合わせ 指導室学習支援係 電話番号3579-2615

ごみの不法投棄は重大な犯罪です

 5月30日から6月5日は、「全国ごみ不法投棄監視ウイーク」です。ポイ捨ての防止・不法投棄の根絶をめざして、監視・啓発活動などが一斉に行われます。ごみ、不用になった家具・電化製品をみだりに捨てることは、法律で禁止されています。違反した場合は、5年以下の懲役または1000万円以下の罰金に処されます。これらの不法投棄を見かけた場合は、車のナンバー・会社名などの110番通報をお願いします。
問い合わせ 資源循環推進課清掃事業係 電話番号3579-2218

就学に心配があるお子さんの相談

期間 6月8日月曜から9月
対象 次のいずれかの要件を満たす方

  • 平成26年4月2日から平成27年4月1日生まれで、心身に障がいがある・その心配がある
  • 来年4月から区立中学校の特別支援学級または都立特別支援学校の中学部への入学を希望する
  • 就学猶予または免除を受けていて、来年4月から就学を希望する

ところ・申し込み・問い合わせ 6月1日月曜午前9時から、電話で、教育支援センター教育相談係(区役所6階)電話番号3579-2198
※期間を過ぎると希望に添えない場合あり
※転学は定員に限りがあるため、早めにご相談ください。

児童手当・児童育成手当の現況届をご提出ください

 児童手当・児童育成手当を受給している方は、6月上旬にお送りする現況届に必要事項を記入のうえ、ご提出ください。
提出先・問い合わせ 6月30日(必着)まで、郵送で、次のいずれかへ

  • 子ども政策課子どもの手当医療係(郵便番号173-8501)電話番号3579-2477
  • 赤塚支所住民サービス係(郵便番号175-0092赤塚6-38-1)電話番号3938-5113

区立保育園夏季保育補助職員募集

対象 保育士資格を有している、または保育に関心がある方
勤務期間 7月16日木曜から9月30日水曜のうち30日以内
勤務時間 1日6時間45分
賃金(時給) 1050円(保育士資格を有する方は1156円)
※通勤手当あり
選考 面接
申し込み・問い合わせ 6月12日(必着)まで、履歴書(写真貼付)を直接または郵送で、保育サービス課保育管理係(区役所3階23番窓口、郵便番号173-8501)電話番号3579-2480
※履歴書の備考欄に「夏季保育補助希望」と明記

都営住宅入居者募集

 世帯向け(一般募集住宅)や若年夫婦・子育て世帯向け(定期使用住宅)などを募集します。募集内容・対象など詳しくは、募集案内をご覧ください。
募集案内などの配布場所 6月8日月曜から16日火曜に、住宅政策課(区役所5階14番窓口)・庁舎案内(区役所1階)・赤塚支所・各地域センター・各区民事務所・各福祉事務所・東京都住宅供給公社ホームページ
※夜間・土曜・日曜は、区役所の夜間受付で配布。
申し込み 郵送で、渋谷郵便局
問い合わせ 東京都住宅供給公社募集センター 電話番号0570-010-810(ナビダイヤル、配布期間中)・電話番号3498-8894(配布期間以外)、板橋区住宅政策課住宅運営グループ 電話番号3579-2187

休みます

コンビニエンスストアでの各種証明書交付サービス

とき 5月31日日曜
※設備点検のため
※休止する証明書の種類など詳しくは、区ホームページをご覧ください。
問い合わせ 戸籍住民課証明係 電話番号3579-2210

志村坂上地域センター

とき 6月6日土曜
※施設点検のため
問い合わせ 地域振興課庶務係 電話番号3579-2161

あたたかい善意(敬称略)

区へ(2月25日から4月3日)

  • いたばしプロレスリング株式会社3万円
  • 株式会社カスミ代表取締役石井俊樹3万9923円
  • 富士ゼロックスシステムサービス株式会社5万円
  • 富士ゼロックスシステムサービスボランティア基金5万円

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。