広報いたばしテキスト版(令和2年7月18日号)2面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1025994  更新日 2020年7月18日

印刷大きな文字で印刷

※感染症を防ぐためのマスク着用は、熱中症の危険性を高めます。こまめに水分補給などをしましょう。
※費用の明示のないものは無料

中央図書館・いたばしボローニャ子ども絵本館のサービスを休止します

 中央図書館・いたばしボローニャ子ども絵本館の板橋区平和公園内への移転(来年3月28日日曜開館予定)に伴い、次のとおりサービスを休止します。

一部サービスの休止(中央図書館)

休止期間 11月1日日曜から12月20日日曜
休止サービス 中央図書館資料の貸出・延長・閲覧(書架への立ち入り)、閲覧席・インターネット閲覧サービスコーナーの利用、レファレンス、複写、寄贈の申し込み、二次利用など

全サービスの休止(中央図書館・いたばしボローニャ子ども絵本館)

休止期間 12月21日月曜から
※返却ポストも利用不可

上記以外の区立各図書館は、通常どおりサービスを行います。

注意事項

  • 10月から、区内に所蔵がない資料の予約・リクエストの受取窓口を中央図書館にすることはできません
  • 10月19日月曜から、中央図書館資料は検索・予約ができません
  • 予約資料のうち10月24日土曜までに準備できない中央図書館資料は、移転後まで借りられません

※休止期間中の予約資料の受取について、中央図書館から受取窓口の変更先を電話で伺いますので、登録住所・電話番号が変わった場合は、利用登録の変更手続きをお願いします。連絡が取れない場合、予約資料は取置期間終了後、予約取消となります。

問い合わせ

中央図書館 電話番号3967-5261〈第3月曜・月末日休館〉

後期高齢者医療 限度額適用・標準負担額減額認定証(減額証)、限度額適用認定証(限度証) をお持ちの方へ

 認定証の交付を受けたことがある方で、今年度の対象となる場合は、7月下旬に新しい認定証を普通郵便でお送りします。有効期限が7月31日金曜の認定証は、8月以降に破棄するか、後期高齢医療制度課(区役所2階13番窓口)にお返しください。
問い合わせ 後期高齢医療制度課資格給付グループ 電話番号3579-2373

樹木の適正管理にご協力ください

 家庭・事業所などの敷地内から道路に伸びている樹木は、歩行者・自転車・自動車の通行の妨げとなり、交通事故につながる可能性があります。樹木のせんてい・伐採など、適正管理にご協力をお願いします。
問い合わせ 土木部管理課監察係 電話番号3579-2508

夏季の資源回収にご協力ください

 夏季は、びん・缶・ペットボトルの回収量が増えるため、資源回収が遅れる場合があります。分別方法など詳しくは、区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
問い合わせ 資源循環推進課清掃事業係 電話番号3579-2218

新築・改築したときは住居表示の届出が必要です

 住居表示の届出は、建物完成日の約1か月前から受け付けています。届出がない場合は、住居番号が確定しないため、その建物への住民登録(転入・転居)ができません。また、出入口の位置が変わると、住居番号が変わる場合があります。
 アパート・マンションの名称を変更したり、戸建物件を賃貸アパートにしたりした場合は、名称変更の届出をお願いします。住居表示板の劣化・紛失などで再交付を希望する場合は、お問い合わせください。
問い合わせ 戸籍住民課住民台帳係 電話番号3579-2207

「高齢者・シニア世代生活ガイドブック」をご活用ください

 区の高齢者施策・相談窓口などを紹介しています。
配布場所 長寿社会推進課(区役所2階16番窓口)・各区民事務所・各健康福祉センター・おとしより保健福祉センター・各福祉事務所・区ホームページ
問い合わせ 長寿社会推進課計画調整係 電話番号3579-2371

板橋駅西口周辺地区まちづくり説明会

とき 8月1日土曜午前10時から午前11時30分・3日月曜午後7時から午後8時30分、各1日制
ところ ハイライフプラザ
内容 市街地再開発事業・駅前広場再整備・地区計画などの進捗
定員 各日100人(先着順)
※当日、直接会場へ。
問い合わせ 地区整備事業担当課 電話番号3579-2556

情報公開及び個人情報保護審議会区民委員募集

募集人数 1人
任期 12月から2年間
対象 区内在住の20歳以上(12月1日時点)で、平日昼間に区役所で行う会議(年3回程度)に出席できる方
選考 書類
申し込み・問い合わせ 8月28日(必着)まで、作文「情報公開と個人情報に関する意見や考え」(1000字程度)と、別紙に申し込み記入例(4面)の項目、性別、職業、区のほかの会議での委員歴を明記のうえ、直接または郵送で、区政情報課個人情報保護グループ(区役所1階7番窓口)電話番号3579-2020

区立福祉園・障がい者福祉センターを管理・運営する指定管理者募集

期間 来年4月から5年間
選定 プロポーザル方式
※申し込み方法など詳しくは、募集要項をご覧ください。
募集要項の配布場所 区ホームページ
問い合わせ 障がいサービス課施設係 電話番号3579-2363

保育園・幼稚園入園相談会

とき 8月18日火曜午前10時から午後5時
ところ グリーンホール1・2階ホール
内容 認可保育園・小規模保育園・認証保育所・幼稚園による個別相談、区職員による入園手続き・助成制度の個別相談
定員 250人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 8月5日水曜まで、電子申請(区ホームページ参照)で、保育サービス課入園相談係 電話番号3579-2452

いたばし区民文芸 五月・六月分

歌壇 宇田川寛之 選

 亡き母が日記のように書きし歌泣いて笑って四人の子を詠む 久保親二
 遠く住むひ孫の祝いの宮まいり記念写真にわれもおさまる 和田ふみ緒
 ステイホームで家に籠れる朝昼晩地下に潜みしアンネを想う 斉藤征夫
 天賞、亡き母が詠んだ四人の子の歌、日々が記されているからこそ、当時の記憶が鮮やかによみがえってくる。地賞、滅多にあえない曾孫の宮参り、記念写真におさまることが出来た喜び。人賞、外出を自粛の暮らし、息を潜めているとアンネ・フランクのことが不意に思われる。

俳壇 中村和弘 選

 廃屋に津浪の跡や夏隣 鈴木ミツ子
 早世の友しのばせて燕飛ぶ 久保親二
 拭き了(お)へし廊下を滑る青葉風 金井順子
 天賞、廃屋にあきらかに津浪に襲われた跡。作者の胸をつかれた思い。3・11をあらためて思いおこす。地賞、若くして亡くなった友の事は忘れないもの。つばめの飛ぶ姿を見てふっと思い出した。人賞、廊下を拭き終えた気分の良さ。青葉風がその廊下を滑るように吹き抜ける。

川柳 尾藤川柳 選

 検温が挨拶になる近未来 多田統一
 老友を見舞って逆に励まされ 和田ふみ緒
 アラートが待ったをかける再自粛 朝田明己
 天賞、「近未来」は、現実に。アフターコロナは昨日ともう違ってしまった世界。地賞、高齢化は誰にも…。青春以来の長い友であればこそ。人賞、新型コロナ感染流行もやや落ち着きを見せた東京だが、都庁舎の赤いライトアップが心に待った。投句が増えてきたのが嬉しいが、早くコロナ問題が解決して平穏な世界に戻って欲しいものである。

《いずれも》

申し込み・問い合わせ 8月5日(必着)まで、はがきに部門(短歌・俳句・川柳の別)、作品(1人1部門1作品で未発表のもの)と必要事項(申し込み記入例4面参照)を明記のうえ、公益財団法人板橋区文化・国際交流財団(郵便番号173-0014大山東町51-1区立文化会館内)電話番号3579-3130
※文字は楷書で丁寧に。漢字にはふりがなも明記。
※入選した作品の他誌への投稿はご遠慮ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。