広報いたばしテキスト版(令和2年8月8日号)3面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1026208  更新日 2020年8月8日

印刷大きな文字で印刷

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
※費用の明示のないものは無料

早起きキャンペーン

8月8日は早起きの日
 区では、夏休み期間を早起きキャンペーンとし、「早寝・早起き・朝ごはん」をテーマに健康づくりを推進しています。この機会に、家族みんなで規則正しい生活を心がけましょう。
問い合わせ 各健康福祉センター(健康ガイド参照)

早寝は成長の秘訣です

 成長ホルモンは、骨・筋肉を作ったり、免疫力を高めたりするホルモンです。4歳頃からは、寝入ってすぐ、特に深い睡眠時に多く分泌されます。
 また、1から5歳頃は、メラトニンシャワーと呼ばれるほど、睡眠を促すホルモン(メラトニン)の分泌が盛んになります。暗い環境下で分泌されるため、寝る前のスマートフォン使用・ゲームなどは、ホルモンの分泌を妨げ、睡眠の質を低下させます。そのため、早寝を心がけ、親子で十分な睡眠をとりましょう。

早起きで朝の光を浴びよう

 朝の光を浴びると、脳の覚醒を促すホルモン(セロトニン)が分泌されます。明るさの変化がないと、体温・ホルモンの分泌リズムが崩れてしまうため、毎日決まった時間に起きましょう。
 また、お子さんにもできる朝のお手伝いなどの習慣を通して、家族全員で早起きを心がけましょう。

朝ごはんをしっかり食べよう

 朝ごはんを食べないと、脳の活動に必要なブドウ糖やほかの栄養素の補給が困難になり、うまく体温を上げることができません。体温が低いままだと、集中力の低下・体のだるさなどの不調が続きます。
 午前中から元気に活動するために、毎朝決まった時間に食べる習慣をつけましょう。

8月は道路ふれあい月間です

「ゆずり合い 心や道に 咲く笑顔」(令和2年度「道路ふれあい月間」代表標語)
 国は、道路の役割・重要性への関心を高めるため、8月10日を「道の日」とし、8月を「道路ふれあい月間」に定めています。
 道路は、私たちの共有財産であり、通行・水道管の埋設など、様々な用途に使用されています。この機会に、身近な道路の役割・重要性を再認識し、道路上に物を置かない、道路を汚したり壊したりしないなど、誰もが安全に使用できるようご協力をお願いします。
問い合わせ 土木部管理課庶務係 電話番号3579-2501

健康ガイド

※申し込み開始日の明示のないものは8月11日火曜午前9時から受け付けます。
板橋健康福祉センター 電話番号3579-2333
上板橋健康福祉センター 電話番号3937-1041
赤塚健康福祉センター 電話番号3979-0511
志村健康福祉センター 電話番号3969-3836
高島平健康福祉センター 電話番号3938-8621
女性健康支援センター 電話番号3579-2306

喉頭がん検診

とき 9月から11月
ところ 区内指定医療機関
内容 問診・間接喉頭鏡検査・ファイバースコープ検査
対象 区内在住で、昭和46年3月31日以前に生まれた方
費用 500円
申し込み・問い合わせ 直接または電話・はがき・電子申請(区ホームページ参照)で、健康推進課健(検)診申し込み窓口(区役所3階21番窓口)電話番号3579-2319
※申し込み記入例(4面)の項目と生年月日、性別を明記。
※8月24日月曜以降、順次受診券をお送りします。

女性のためのがん検診

 国の「新たなステージに入ったがん検診の総合支援事業」の一環で、子宮けいがん検診または乳がん検診の無料クーポン券を8月24日月曜にお送りします。詳しくは、同封のご案内をご覧ください。
対象 区内在住で、4月2日から来年4月1日に次の年齢を迎える女性

  • 子宮頸がん検診…21歳
  • 乳がん検診…41歳

※4月21日以降に転入した対象者は、お問い合わせください。
問い合わせ 健康推進課健(検)診申し込み窓口 電話番号3579-2319

乳がん体験者いたばしオアシスの会

とき 9月3日木曜午後1時30分から午後3時30分
ところ グリーンホール601会議室
内容 体験・療養上の悩みなどの語り合い
対象 区内在住・在勤で、乳がんを体験した、またはこれから治療を始める女性
定員 30人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 直接または電話で、女性健康支援センター(板橋区保健所5階)

尿もれ予防体操教室

とき 9月8日火曜午前10時から午前11時30分
ところ グリーンホール504会議室
内容 講義・実技
講師 センター保健師
対象 区内在住・在勤の女性
定員 20人(申し込み順)
持ち物 ハンドタオル
申し込み・問い合わせ 電話で、女性健康支援センター

不妊治療セミナー

とき 9月10日木曜午後6時30分から午後8時30分
ところ グリーンホール601会議室
内容 講義
講師 ときわ台レディースクリニック院長 藤野剛
対象 区内在住・在勤の方
定員 30人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 電話で、女性健康支援センター

親子健康講座

とき 9月15日火曜午後1時30分から午後2時45分
ところ 南前野児童館
内容 各科専門医のミニ講座
対象 区内在住の乳幼児とその保護者
定員 12組(申し込み順)
申し込み 電話で、南前野児童館 電話番号3967-3870または公益社団法人板橋区医師会 電話番号3962-1301
問い合わせ 健康推進課母子保健係 電話番号3579-2313

区民結核健診

とき 9月17日木曜午後3時から午後4時
ところ 板橋区保健所
内容 胸部X線検査
※診断書は発行しません。
対象 区内在住の16歳以上で、胸部X線検査を受ける機会がない方
定員 40人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 電話で、予防対策課感染症グループ 電話番号3579-2321

医師によるもの忘れ相談

とき・ところ・申し込み電話(各1日制)

  • 9月4日金曜…中台おとしより相談センター 電話番号3933-8875
  • 9月10日木曜…区役所(2階15番窓口)※申し込みは熊野おとしより相談センター 電話番号5926-6566
  • 9月14日月曜…成増アクトホール※申し込みは三園おとしより相談センター 電話番号3939-1101
  • 9月18日金曜…前野地域センター※申し込みは前野おとしより相談センター 電話番号5915-2636
  • 9月25日金曜…蓮根おとしより相談センター 電話番号5970-9106

※午後1時20分から・午後2時から。
対象 区内在住の65歳以上で、もの忘れが気になる方・その家族
※もの忘れで医療機関にかかっていない方
定員 各日2人(初めての方を優先)
申し込み・問い合わせ 電話で、希望会場を担当するおとしより相談センター

サークルだより

※活動日時・場所などは変更になる場合があります。各サークルにお問い合わせください。
掲載のお問い合わせは広聴広報課広報グループへ 電話番号3579-2022

  • ちぎり絵同好会…初心者の女性歓迎 第1金曜 午前10時から正午 板橋地域センター 入会金1000円・1回1200円 電話番号・吉本080-5457-0481(午前)
  • かもめ座俳句会…初心者歓迎 第1水曜、第3月曜・土曜 午後1時から午後4時30分 区立文化会館 1回1000円 電話番号・松田3968-0153
  • けやき吟舞会…65歳以上の初心者・初級者歓迎 第1から3火曜 午後1時から午後4時 まなぽーと大原 月額1000円 電話番号・外山3963-5652
  • 書道愛好会…初心者歓迎 第1・3木曜 午前9時から正午 区立文化会館 入会金500円・月額3000円 電話番号・土川090-8011-8386(午前)
  • 軟式野球「ジョーカーズ」…50歳以上の初級・中級者対象 毎週日曜 午前7時から午前11時 城北中央公園野球場 年額8000円 電話番号・池田090-4936-0657

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。