広報いたばしテキスト版(令和2年8月8日号)4面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1026209  更新日 2020年8月8日

印刷大きな文字で印刷

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
※費用の明示のないものは無料

申し込み記入例

  1. 催し名・コース
  2. 郵便番号・住所
  3. 氏名(ふりがな)
  4. 年齢
  5. 電話・ファクス番号

往復はがきの場合は返信用にも住所・氏名を記入してください。
※原則1から5を全て記入
※区内在勤・在学の場合は6勤務先(所在地)・学校名を記入
※記事内に指定がある場合は7その他記載事項を記入
※原則1人1枚
申し込み先に所在地がない場合の宛て先
郵便番号173-8501 板橋区役所(住所記入不要)●●●課●●●係(催しの担当)

世界の絵本展

ボローニャ・ブックフェアinいたばし
 本展では、北イタリアのボローニャ市で毎年行われる「ボローニャ児童図書展」に出展後、区に寄贈された世界各国の絵本を紹介します。
問い合わせ いたばしボローニャ子ども絵本館 電話番号3579-2665〈月曜・月末日休館。ただし8月10日祝日は開館し11日火曜休館〉

開催案内

とき 8月22日土曜から30日日曜、午前9時から午後7時(初日は正午から午後5時)
ところ 成増アートギャラリー

内容

  • 新着絵本コーナー…ボローニャから届いたばかりの世界各国の絵本
  • 2020ボローニャ・ラガッツィ賞コーナー…ブックデザインが優れた絵本に贈られる同賞の入賞作品
  • 文字のない絵本特集コーナー…世界初の文字なし絵本コンテスト「Silent Book Contest」入選作品、絵本館が所蔵する世界各国の文字なし絵本
  • いたばし国際絵本翻訳大賞コーナー…昨年度の受賞作品、これまでの課題絵本・出版された大賞受賞作
  • 工作コーナー…世界のことばのしおり作り(小学生以下・保護者の同伴可)

期間中の催し

翻訳家・福本友美子による講演会

とき 8月22日土曜午後5時から
定員 30人(先着順)
※当日、正午から整理券を配付。

限定ショップ「ほんやさん」

とき 8月22日土曜・23日日曜・29日土曜・30日日曜、午前9時から午後7時(初日は正午から午後5時)
内容 いたばし国際絵本翻訳大賞受賞絵本・しかけ絵本などの販売

親子読み聞かせ講座

とき 9月4日金曜午前10時30分から午前11時30分
ところ 区立文化会館第1・2和室
講師 特定非営利活動法人朗読文化研究所理事 倉片孝恵
対象 区内在住・在勤・在学で、3歳以下のお子さんとその保護者またはこれから親になる方
定員 20組(申し込み順)
※お子さんを2人以上同伴する場合、2人目以降のお子さん(生後4か月以上)の保育あり(定員10人、申し込み順)
申し込み・問い合わせ 8月8日土曜午前9時から、直接または電話で、中央図書館 電話番号3967-5261〈第3月曜・月末日休館〉
※保育を希望する場合は、8月21日金曜までにお申し込みください。

いたばしコミュニティビジネス入門スクール

内容 講義「地域と関わる働き方・生き方の学習・実践」
※動画配信またはDVD配付、ワークシートで実施。このほか、フィールドワーク、活動相談・報告会あり。日程など詳しくは、区ホームページをご覧ください。
対象 区内在住・在勤または区内で地域活動を予定している40歳以上の方
定員 15人(抽選)
申し込み・問い合わせ 9月11日(必着)まで、はがき・ファクス・Eメールで、長寿社会推進課シニア活動支援係 電話番号3579-2376 ファクス番号3579-2309 メールアドレスki-senior@city.itabashi.tokyo.jp
※申し込み記入例の項目とEメールアドレス、受講方法(動画配信またはDVD配付)を明記。

防災語学ボランティア養成講座

とき 9月12日土曜午後1時30分から午後3時30分
ところ 人材育成センター(区役所2階)
内容 講義・演習「災害時における外国人支援」
対象 英語・中国語で日常会話ができる方
定員 20人(抽選)
申し込み・問い合わせ 8月27日(必着)まで、はがき・ファクス・Eメールで、公益財団法人板橋区文化・国際交流財団(板橋区役所内)電話番号3579-2015 ファクス番号3579-2046 メールアドレスkkouryu@city.itabashi.tokyo.jp
※申し込み記入例の項目と性別、国籍、対応言語、Eメールアドレスを明記。
※同財団ホームページからも申し込み可

生物多様性の異変による生態リスク

とき 9月13日日曜午後1時から午後3時
内容 オンライン講演
講師 国立研究開発法人国立環境研究所生物・生態系環境研究センター生態リスク評価・対策研究室室長 五箇公一
対象 18歳以上の方
定員 50人(区内在住・在勤・在学の方を優先し抽選)
申し込み 8月23日日曜まで、エコポリスセンターホームページ
ところ・問い合わせ 同センター 電話番号5970-5001〈第3月曜休館〉

家事援助サービススタッフ研修

 研修修了者は、要支援1・2の方を対象とした訪問型の家事援助サービス(掃除・洗濯・調理など)に従事するための資格(板橋区のみ有効)を取得できます。
とき 9月16日から30日の毎週水曜、3日制、午前10時から午後3時
ところ グリーンホール601会議室
対象 区内の訪問介護事業所で働く意欲がある方
※ヘルパーなどの有資格者を除く。
定員 40人(抽選)
申し込み・問い合わせ 8月25日火曜まで、電話で、介護保険課施設整備・事業者指定係 電話番号3579-2253

史跡散歩(徳丸地区)

とき 9月12日土曜午前9時45分から正午
※荒天中止
内容 郷土芸能伝承館・徳丸北野神社・四葉稲荷神社などの散策
対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 40人(抽選)
費用 50円
申し込み 8月25日(消印有効)まで、往復はがきで、板橋史談会(郵便番号173-0015栄町24-12-203井上方)
※申し込み記入例参照
問い合わせ 同会 電話番号090-9326-4586(午後6時から午後9時)、板橋区生涯学習課文化財係 電話番号3579-2636

ノーバディーズ・パーフェクト講座

とき 9月18日から10月23日の毎週金曜、6日制、午前10時から正午
ところ 森のサロン(東京家政大学内)
内容 講義「こころを軽くするカナダの子育てプログラム」
対象 区内在住で、第1子が3歳以下のお子さんの保護者
※過去に受講した方を除く。
定員 10人(申し込み順)
※3歳以下のお子さんの保育あり(定員10人、申し込み順)
※申し込み者が5人以下の場合は中止
申し込み 8月18日火曜から9月3日木曜の平日午前9時30分から午後4時に、電話で、東京家政大学ヒューマンライフ支援センター
問い合わせ 同センター 電話番号3961-6354、板橋区子ども政策課育成係 電話番号3579-2475

オリジナルスパイスを作ろう

とき 8月20日木曜午後2時から午後3時
内容 カレーのスパイスの調合
※持ち帰り可
講師 ライモンディ店主 榎本雄紀
対象 中学生以下
定員 10人(申し込み順)
持ち物 ハンカチ、エプロンまたは汚れてもよい服、持ち帰り用容器
ところ・申し込み・問い合わせ 8月8日土曜午前9時から、直接または電話で、小茂根図書館 電話番号3554-8801〈第3月曜・月末日休館〉

室礼教室(重陽の節供)

とき 8月30日日曜
※午後1時に郷土芸能伝承館集合・午後3時旧粕谷家住宅(徳丸7-11-1)解散
講師 室礼三千主宰 山本三千子ほか
対象 区内在住・在勤・在学の方(中学生以下は保護者同伴)
定員 15人(抽選)
費用 2000円
申し込み・問い合わせ 8月17日(必着)まで、往復はがき・電子申請(区ホームページ参照)で、生涯学習課文化財係 電話番号3579-2636
※申し込み記入例参照

熱帯環境植物館の催し

プリザーブドフラワーアレンジメント教室

とき 9月8日火曜午後1時30分から午後3時30分
講師 花ラ・ブランシェ代表 谷内昌二
費用 3000円

押し花アート教室

とき 9月9日水曜午後1時30分から午後4時
内容 押し花で額絵作り
講師 ふしぎな花倶楽部 忌部和子
費用 2200円

《いずれも》

※入館料が別途必要
対象 高校生以上の方
定員 20人(抽選)
ところ・申し込み・問い合わせ 8月20日(必着)まで、はがき・ファクス・Eメールで、熱帯環境植物館(郵便番号175-0082高島平8-29-2)電話番号5920-1131 ファクス番号5920-1132 メールアドレスnettaikan@seibu-la.co.jp〈月曜休館。ただし8月10日祝日は開館し11日火曜休館〉
※申し込み記入例参照

「広報いたばし」にUDフォントを導入しました

 8月から、「広報いたばし」の本文などに、高齢者・障がいがある方でも読みやすく見やすい書体「UD(ユニバーサルデザイン)フォント」を導入しました。今後も、わかりやすく・読みやすい紙面の作成に取り組みます。
問い合わせ 広聴広報課広報グループ 電話番号3579-2022

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。