広報いたばしテキスト版(令和2年9月19日号)3面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1026927  更新日 2020年9月19日

印刷大きな文字で印刷

※区主催事業などの中止・延期情報は、区ホームページをご覧ください。
※費用の明示のないものは無料

来年4月からの保育園・幼稚園などの入園申し込みを受け付けます

 来年4月からの区立・私立保育園、小規模保育所、家庭福祉員などの入園(転園)、区立・私立幼稚園の入園申し込みをご案内します。

区立・私立保育園、小規模保育所、家庭福祉員などの入園(転園)・利用申し込み

 10月12日月曜から30日金曜に、保育サービス課(区役所3階23番窓口)に相談窓口を設置しますので、事前にご相談・ご質問をお済ませください。
申し込み期間 11月2日月曜から24日火曜、午前8時30分から午後5時
ところ 保育サービス課(区役所3階23番窓口)、赤塚・志村の各福祉事務所
※保育サービス課は、郵送受付(11月2日から24日(必着)※書留に限る、土曜・日曜受付(11月14日土曜・15日日曜・21日土曜・22日日曜、午前9時から午後5時)、夜間受付(11月10日から24日の毎週火曜、午後5時から午後7時)
※保護者お一人でお越しください。
申し込み書の配布場所 10月12日月曜から、保育サービス課、赤塚・志村の各福祉事務所、各区立・私立保育園、各区民事務所、区立各図書館、区ホームページ
※勤務(内定)証明書は、9月26日土曜から区ホームページで配布します。
※区立保育園の延長保育を希望する場合は、延長保育申し込み書が別途必要ですので、各配布場所(私立保育園・区立各図書館を除く)でお申し出ください。私立保育園は、入園決定後に直接、園での申し込みとなります。
※認定こども園向原幼稚園(保育園枠)の利用申し込みは、園(電話番号3958-2266)にお問い合わせください。
※区外の保育園への入園申し込みは、園所在地の区市町村にお問い合わせください。
※必要書類など詳しくは、申し込み書と一緒に配付する「板橋区保育利用の手引」をご覧ください。
入園選考 提出書類により、保育を必要とする状況を指数化し、指数の高い順に内定
保育料 各世帯の特別区民税の所得割額を基礎に決定
※区立・私立保育園とも保育料額(延長保育料を除く)は同じ。
※1次入所内定通知は、来年2月3日水曜にお送りする予定です。
問い合わせ 保育サービス課入園相談係 電話番号3579-2452

電子申請をご利用ください

 11月2日月曜から24日火曜に、国が運営するオンラインサービス「マイナポータル」内から申請できます。
※利用には、マイナンバーカード・パソコン(ICカードリーダライタを含む)またはスマートフォン(一部機種のみ)が必要です。
※申請後、添付書類の郵送が必要です。

問い合わせ

  • マイナポータルについて…マイナンバー総合フリーダイヤル 電話番号0120-95-0178(平日午前9時30分から午後8時、土曜・日曜・祝日は午後5時30分まで)
  • 電子申請について…板橋区IT推進課情報企画・番号制度グループ 電話番号3579-2043

区立・私立幼稚園の入園申し込み

区立幼稚園

園名・所在地 高島幼稚園(高島平2-18-1)
募集人数 4歳児70人
入園資格 区内在住で、平成28年4月2日から平成29年4月1日に生まれた方
申し込み書の配布場所 10月15日木曜から30日金曜の平日午前9時から午後5時に、高島幼稚園・学務課(区役所6階14窓口)
申し込み 11月2日月曜午前10時から午後3時に、直接、高島幼稚園
※入園は、書類選考・面接・健康診断のうえ決定。募集人数を超えた場合は抽選。

〈公開保育・説明会〉

とき 10月22日木曜午前10時から午前11時20分
ところ 高島幼稚園
※当日、直接会場へ。
持ち物 上履き

《いずれも》

問い合わせ 高島幼稚園 電話番号3934-5848、学務課幼稚園係 電話番号3579-2613

私立幼稚園

区分・幼稚園名・募集人数(3歳児・4歳児・5歳児)
学校法人

  • 板橋明星(板橋3-25-24)電話番号3964-3478…40・5・5
  • 落合(板橋2-20-1)電話番号3963-0407…52・2・若干
  • かごめ(大谷口北町39-1)電話番号3972-4920…105・若干・10
  • 大東文化大学附属青桐(高島平3-6-1)電話番号5399-7700…60・なし・なし
  • 帝京(加賀2-10-1)電話番号3964-4042…60・若干・若干
  • まきば(徳丸2-9-7)電話番号3933-7337…50・22・15
  • 武蔵野音楽大学第二(小茂根4-13-2)電話番号3956-5955…60・若干・若干
  • こうま(高島平8-21-13)電話番号3935-0176…60・10・なし
  • 淑徳(前野町5-32-8)電話番号5392-8877…35・若干・なし
  • 徳丸(徳丸1-22-14)電話番号3933-2853…110・若干・なし
  • きよみ(高島平7-37-6)電話番号3939-5438…72・若干・若干
  • まるやま(四葉2-27-25)電話番号3930-5213…50・15・若干
  • 城山みどり(坂下2-22-10)電話番号3966-4646…70・なし・なし※満3歳児40人も募集します
  • みやこ(成増1-5-7)電話番号3975-5369…35・22・24
  • サンシティ聖母(中台3-27-3)電話番号3937-8386…60・若干・若干
  • ときわ(常盤台4-12-4)電話番号3936-8734…40・若干・なし
  • 緑ヶ丘(東新町2-16-13)電話番号3957-4992…70・若干・若干
  • 板橋富士見(宮本町29-1)電話番号3965-7001…56・なし・なし
  • 前野(前野町4-20-8)電話番号3960-3948…50・なし・10
  • 稚竹(蓮根2-9-23)電話番号3966-3340…65・若干・若干
  • 城山(志村2-16-2)電話番号3966-5262…70・なし・2※満3歳児20人も募集します
  • 常盤台めぐみ(常盤台2-3-3)電話番号3967-9424…30・なし・10
  • 東京家政大学附属みどりヶ丘★(加賀1-18-1)電話番号3961-9997…40・10・若干
  • 成増すみれ★(成増1-35-1)電話番号3930-0204…56・若干・なし

宗教法人

  • 松月院★(赤塚8-4-9)電話番号3930-9500…50・若干・若干

一般財団法人

  • 帝都★(常盤台1-6-2)電話番号3960-1370…20・なし・なし

個人立

  • 赤塚★(赤塚2-3-12)電話番号3930-0990…60・若干・なし
  • 板橋向原★(向原2-31-3)電話番号3958-2266…140・若干・若干
  • なでしこ★(双葉町17-19)電話番号3961-5656…20・なし・なし
  • 成増★(成増4-30-14)電話番号3930-0831…100・10・若干
  • ふたば★(上板橋2-40-3)電話番号3933-2332…25・10・5
  • みその★(三園1-30-1)電話番号3930-6610…91・10・若干※満3歳児24人も募集します

※★は、子ども・子育て支援新制度に移行している幼稚園。
願書の配布 10月15日木曜から
願書の受付 11月1日日曜から
※配布・受付時期は各園で異なります。また、正規の保育時間外(早朝・夕方)にお子さんをお預かりする幼稚園もあります。詳しくは、各私立幼稚園にお問い合わせください。
問い合わせ 各私立幼稚園
※詳しくは、板橋区私立幼稚園協会ホームページ・区ホームページをご覧ください。

いたばし区民文芸 七月・八月分

歌壇 宇田川寛之 選

 「助けて」と亡母(はは)に叫ぶは夢のわれ岬のはずれ一人はぐれて 古宮文子
 本またぐことを叱りし母思う叱られし唯(ただ)ひとつの記憶 久保親二
 窓越しに高層ビルを眺むれば一基一基に表情のあり 和田ゆき緒
 天賞、岬で一人はぐれての不安、夢だと気づいても亡母に助けを求めてしまう。今でも頼ってしまう存在なのだ。地賞、母に叱られたのは、本をまたいだ時の一回のみ。だからこそ強く記憶に残っている。人賞、立ち並ぶ高層ビルは、表情が違うように見えたという発見。

俳壇 中村和弘 選

 水害の泥の手の跡今いづこ よし村比呂
 青柿を蹴れば乱れる登校児 鈴木晃
 羽衣の滝ゆるやかにはなやかに 和田清
 天賞、洪水の後、壁などに残る泥の掌(て)の痕。それは洪水と戦った痕跡。その主は今何処(いずこ)。地賞、列をなしていた登校児の一人が、道に落ちていた青柿を蹴った。それが切掛で列が乱れた。人賞、「羽衣の滝」その名の様に緩やかにそして華やかに、昔から。

川柳 尾藤川柳 選

 コロナには聞かせたくない除夜の鐘 鈴木晃
 涼風と吊り橋渡るセロトニン 朝田明己
 使い道家族会議の給付金 廣上松四郎
 天賞、年が変わるとともに世界へ広がった新型コロナウイルス。除夜までの終息を願うは、人情。中七「聞かせたくない」に作者の願いがにじむ。地賞、三密回避とマスク手洗いの励行を求められ揺さぶられる人生の吊り橋。そんな中での涼風は、作者にとって幸福の出来事だろう。人賞、やっと届いた給付金への時事。いずれも新型コロナがらみ。

いずれも

申し込み・問い合わせ 10月5日(必着)まで、はがきに部門(短歌・俳句・川柳の別)、作品(1人1部門1作品で未発表のもの)と必要事項(申し込み記入例2面参照)を明記のうえ、公益財団法人板橋区文化・国際交流財団(郵便番号173-0014大山東町51-1区立文化会館内)電話番号3579-3130
※文字は楷書で丁寧に。漢字にはふりがなも明記。
※入選した作品の他誌への投稿はご遠慮ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。