広報いたばしテキスト版(令和2年12月5日号)4面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1028561  更新日 2020年12月5日

印刷大きな文字で印刷

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
※費用の明示がないものは無料

2021板橋CityマラソンONLINE

 今回は、オンラインなどを活用したマラソン大会を開催します。参加者は、都合の良い時間・場所でランニングを行い、開催期間中に合計42.195キロメートルの完走をめざします。日頃から走っている方も、これからランニングを始めようと思っている方も、気軽に参加してみませんか。

とき 3月1日月曜から21日日曜
種目 マラソン(42.195キロメートル)
※開催期間中に累積距離42.195キロメートル以上を走った方を完走者とする。
※コースは参加者が自由に設定
距離計測方法 トレーニングアプリ「TATTA」のGPS計測など
参加資格 平成20年4月1日以前に生まれた方
参加特典 マフラータオル
※別途抽選による特典あり(下表参照)

抽選による特典
内容 数量 対象要件など
第62回いたばし花火大会無料招待券(ぺア)・ランニンググッズ1点※当該大会中止の場合はランニンググッズのみ。 5人 なし
金沢マラソン2021優先出場権(有料)・ランニンググッズ1点※当該大会中止の場合、優先出場権は2022大会に持ち越し。 各10人
  • 19歳以上
  • 6時間45分以内に完走できる※変更の場合あり
2022板橋Cityマラソン(マラソンの部)無料出走権・ランニンググッズ1点※当該大会中止の場合はランニンググッズのみ。 19歳以上で、健康かつ心疾患がなく、競技に耐えうる体力を持つ方(車いす利用者などを除く)
19歳以上で、健康かつ心疾患がなく、競技に耐えうる体力を持つ方(車いす利用者などを除く) 各100人 なし
板橋Cityマラソンオリジナルグッズ1点

完走特典 動画完走証「.finisher」をダウンロード可
費用 1500円
※振込手数料220円が別途必要
申し込み 2月22日月曜午後11時59分まで、大会ホームページ
※申し込み後、期限内に参加費の入金がない場合、申し込みは無効。
※詳しくは、大会ホームページをご覧ください(下記のリンクからご覧になれます)。

問い合わせ

板橋Cityマラソン実行委員会事務局(板橋区スポーツ振興課内)電話番号3579-2654

郷土資料館特別展 板橋と光学vol.3 いたばし産のカメラたち

 平成20年「板橋と光学 国産フィルム発祥の地光学王国」、平成22年「板橋と光学vol.2 国産35ミリ一眼レフ誕生の地・板橋」に続く光学の展示です。
 本展では、戦前から戦後にかけての光学製品・カメラの歴史に加え、光学の今を紹介します。

板橋と光学の歴史

 戦前の志村地域には、東京光学(現株式会社トプコン)をはじめとする光学兵器の製造工場が集まり、測量用のレンズや銃に付ける照準眼鏡が製造されました。戦後、それらの技術は双眼鏡・カメラレンズの製造に転用されました。昭和40年頃には、日本の主要な精密機器出荷額の多くを板橋区が占め、戦後復興や高度経済成長を支えました。その後、国外での光学機器生産が増えると、付加価値の高い光学機器の製造に切り替わりました。
 これらは、現在も「光学の板橋」として地域を支える重要な産業分野となっています。

開催案内

とき 12月12日土曜から3月21日日曜、午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで)

展示内容

戦後復興・高度経済成長を支えた技術

 これまでに開発されたカメラ・レンズ・双眼鏡のほか、今年に科学技術遺産に登録された「トプコンREスーパー」「アサヒフレックス1型」などの往年の名機を紹介します。

期間中の催し

親子でさわってさつえいフィルムカメラ

とき 12月20日・1月17日・2月21日・3月14日、各日曜、午前10時30分から・午後1時30分から、各1回制
内容 フィルムカメラを使ったマニュアル撮影の体験
対象 区内在住・在学の小・中学生とその保護者
定員 各回3組(抽選)
費用 700円
※現像・プリント代金が別途必要
申し込み 各開催日の10日前(必着)まで、往復はがきで、郷土資料館(郵便番号175-0092赤塚5-35-25)
※申し込み記入例(2面)の項目と希望の回(第3希望まで)を明記

ところ・問い合わせ

郷土資料館 電話番号5998-0081〈月曜休館。ただし1月11日祝日は開館し12日火曜休館〉
※このほかにも、撮影イベントなどを開催します。詳しくは、同館ホームページをご覧ください。

広報番組 魅力発信いたばしナビ

12月のテーマ「ぐるっと板橋スタンプラリー開催」

視聴方法 チャンネルいたばし(区ホームページ参照)、J:COMチャンネル(毎日正午・午後8時)
※区政資料室(電話番号3579-2020)でDVDの貸出を行っています。
問い合わせ ブランド戦略担当課 電話番号3579-2025

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。