広報いたばしテキスト版(令和3年3月13日号)4面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1031641  更新日 2021年3月13日

印刷大きな文字で印刷

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください
※費用の明示がないものは無料

申し込み記入例

  1. 催し名・コース
  2. 郵便番号・住所
  3. 氏名(ふりがな)
  4. 年齢
  5. 電話・ファクス番号

往復はがきの場合は返信用にも住所・氏名を記入してください
※原則1から5を全て記入
※区内在勤・在学の場合は6勤務先(所在地)・学校名を記入
※記事内に指定がある場合は7その他記載事項を記入
※原則1人1枚
申し込み先に所在地がない場合の宛て先
郵便番号173-8501 板橋区役所(住所記入不要)●●●課●●●係(催しの担当)

ふれあいステージ出演団体を募集します

とき 8月21日土曜・22日日曜、各1日制、午前10時から午後4時30分
※6月18日金曜午後6時30分から、区立文化会館大会議室で説明会あり。
ところ 区立文化会館大ホール
内容 文化活動(ダンス・音楽など)の発表
※出演時間は10分
対象 出演者の半数以上が区内在住・在勤・在学で、10人以上の団体
募集数 各日30団体(抽選)
費用 1団体3万円
申し込み・問い合わせ 4月16日(消印有効)まで、はがきで、公益財団法人板橋区文化・国際交流財団(郵便番号173-0014大山東町51-1区立文化会館内)電話番号3579-3130
※申し込み記入例の項目と団体名、出演希望日(どちらでもよい場合は優先順位)、出演ジャンル(演奏・歌・ダンスなど)、出演人数を明記。
※同財団ホームページからも申し込み可

アプリで「広報いたばし」を配信しています

 スマートフォンなどから利用できる行政情報アプリ「マチイロ」・多言語対応アプリ「カタログポケット」・電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」で、「広報いたばし」を配信しています。
問い合わせ 広聴広報課広報グループ 電話番号3579-2022
※詳しくは、下記のリンクからご覧になれます。

傍聴できます

公共交通会議

とき 3月24日水曜午後1時から午後2時30分
ところ 第一委員会室(区役所11階)
内容 公共交通の利便性向上の検討
定員 5人(先着順)
※当日、午後0時15分から午後0時45分に都市計画課(区役所5階15番窓口)で受付。
問い合わせ 都市計画課交通政策担当係 電話番号3579-2548

休みます

区立文化会館・グリーンホール受付窓口

施設・とき

  • 区立文化会館…3月25日木曜
  • グリーンホール…3月29日月曜

※午後5時から午後8時
※施設点検のため
問い合わせ 区立文化会館 電話番号3579-2222

家庭教育学級

とき 3月13日土曜から5月9日日曜
内容 講義「たたかない怒鳴らない・子どもと向き合うヒントなど」
※区公式YouTubeチャンネル「チャンネルいたばし」で配信
講師 公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 岩井さくら
問い合わせ 地域教育力推進課青少年係 電話番号3579-2488

外国人のための初級日本語教室

コース・とき

  • 月・木コース…4月8日から9月16日の毎週月曜・木曜、午前10時から正午
  • 火・金コース…4月9日から9月17日の毎週火曜・金曜、午後6時30分から午後8時30分

定員 各コース25人
費用 5400円
※テキスト代が別途必要

水曜会話サロン

 会話サポーターと会話を楽しみながら学ぶコースです。
とき 4月14日から9月15日の毎週水曜、午前10時から午前11時30分・午後6時30分から午後8時
定員 20人
費用 2700円
※初級日本語教室と同時申し込みの場合は1000円

《いずれも》

※申し込み順
ところ グリーンホール会議室など
対象 区内在住・在勤・在学の15歳以上で、外国籍の方
申し込み・問い合わせ 3月13日土曜午前9時から、ファクス・Eメールで、公益財団法人板橋区文化・国際交流財団(区役所内)電話番号3579-2015 ファクス番号3579-2046 メールアドレスkkouryu@city.itabashi.tokyo.jp
※申し込み記入例の項目と性別、国籍、Eメールアドレスを明記。
※同財団ホームページからも申し込み可

一般向け投影「THE北極星」

とき 4月1日木曜から30日金曜、午後3時30分から午後4時20分
対象 小学5年生以上の方
定員 各日47人(申し込み順)
費用 一般350円・高校生以下120円
※65歳以上の方(持ち物…年齢がわかるもの)・障がいがある方(持ち物…各種手帳)は割引あり
ところ・申し込み・問い合わせ 3月13日土曜午前9時から、電話で、教育科学館 電話番号3559-6561〈月曜休館。ただし4月5日月曜は開館し6日火曜休館〉

キッズガーデナー

とき 5月から来年3月の毎月第2土曜、11日制、午後2時から午後3時45分
ところ 熱帯環境植物館
内容 花壇作り・花の手入れ・花苗育てなど
対象 区内在住の新小学3年生
定員 6人(抽選)
費用 300円
申し込み・問い合わせ 3月22日(必着)まで、はがき・ファクス・Eメールで、同館事務室(郵便番号175-0082高島平8-29-2)電話番号5920-1131 ファクス番号5920-1132 メールアドレスnettaikan@seibu-la.co.jp
※申し込み記入例参照

リサイクルプラザの催し

荒川クリーン活動

とき 3月21日日曜午前10時20分から午後0時10分
内容 荒川生物生態園のごみ拾い
対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 16人

あそびの宝箱

とき 3月28日日曜午後2時30分から午後3時30分
ところ リサイクルプラザ
内容 リサイクル工作・ゲーム
講師 小学館レクリエーションリーダーズクラブ職員
対象 区内在住・在勤・在学の親子
定員 10組

《いずれも》

※申し込み順
申し込み・問い合わせ 3月13日土曜午前9時から、電話で、リサイクルプラザ 電話番号3558-5374
※同プラザホームページからも申し込み可

郷土芸能伝承館の催し

飛ぶ種の模型を作ろう

とき 3月29日月曜午後1時から午後2時
対象 5歳以上の方(小学2年生以下は保護者同伴)
費用 1500円(兄弟で参加の場合、1人増えるごとに500円増)

がいこつ教室

とき 3月29日月曜午後3時から午後4時
内容 体の仕組みの学習
対象 小学生以上の方
費用 2500円

《いずれも》

定員 18人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 3月13日土曜午前9時から、電話で、郷土芸能伝承館 電話番号5398-4711〈第3月曜休館〉

グリーンホール会議室兼用保育室の優先予約(11月分)

予約の条件 501会議室と502会議室を同時利用し、501会議室を保育室として利用すること
抽選 3月22日月曜午前9時から、男女社会参画課(区役所6階)
※抽選後、空きがある場合は3月24日水曜まで受付。
問い合わせ 男女社会参画課男女平等推進係 電話番号3579-2486

区立文化会館・グリーンホールの利用受付

申し込み期間 3月16日火曜から20日祝日
※区立文化会館大ホールは来年4月分、それ以外は10月分。
※申し込み方法など詳しくは、区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
※区立文化会館・グリーンホールの利用受付は、本号をもって掲載を終了します。今後は、施設ホームページをご覧ください。

施設名・利用できない日

区立文化会館

大ホール

4月1日から30日…全日

小ホール

10月1日・5日・12日・15日・18日・21日・23日…夜間、10月9日・10日・16日・17日・24日・27日から29日…全日

大会議室

10月1日から3日・16日・17日・22日・23日・27日・28日・30日・31日…全日、10月4日・6日・15日・29日…午前・午後、10月8日…午後・夜間

グリーンホール

1階ホール

10月5日・9日・10日・15日から18日・25日…全日

2階ホール

10月5日・9日・10日・16日・17日・25日…全日、10月15日…午後・夜間、10月18日…午前

601会議室

10月5日・16日・17日・25日・29日…全日、10月18日…午前、10月21日…夜間

問い合わせ

区立文化会館 電話番号3579-2222

広報番組 魅力発信 いたばしナビ

3月のテーマ「いたばし good balance 会社賞受賞企業」

視聴方法 チャンネルいたばし(区ホームページ参照)、J:COMチャンネル(毎日正午・午後8時)
※区政資料室(電話番号3579-2020)でDVDの貸出を行っています。
問い合わせ ブランド戦略担当課 電話番号3579-2025

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。