広報いたばしテキスト版(令和3年3月27日号)3面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1031754  更新日 2021年3月27日

印刷大きな文字で印刷

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
※費用の明示がないものは無料

区の計画を策定しました

 意見の募集に際し、意見をお寄せいただきありがとうございました。

ICT推進・活用計画2025

 新たな時代の要請に対応し、ICTを用いた業務効率化・区民サービスの向上を図るため、本計画を策定しました。
意見の件数 5件(3人)
全文の閲覧場所 IT推進課(情報処理センター10階)・区政資料室(区役所1階7番窓口)・区立各図書館(中央図書館を除く)・区ホームページ

意見の概要と区の考え方(抜粋)

国の技術的政策Society5.0にあげられた新技術は、SDGsにおける政策目標の達成に貢献するので、前者を考慮した本計画も、後者と親和性が高い区政策全体の実現に、大きく貢献できると思います。次世代技術は、高度化・国際化・分権化する行政管理政策の全てに貢献し、環境・経済・(人間含む)社会・政策という全ての持続可能性実現に役立つと考えます。区が先進技術の活用でも「いたばしナンバーワン」を達成できるよう、期待します。

 区としては、本計画に則り、AIなどの新たな技術を研究し、費用対効果を踏まえながら導入の検討を行っていき、Society5.0社会や、デジタルトランスフォーメーションを実現していきます。

情報の活用について様々な方策が考えられるが、大切なことは、情報の提供者が、その情報の受益者に対していかに活用しやすい形で提供していくかが、デジタルトランスフォーメーションによって高度な段階に進むことになるといっても過言ではないだろう。その部分を踏まえた計画策定を強くお願いしたい。

 情報の提供については、使用者目線に立ち、使いやすい形での提供を意識しながら、ホームページなどで公開していきます。

問い合わせ

IT推進課情報企画・番号制度グループ 電話番号3579-2043

障がい者計画2023・障がい福祉計画(第6期)・障がい児福祉計画(第2期)

 区の障がい福祉の基本方針を定める「障がい者計画2023」と併せて、障がい福祉サービス・地域生活支援事業などの提供体制の確保を目的とする「障がい福祉計画(第6期)・障がい児福祉計画(第2期)」を策定しました。
意見の件数 151件(17人)
全文の閲覧場所 障がい政策課(区役所3階24番窓口)・区政資料室(区役所1階7番窓口)・区立各図書館(中央図書館を除く)・区ホームページ

意見の概要と区の考え方(抜粋)

精神障がい者の負担軽減のため、居宅訪問による医療が受けられるよう、地域包括ケアシステムを構築してもらいたい。

 本計画に基づき、精神障がいがある方が安心して自分らしい暮らしができるよう、保健・福祉・医療関係者による協議の場を活用して、地域課題の検証やシステムの構築・対応を進めていきます。

発達障がい者支援センターという年齢の上限なく相談できる場ができた。今後とも、障がい者が安心して生活できるよう支援をお願いする。

 発達障がいがある方とその家族が安心して暮らすための総合的な支援拠点として取組を進めていきます。

問い合わせ

障がい政策課管理係 電話番号3579-2361

令和3年度食品衛生監視指導計画

 食品衛生法に基づき、飲食による健康被害を防ぐため、本計画を策定しました。
全文の閲覧場所 生活衛生課(板橋区保健所5階)・区政資料室(区役所1階7番窓口)・区立各図書館(中央図書館を除く)・区ホームページ
※本計画(素案)について意見を募集しましたが、意見は寄せられませんでした。
問い合わせ 生活衛生課食品衛生担当係 電話番号3579-2336

いたばしアクティブプラン2025

 男女平等参画の推進・新たな視点として採り入れた「ダイバーシティ&インクルージョン」を実現するため、本プランを策定しました。
意見の件数 59件(11人)
全文の閲覧場所 3月31日水曜から、男女平等推進センター(グリーンホール7階)・区政資料室(区役所1階7番窓口)・区立各図書館・区ホームページ

意見の概要と区の考え方(抜粋)

SDGs・ダイバーシティ&インクルージョンという言葉の中で、男女平等参画社会の構築が薄められていくのではないかと危惧する。

 計画策定の趣旨と理念は、第一から五次「いたばしアクティブプラン」と同じく、男女平等参画基本条例の基本理念を堅持しており、引き続き男女平等参画社会の実現をめざしています。本プランでは、社会環境の変化に的確に対応するために、SDGs・ダイバーシティ&インクルージョンの視点を採り入れています。

男女平等推進センターの機能の充実について、十分なスペース・設備を持ったセンターの設置と、区民のためのセンター運営を望む。

 区民のみなさんのご意見を採り入れながら、引き続き、センターのあり方について検討していきます。

問い合わせ

男女社会参画課男女平等推進係 電話番号3579-2486

ユニバーサルデザイン推進計画2025実施計画2025

 ユニバーサルデザインに関する施策を総合的・計画的に推進するため、本計画を策定しました。
意見の件数 27件(11人)
全文の閲覧場所 障がい政策課(区役所3階24番窓口)・区政資料室(区役所1階7番窓口)・区立各図書館(中央図書館を除く)・区ホームページ

意見の概要と区の考え方(抜粋)

SDGsの理念「誰一人取り残さない」のもと、すべての人が住みやすくなることを望む。

 SDGsの理念を踏まえて、すべての人が暮らしやすいまちをめざすユニバーサルデザインを推進していきます。

ユニバーサルデザインはハード面に偏りがちだが、指針1にソフト面を挙げていることは評価できる。

 引き続き、ハード・ソフト両面から最適な手法をめざし、ユニバーサルデザインの取組を進めていきます。

問い合わせ

障がい政策課ユニバーサルデザイン推進係 電話番号3579-2252

子ども読書活動推進計画2025(素案)に対する意見の概要と区の考え方をお知らせします

 意見の募集に際し、意見をお寄せいただきありがとうございました。
意見の件数 10件(3人)
全文の閲覧場所 4月20日火曜から、区立各図書館・区政資料室(区役所1階7番窓口)・区ホームページ
問い合わせ 中央図書館 電話番号6281-0291〈第2月曜・月末日休館。ただし3月31日水曜は開館〉

意見の概要と区の考え方(抜粋)

絵本から児童書に移る段階で何を読めばいいのか情報を得るのに苦労している。小学校高学年は中学年のとき、中学年は低学年のとき、低学年は年長のときなど、そのときにどんな本を読んでいたのか子どもたちにおすすめの本を紹介してもらう、あるいは貸出の多かった本を図書館で掲示するなどよいのではないか。

 区立図書館では、年齢・学年に応じたおすすめの本を紹介しています。また、図書館サポーターの派遣により、学校・乳幼児施設での読み聞かせ・本の紹介、区立図書館での展示やランキング表の掲示などを実施しています。

ティーンズ向けの新たな取組に期待している。ティーンズ専用の部屋があることは素晴らしい。できれば学習や読書の部屋とは別に、自由に友だちとおしゃべりができる、子どもたちの居場所ができればよいと思う。

 新たな中央図書館2階のティーンズコーナー付近に「にぎやかテラス」を設置します。コーナー内のティーンズ専用ルームでグループ利用による学習・サークル活動を楽しめるほか、テラスでは飲食しながら会話を楽しむ利用ができるようになります。

※意見の募集に際し、意見をお寄せいただきありがとうございました。

芸術をあなたに

前売開始

板橋名人寄席(★4月6日火曜前売開始)

とき 7月3日土曜午後2時
ところ 区立文化会館大ホール
出演 柳家喬太郎ほか
料金 1階席3500円・2階席2500円(全席指定)
※未就学児入場不可

好評発売中

佐野優子ピアノリサイタル

とき 4月25日日曜午後1時
ところ 区立文化会館大ホール
曲目 きらきら星変奏曲など
料金 一般1000円・大学生以下100円(全席自由)

鑑賞無料

ロビーコンサート

とき 4月14日水曜午後0時20分から午後0時50分
ところ 区立文化会館大ホールロビー
出演 グループ音
曲目 八段の調べなど
定員 80人(先着順)
※当日、午前11時から整理券を配付。

《いずれも》

  • チケットのお求め…★印がある催しのチケットの前売開始日は、午前9時から午後3時に電話でのみ受付。その他の公演チケットは、電話または区立文化会館チケット販売窓口(電話番号3579-5666、午前9時から午後8時)。
  • 公演内容のお問い合わせ…電話で、公益財団法人板橋区文化・国際交流財団へ(電話番号3579-3130、平日午前9時から午後5時)。

4月の映画会

  • 下2けたの数字は映画製作年(西暦)
  • 子…子ども向け
  • ア…アニメ
  • 字…字幕
  • 無印は一般向け

図書館名・内容・とき

中央図書館 電話番号6281-0291

  • 子どもに本を 石井桃子の挑戦1(15)…3日土曜午後2時
  • 子どもに本を 石井桃子の挑戦2(15)…4日日曜午後2時
  • 子どもに本を 石井桃子の挑戦3(15)…10日土曜午後2時
  • 勇気の花がひらくとき やなせたかしとアンパンマンの物語(子・ア)…23日金曜午後3時30分
  • 宝島(50・字)…24日土曜午後2時

蓮根図書館 電話番号3965-7351

  • そして誰もいなくなった(45・字)…10日土曜午前10時
  • NHKこどもにんぎょう劇場6(子)…10日土曜午後2時

※会場は蓮根図書館となりの蓮根集会所

氷川図書館 電話番号3961-9981

  • グランド・ホテル(32・字)…10日土曜午後2時
  • アニメ落語館(子・ア)…24日土曜午後2時

東板橋図書館 電話番号3579-2666

  • たまごにいちゃん(子・ア)…3日土曜午後2時
  • 汚名(46)…17日土曜午後2時

小茂根図書館 電話番号3554-8801

  • ふるさと再生日本の昔ばなし わらしべ長者ほか3話(子・ア)…10日土曜午後2時
  • 雨に唄えば(52・字)…24日土曜午後2時

西台図書館 電話番号5399-1191

  • たまごにいちゃん(子・ア)…10日土曜午後2時
  • 綾小路きみまろ爆笑エキサイトライブビデオ第3集(11)…24日土曜午後2時

《いずれも》

※先着順。当日、直接会場へ。
※上映内容が変更になる場合があります。詳しくは、各図書館にお問い合わせください。
※中央図書館は第2月曜・月末日休館(ただし3月31日水曜は開館)。そのほかの図書館は第3月曜・月末日休館。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。