広報いたばしテキスト版(令和3年3月27日号)4面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1031755  更新日 2021年3月27日

印刷大きな文字で印刷

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
※費用の明示がないものは無料

申し込み記入例

  1. 催し名・コース
  2. 郵便番号・住所
  3. 氏名(ふりがな)
  4. 年齢
  5. 電話・ファクス番号

往復はがきの場合は返信用にも住所・氏名を記入してください
※原則1から5を全て記入
※区内在勤・在学の場合は6勤務先(所在地)・学校名を記入
※記事内に指定がある場合は7その他記載事項を記入
※原則1人1枚
申し込み先に所在地がない場合の宛て先
郵便番号173-8501 板橋区役所(住所記入不要)●●●課●●●係(催しの担当)

4月6日から15日は春の全国交通安全運動

ひと くるま マナーまもってまちづくり
 交通事故のない社会にするため、一人ひとりが交通ルールを守りましょう。

重点・対策ポイント

  • 子どもと高齢者の安全な通行の確保…歩きスマホは、大変危険な行為ですので、やめましょう
  • 自転車の安全利用の推進…ヘルメットを着用するとともに、自転車利用者は、傘差し・スマートフォン操作などの「ながら運転」はやめましょう
  • 歩行者などの保護をはじめとする安全運転意識の向上…体調が優れないときは、運転を控えましょう。運転に自信がなくなった方・家族から運転が心配と言われた方は、運転免許の自主返納を検討しましょう
  • 二輪車の交通事故防止…二輪車運転手は、長袖・長ズボンを着用して体の露出を減らすとともに、ヘルメット・プロテクターを着用し、カーブ手前では十分に速度を落としましょう

問い合わせ

  • 板橋警察署 電話番号3964-0110
  • 志村警察署 電話番号3966-0110
  • 高島平警察署 電話番号3979-0110
  • 板橋区交通安全課交通安全グループ 電話番号3579-2517

区立公園が全面禁煙になります

 4月から、板橋区立公園条例の一部改正に伴い、公園・緑地内における望まない受動喫煙を防止するため、全区立公園を全面禁煙とします。
問い合わせ みどりと公園課公園管理グループ 電話番号3579-2525

令和2年度板橋区環境白書をご覧ください

 区の環境の現状・施策の成果などを掲載しています。
閲覧場所 環境政策課(区役所7階12番窓口)・区政資料室(区役所1階7番窓口)・区立各図書館(中央図書館を除く)・区ホームページ
※区政資料室で、有償頒布(本編180円)も行っています。
問い合わせ 環境政策課環境政策推進係 電話番号3579-2591

16施設の指定管理者が決定しました

 プロポーザル方式で選定し、区議会の議決により指定しました。

施設名・指定管理者・指定期間・問い合わせ

  • 仲町ふれあい館…(福)奉優会、令和3年4月から令和6年3月、長寿社会推進課シニア事業係 電話番号3579-2372
  • 徳丸ふれあい館・高島平ふれあい館…アクティオ株式会社、令和3年4月から令和6年3月、長寿社会推進課シニア事業係 電話番号3579-2372
  • 企業活性化センター…板橋区起業支援フォーラム有限責任事業組合、令和3年4月から令和8年3月、産業振興課産業支援グループ 電話番号3579-2172
  • 障がい者福祉センター…(福)東京援護協会、令和3年4月から令和8年3月、障がいサービス課施設係 電話番号3579-2363
  • 加賀福祉園…(福)同愛会、令和3年4月から令和8年3月、障がいサービス課施設係 電話番号3579-2363
  • 小茂根福祉園…(福)恩賜財団東京都同胞援護会、令和3年4月から令和8年3月、障がいサービス課施設係 電話番号3579-2363
  • 高島平福祉園・蓮根福祉園・前野福祉園・小豆沢福祉園・三園福祉園…(福)東京援護協会、令和3年4月から令和8年3月、障がいサービス課施設係 電話番号3579-2363
  • 赤塚福祉園…(福)嬉泉、令和3年4月から令和8年3月、障がいサービス課施設係 電話番号3579-2363
  • 徳丸福祉園…(福)大泉旭出学園、令和3年4月から令和8年3月、障がいサービス課施設係 電話番号3579-2363
  • 母子生活支援施設…(福)東京都福祉事業協会、令和3年4月から令和8年3月、子ども政策課庶務係 電話番号3579-2471
  • 八ケ岳荘…八ケ岳フィールドパートナーズ、令和3年4月から令和8年3月、生涯学習課生涯学習推進係 電話番号3579-2633

問い合わせ

  • 指定管理者制度について…経営改革推進課評価グループ 電話番号3579-2060
  • 施設・指定管理者について…各施設の担当課

日帰り温浴施設を割引料金で利用できます

利用期間 4月から来年3月
施設・割引料金

  • 天然温泉施設スパディオ(宮本町49-4)電話番号3967-1126〈第2木曜休み(2月・8月は営業)〉…1840円(一般料金2260円)※日曜・祝日・休日・特定日は割引不可
  • 東京染井温泉sakura(豊島区駒込5-4-24)電話番号5907-5566…1100円(一般料金1320円)※平日のみ割引

※小学生以下の料金は、各施設にお問い合わせください。

  • タイムズ スパ・レスタ(豊島区東池袋4-25-9タイムズステーション池袋10から12階)電話番号5979-8924…2550円(一般料金2850円)※17歳以下は利用不可。深夜・土曜・日曜・祝日・休日・特定日は割増料金。

対象 国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入している方とその家族
利用方法 国保年金課(区役所2階22番窓口)・後期高齢医療制度課(区役所2階13番窓口)・各区民事務所にある割引利用券に必要事項を記入のうえ、直接、利用施設
問い合わせ 国保年金課管理グループ 電話番号3579-2401、後期高齢医療制度課管理収納グループ 電話番号3579-2327

国民健康保険通知用封筒の広告募集

封筒の種類・掲載料(1コマ)・作成枚数・使用予定時期

  • 国民健康保険料納入通知書用封筒…14万2900円、22万2000枚、6月から来年5月
  • 国民健康保険医療費通知用封筒…7万7300円、7万1000枚、来年1月

※規格(1コマ)縦7センチメートル×横7センチメートル。掲載位置は裏面の2分の1。
※広告版下は広告主が作成。掲載基準など詳しくは、お問い合わせください。
募集数 各2コマ(抽選)
申し込み書の配布場所 国保年金課(区役所2階24番窓口)
申し込み・問い合わせ 4月16日金曜まで、申し込み書・広告原稿案を直接、国保年金課管理グループ 電話番号3579-2401

男女平等参画区民協働企画講座の企画運営団体募集

募集数 3団体
内容 教育・労働・生活などの男女平等参画に関する講座の企画・運営
対象 次のいずれかの要件を満たす公益法人・特定非営利活動法人または区内在住・在勤・在学の5人以上で構成する団体

  • 男女平等推進センターに登録している
  • 区内で男女平等参画に関する活動・事業を行っている

※営利目的、政治・宗教活動、趣味・教養・娯楽のみを目的とする団体は不可。
選考 書類
応募書類の配布場所 男女社会参画課(区役所6階)・区ホームページ
申し込み・問い合わせ 5月14日(必着)まで、必要書類を直接または郵送・Eメールで、男女社会参画課男女平等推進係(郵便番号173-8501)電話番号3579-2486 メールアドレスj-danjo@city.itabashi.tokyo.jp

徳丸地区で開催する「区民と区長との懇談会」の参加者の一部募集

 区長が地域に出向き、みなさんの声を直接伺う懇談会です。区への意見・提案などを発言する方と、傍聴する方を募集します。応募者以外にも、地域の方が出席します。
※過去の懇談会の概要は、各地域センター・区ホームページでご覧になれます。
とき 6月18日金曜午後2時から午後3時
ところ きたのホール
内容 地域の課題・これからの区政に関する意見交換
対象 徳丸地域センター担当地域(西台二丁目30番5から16号・31から40番、西台三丁目47・55から57番、徳丸、四葉一丁目1から3番(3番10号を除く))に在住の方
募集人数 A発言者…3人(書類選考)B傍聴者…5人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ A4月21日(必着)まで直接または郵送・Eメールで、B3月29日月曜午前9時から電話で、広聴広報課広聴グループ(区役所4階23番窓口)電話番号3579-2024 メールアドレスkkouho@city.itabashi.tokyo.jp
※Aは当日発言したい内容1件(800字以内)と、別紙に申し込み記入例の項目を明記。

シルバー人材センターからのご案内

公益社団法人板橋区シルバー人材センター入会説明会

とき(各1日制)

  1. 4月9日金曜
  2. 4月14日水曜
  3. 4月16日金曜
  4. 4月20日火曜
  5. 5月8日土曜
  6. 5月12日水曜
  7. 5月13日木曜

※ABDFG午後1時30分から午後3時30分、CE午前9時30分から午前11時30分。
ところ グリーンホール601会議室
対象 区内在住で、60歳以上の方
定員 AからG各30人(申し込み順)
※当日に入会する場合は、年会費が必要。
申し込み・問い合わせ 3月29日月曜午前9時から、直接または電話で、同センター 電話番号3964-0871

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。