広報いたばしテキスト版(令和3年8月21日号)
注:広報いたばしテキスト版は、実際の紙面とは表記の異なる部分があります。なお、固有名詞などは、正しく読み上げない場合があります。
注:新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
1面
- 介護予防で元気に過ごしませんか
- プレミアム付商品券を販売します
2面
- 9月1日(水曜日)植村記念加賀スポーツセンターをリニューアルオープンします
- 緊急事態宣言が発出されています
- 年金生活者支援給付金を支給しています
- 新しい国民健康保険証をお送りします
- 傍聴できます
- 休みます
- 社会福祉協議会からのご案内
注:新型コロナワクチンの最新情報は、下記のリンクをご覧ください。
3面
- ハイライフいたばしに加入しませんか
- 令和2年度保健福祉オンブズマン制度の運営状況
- ものづくり企業地域共生推進助成金
- いたばし・テラス
- 女性の起業入門セミナー
- 簿記3級講座
- 建築相談会
- 介護者のこころの相談
- 外国人のための法律相談
- 成増アートギャラリー展示案内
4面
- いたばし国際絵本翻訳大賞 翻訳作品募集
- 教育科学館の催し
- リサイクルプラザの催し
- エコポリスセンターの催し
- 史跡散歩(下赤塚地区)
- SNSを正しく使おう
- 親子で農業体験
- いたばし総合ボランティアセンターからのご案内
- グリーンライフ
5面
- 防災スマホ教室
- 親子読み聞かせ講座
- 認知症になっても安心して暮らせる社会
- 発達障がいを理解する講演会
- 弁護士・税理士による法律講座
- 公共機関だより
- 芸術をあなたに
- 9月の映画会
- 区民体育大会
6面
- 9月は世界アルツハイマー月間
- 健康ヨガで心と体のリフレッシュ
- すぐに役立つミニ介護講座(基本編)
- もっと知ろう失語症
- 介護予防スペースはすのみ教室
- 「広報いたばし」に広告を掲載しませんか
7面
- 9月は自殺対策強化月間
- 在宅療養を支援します
- 健康ガイド
8面
- イタリアバレーボールチームの活躍を紹介
- 東京2020オリンピック競技大会に出場した区ゆかりの選手
- 東京2020パラリンピック競技大会に出場する区ゆかりの選手
- 献血にご協力ください
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。