広報いたばしテキスト版(令和3年10月2日号)2面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1035294  更新日 2022年6月29日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

申し込み記入例

  1. 催し名・コース
  2. 郵便番号・住所
  3. 氏名(ふりがな)
  4. 年齢
  5. 電話・ファクス番号

往復はがきの場合は返信用にも住所・氏名を記入
注:原則1から5を全て記入
注:区内在勤・在学の場合は6勤務先(所在地)・学校名を記入
注:記事内に指定がある場合は7その他記載事項を記入
注:原則1人1枚
申し込み先に所在地がない場合の宛て先
郵便番号173-8501 板橋区役所(住所記入不要)●●●課●●●係(催しの担当)

女子プロサッカーリーグ 板橋区民観戦デーを開催します

 区と連携協定を締結している日テレ・東京ヴェルディベレーザの公式戦(対ちふれASエルフェン埼玉)で、無料招待・優待割引を行います。

開催案内

とき 10月16日(土曜日)午後2時から
ところ 味の素フィールド西が丘(北区西が丘3-15-1)

A無料招待

対象 区内在住・在勤・在学で、22歳以下・65歳以上の方
注:小学生以下は保護者同伴(保護者は優待割引)

B優待割引

対象 区内在住・在勤・在学で、A以外の方
費用 1000円

ABいずれも

定員 計400人(申し込み順)
申し込み 10月2日(土曜日)正午から、日テレ・東京ヴェルディベレーザホームページ

問い合わせ

  • 東京ヴェルディ株式会社 電話3512-1969
  • 板橋区スポーツ振興課スポーツプロモーション第一係 電話3579-2667

感染防止にご協力をお願いします

 引き続き、感染防止の3つの基本(手洗い・マスク着用・身体的距離の確保)を徹底しましょう。

発熱・呼吸器症状などがある場合

  • 板橋区新型コロナ健康相談窓口 電話4216-3852(平日、午前9時から午後5時)
  • 東京都発熱相談センター 電話5320-4592(24時間)

新型コロナウイルスワクチン相談窓口

  • 板橋区新型コロナワクチンコールセンター 電話0120-985-252(午前9時から午後6時)

注:新型コロナワクチンの最新情報は、下記のリンクをご覧ください。

Jアラート(全国瞬時警報システム)の情報伝達放送テストを行います

 大規模災害などの緊急情報を瞬時に伝達する手段を整備するため、防災行政無線などで全国一斉情報伝達放送テストを行います。
とき 10月6日(水曜日)午前11時
放送内容

  • 「これはJアラートのテストです」3回
  • 「こちらは防災板橋です」1回

情報伝達手段 防災行政無線、J:COM緊急地震速報端末(当サービス加入の家庭のみ)
問い合わせ 防災危機管理課危機管理係 電話3579-2154

10月15日から21日は違反建築防止週間

 10月20日(水曜日)に、都・東京23区・都内9市と協働で、都内一斉公開パトロールを行います。監視活動の強化により、違反建築をなくし、住みよいまちづくりを進めていきますので、ご協力をお願いします。
問い合わせ 建築指導課監察・調査係 電話3579-2578

「2021いたばし学習・スポーツガイド(秋冬号)」をご活用ください

 区が来年3月までに実施する事業を「文化・教養」「健康とくらし」「出産・育児」などの9分野ごとに紹介する冊子です。
閲覧場所 生涯学習課(区役所6階15番窓口)・各地域センター・各区民事務所・各健康福祉センター・区ホームページなど
問い合わせ 生涯学習課生涯学習推進係 電話3579-2633

小学校入学準備金を支給します

 次の対象者に、学用品費などの一部を援助するための入学準備金を支給します。支給額・申請方法など詳しくは、就学時健康診断の会場で配布する案内または区ホームページをご覧ください。
申請期間 11月1日(月曜日)から来年1月14日(金曜日)
対象 区内在住で、来年4月に小学校に入学するお子さんがいて、経済的にお困りの方
注:所得制限などの要件あり
問い合わせ 学務課学事係 電話3579-2611

就学時健康診断のお知らせをお送りします

 10月下旬に、対象者へお知らせをお送りします。調査票に必要事項を記入のうえ、健康診断当日にお持ちください。
 外国籍のお子さんが区立小学校に入学を希望する場合は、お子さんのパスポート・在留カードまたは特別永住者証明書をお持ちのうえ、直接、学務課(区役所6階14番窓口)にお申し込みください。
対象 区内在住で、平成27年4月2日から28年4月1日に生まれた方
問い合わせ 学務課学校運営保健係 電話3579-2616

ひとり親家庭等医療証の現況届をご提出ください

 10月18日(月曜日)に、同医療証をお持ちの方へ現況届をお送りします。
提出先・問い合わせ 11月1日(月曜日)まで、直接または郵送で、子ども政策課子どもの手当医療係(区役所1階6番窓口、郵便番号173-8501)電話3579-2477
注:9月30日までに児童扶養手当の現況届の手続き・審査が完了した方は、同医療証の現況届は提出不要。

離乳食から幼児食へのすすめ方

とき 11月5日(金曜日)、A午前10時から午前10時45分B午後2時から午後2時45分
内容 講義・料理展示
対象 区内在住で、開催日現在、A1歳から1歳6か月B生後9から11か月のお子さんの保護者
注:いずれも対象月齢のお子さんの同伴可
定員 AB各9人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 10月4日(月曜日)午前9時から、電話で、赤塚健康福祉センター 電話3979-0511

I(あい)サロン

 参加者のみなさんで気軽におしゃべりします。 仲間づくりの場としてもご利用ください。
とき 10月12日(火曜日)午後2時から午後4時
ところ グリーンホール504会議室
注:当日、直接会場へ。
テーマ スポーツ
問い合わせ 男女社会参画課男女平等推進係 電話3579-2486

もう捨てない野菜くずの活用方法

とき 10月17日(日曜日)午後1時から午後3時
ところ グリーンホール601会議室
内容 講義
注:ミニエコバッグを差し上げます。
講師 消費生活コンサルタント 大道不二子
対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 40人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 10月4日(月曜日)午前9時から、電話で、資源循環推進課資源循環協働係 電話3579-2258

住まいに関する学習講座

とき 10月23日(土曜日)午後2時から午後4時
ところ グリーンホール2階ホール
内容 講義「まちの未来を変える住まいの終活」
講師 明治大学教授 野澤千絵
対象 区内在住の方
定員 50人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 10月4日(月曜日)午前9時から、電話・Eメールで、住宅政策課住宅政策推進係 電話3579-2186 Eメールkb-jsodan@city.itabashi. tokyo.jp
注:申し込み記入例参照

鉛筆画講座

とき 11月5日から来年3月のうち10日間、各金曜日、午後1時から午後3時
講師 鉛筆画家 つだなおこ
対象 区内在住・在勤で、50歳以上の方
定員 15人(申し込み順)
費用 5000円
ところ・申し込み・問い合わせ 10月2日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、グリーンカレッジホール(志村3-32-6)電話3960-7701

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。