広報いたばしテキスト版(令和3年10月9日号情報版)3面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1035406  更新日 2021年10月9日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

いたばし男女平等フォーラム

とき 11月14日(日曜日)
ところ グリーンホール
内容・講師など 下表参照

いたばし男女平等フォーラム

内容

講師

時間

定員

A講演「ゆるさをポジティブに」 名古屋大学准教授 内田良

午後2時から午後4時30分

50人
注:オンライン50人

B講義「メディアとジェンダー」 大妻女子大学教授 田中東子

午前10時から午前11時30分

50人
注:オンライン50人

C親子向けワークショップ「わたしの生まれたとき絵本をつくろう」 NPO法人ピルコン代表 染矢明日香

午前10時から午前11時30分

10組
注:費用 1組500円

Dコーチング講座 チームビルディング研究所代表 長谷川恵一

午後0時30分から午後2時

30人

E男女平等に関するシール投票

なし

午後1時から午後2時

なし

注:AからD申し込み順
注:AからDは生後4か月から未就学児の保育あり(定員AD計10人BC計10人、申し込み順)
注:Aは手話通訳あり

エシカル消費生活展(同時開催)

 環境・社会などに配慮した消費をテーマに、パネル展示・ワークショップなどを行います。

  • SDGs魚釣りゲーム…時間 午前10時から正午 注:当日、直接会場へ。
  • ビーズでブレスレット作り…時間 午前10時30分から午後3時 注:当日、直接会場へ。費用 50円
  • 新聞でエコバッグ作り…時間 午後1時30分から午後3時 定員 12人(申し込み順)

注:申し込み方法など詳しくは、下記のリンクをご覧ください。

問い合わせ

  • いたばし男女平等フォーラムについて…男女社会参画課男女平等推進係 電話3579-2486
  • エシカル消費生活展について…消費者センター 電話3579-2266

JOC「アスナビ」説明会

アスリートを採用してみませんか
 「アスナビ」とは、現役トップアスリートが生活環境を安定させて競技に集中できるよう、JOC(公益財団法人日本オリンピック委員会)が就職を支援する制度です。
とき 11月8日(月曜日)午後2時から午後5時
ところ 味の素ナショナルトレーニングセンター(北区西が丘3-15-1)
内容 事業説明・就職希望アスリートによるプレゼンテーションなど
対象 区内事業者
定員 50人(申し込み順)
注:1事業者2人まで。
申し込み・問い合わせ 10月9日(土曜日)午前9時から、Eメールで、スポーツ振興課スポーツプロモーション第一係 電話3579-2667 Eメールky-promo@city.itabashi.tokyo.jp
注:申し込み記入例(4面)の項目と企業名、参加人数、参加者全員の氏名を明記。

山中児童遊園内集会所・前野町三丁目集会所を廃止します

 来年3月31日(木曜日)をもって、山中児童遊園内集会所・前野町三丁目集会所を廃止します。
問い合わせ 地域振興課庶務係 電話3579-2161

ハクビシンなどの外来生物にご注意ください

 ハクビシン・アライグマの目撃情報が増えています。天井裏などへの侵入被害でお困りの場合は、ご相談ください。

寄せ付けないための対策

  • 敷地内の果実を早めに収穫する
  • 餌となる生ごみ・ペットフードなどを屋外に放置しない
  • 侵入口となる隙間(縁の下・換気口・軒下など)を塞ぐ
  • 屋根に登れるような庭木の枝を剪定する

問い合わせ 環境政策課自然環境保全係 電話3579-2593

男女平等推進センターの相談業務を行う事業者募集

期間 来年4月から1年間
選定 プロポーザル方式
公募要領などの配布場所 区ホームページ
申し込み・問い合わせ 10月29日(金曜日)まで、必要書類を直接、男女社会参画課男女平等推進係(区役所6階)電話3579-2486
注:申し込み予定の事業者は、説明会(10月19日(火曜日)午後1時15分から)にご参加ください。申し込み方法など詳しくは、公募要領をご覧ください。

いこいの家の利活用説明会

 とき・ところ・定員など詳しくは、区ホームページをご覧ください。
問い合わせ 各いこいの家(区ホームページ参照)、長寿社会推進課計画調整係 電話3579-2371

事業と暮らしの相談会

とき 11月3日(祝日)午後0時30分から午後4時
ところ グリーンホール2階ホール
内容 弁護士などによる日常生活・企業経営などの相談
対象 区内在住・在勤の方、区内事業者
定員 16人(申し込み順)
申し込み 10月20日(水曜日)午前10時から、電話で、東京パブリック法律事務所
問い合わせ 同事務所 電話5979-2920(平日、午前10時から午後4時)、板橋区区民相談室 電話3579-2288

親子でスキンシップ運動遊び講座

とき 11月4日(木曜日)午前10時から正午
内容 リズム運動・身近なものを使った運動遊びなど
講師 NPO法人レックスポーツ理事長 中田郁史
対象 区内在住で、1から3歳のお子さんとその保護者
定員 8組(申し込み順)
持ち物 着替え・タオル
ところ・申し込み 10月14日(木曜日)から28日(木曜日)の平日午前10時から午後4時に、直接または電話で、森のサロン(東京家政大学内)
問い合わせ 同サロン 電話3961-6354、板橋区子ども政策課育成係 電話3579-2475

区民防災大学防災個別コース

コース・とき(各1日制)

  1. 避難所…12月4日(土曜日)
  2. 要配慮者…来年1月15日(土曜日)

注:午前9時30分から午前11時30分
注:講習
ところ A板橋フレンドセンターB高島平区民館
対象 区内在住の方
定員 AB各50人(抽選)
申し込み・問い合わせ A11月1日B12月17日(いずれも必着)まで、電話・はがき・ファクス・Eメールで、地域防災支援課地域支援係 電話3579-2152 ファクス3963-0150 Eメールkk-chishien@city.itabashi.tokyo.jp
注:申し込み記入例(4面)の項目と希望コース(ABいずれか、または両方)を明記

シニアのためのイスヨガ教室

とき 11月9日から来年3月のうち10日間、各火曜日、午後2時から午後3時20分
講師 介護予防指導士 伊藤典子
対象 区内在住・在勤で、50歳以上の方
定員 20人(申し込み順)
費用 5000円
持ち物 フェイスタオル・室内用運動靴
ところ・申し込み・問い合わせ 10月9日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、グリーンカレッジホール(志村3-32-6)電話3960-7701

傍聴できます

地域保健福祉計画推進協議会

とき 11月4日(木曜日)午後2時から
ところ 第一委員会室(区役所11階)
内容 地域保健福祉計画実施計画2025(素案)の報告
定員 10人(先着順)
注:当日、午後1時30分から午後2時に直接会場へ。
問い合わせ 生活支援課庶務係 電話3579-2352

休みます

地域センター

施設・とき

  • 大谷口地域センター…10月17日(日曜日)午前9時から正午 注:荒天時は24日(日曜日)に延期
  • 清水地域センター…10月18日(月曜日)

注:施設点検などのため
問い合わせ 地域振興課庶務係 電話3579-2161

区立文化会館・グリーンホール受け付け窓口

施設・とき

  • 区立文化会館…10月27日(水曜日)・28日(木曜日)
  • グリーンホール…10月25日(月曜日)

注:午後5時から午後8時
注:施設点検のため
問い合わせ 区立文化会館 電話3579-2222

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。