広報いたばしテキスト版(令和4年2月5日号)2面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1037339  更新日 2022年2月5日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

春の図書館行事

写真展「区制50周年頃」

とき 2月27日(日曜日)まで
内容 公文書館所蔵の当時の風景写真
ところ・申し込み・問い合わせ 西台図書館 電話5399-1191

ひなまつり工作会

とき 2月20日(日曜日)午前11時から午前11時45分
内容 絵本などの読み聞かせ・工作
対象 3から12歳のお子さん(未就学児は保護者同伴)
定員 8組(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 2月5日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、東板橋図書館 電話3579-2666

ひなまつりおはなし会

とき 2月26日(土曜日)午前11時から午前11時30分
内容 絵本などの読み聞かせ
対象 小学生以下のお子さんとその保護者
定員 10組(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 2月11日(祝日)午前10時から、直接または電話で、成増図書館 電話3977-6078

元気いっぱいパネルシアター

とき 2月27日(日曜日)午後1時30分から午後2時30分
内容 東京家政大学児童音楽研究会「たんぽぽ」によるスケッチブックシアター・手遊びなど
対象 3歳から小学3年生とその保護者
定員 10組(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 2月12日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、高島平図書館 電話3939-6565

ひなまつりおはなし会

とき 2月27日(日曜日)、午後2時から午後2時30分・午後3時から午後3時30分、各1回制
内容 紙芝居・大型絵本・パネルシアターなど
対象 小学生以下のお子さんとその保護者
定員 各回10組(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 2月6日(日曜日)午前9時から、直接または電話で、小茂根図書館 電話3554-8801

カレー本をめぐる冒険

とき 3月6日(日曜日)午後2時から午後4時
内容 カレー研究家・水野仁輔による講演
定員 30人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 2月5日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、氷川図書館 電話3961-9981

医療講座「男性の排尿障害」

とき 3月10日(木曜日)午後2時から午後3時
内容 高島平中央総合病院医師による講義
定員 15人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 2月24日(木曜日)午前9時から、直接または電話で、赤塚図書館 電話3939-5281

中央図書館開館1周年記念イベント

とき 3月26日(土曜日)
内容 Aコーヒー講座Bブックコーティング講習会C春のおはなし会
注:AB各2回開催
対象 A小学生以上(小学生は保護者同伴)B中学生以上C小学生以下のお子さんとその保護者
定員 AB各回10人C10組(いずれも申し込み順)
注:時間・申し込み方法など詳しくは、区立図書館ホームページをご覧ください。
ところ・問い合わせ 中央図書館 電話6281-0291

いずれも

注:申し込み方法の明示がないものは、当日、直接会場へ。
注:中央図書館は第2月曜日・月末日休館。そのほかの図書館は第3月曜日・月末日休館(ただし3月21日(祝日)は開館し22日(火曜日)休館)。
注:氷川図書館は2月14日(月曜日)から19日(土曜日)休館

プレミアム付商品券の使い忘れはありませんか

使用期限 2月28日(月曜日)
問い合わせ プレミアム付商品券コールセンター 電話6837-1452(平日、午前9時30分から午後5時30分)

リサイクル自転車販売

受渡日 3月11日(金曜日)午前10時から午前11時
受渡場所 Aリサイクル自転車作業所(志村3-17-14)Bグリーンホール1階ホール
対象 区内在住・在勤・在学の方
販売台数 90台(抽選)
販売価格 5000円・8000円・1万円
申し込み 2月18日(消印有効)まで、往復はがきで、公益社団法人板橋区シルバー人材センター(郵便番号173-0004板橋2-65-6)
注:申し込み記入例(4面)の項目と希望する受渡場所(AまたはB)を明記
問い合わせ 同センター 電話3964-0871、板橋区土木計画・交通安全課交通安全係 電話3579-2513

行政補助員登録者(会計年度任用職員)募集

対象 義務教育を終了した心身が健全な方
勤務内容 区の行政事務の補助
勤務場所 区役所・区施設
勤務日数 月20日以内
注:条件付採用あり(原則1か月)
注:勤務条件により社会保険に加入
勤務時間 1日6時間45分以内
賃金(時給) 1050円
注:通勤手当あり・勤務条件により期末手当あり
登録申し込み書の配布場所 人事課(区役所4階21番窓口)・区ホームページ
申し込み・問い合わせ 登録申し込み書(写真貼付)を直接または郵送で、人事課人事係(郵便番号173-8501)電話3579-2070
注:登録期間は受け付け時から来年3月。期間内に雇用されない場合あり。

ユニバーサルデザイン推進協議会委員募集

募集人数 2人
任期 5月から2年間
対象 区内在住・在勤・在学の20歳以上で、平日昼間に区役所などで行う会議(年3回程度)に出席できる方
選考 作文
申し込み・問い合わせ 2月28日(必着)まで、作文「ユニバーサルデザインの必要性」(800字程度)と、別紙に申し込み記入例(4面)の項目、職業、区のほかの会議での委員歴を明記のうえ、直接または郵送・ファクス・Eメールで、障がい政策課ユニバーサルデザイン推進係(区役所3階24番窓口)電話3579-2252 ファクス3579-4159 Eメールf-udesign@city.itabashi.tokyo.jp

防災気象アドバイザリー支援業務を行う事業者募集

期間 5月から来年3月
選定 プロポーザル方式
募集要項の配布場所 防災危機管理課(区役所4階25番窓口)・区ホームページ
申し込み・問い合わせ 2月25日(金曜日)まで、必要書類を直接、防災危機管理課危機管理係 電話3579-2154

いたばし子育てアプリを再構築・運用する事業者募集

期間 契約締結日から来年3月
選定 プロポーザル方式
募集要項の配布場所 区ホームページ
申し込み・問い合わせ 3月4日(必着)まで、必要書類を直接または郵送で、子ども政策課育成係(区役所3階22番窓口、郵便番号173-8501)電話3579-2475

家庭から食品ロスを減らす冷蔵庫の使い方

とき 2月5日(土曜日)から3月7日(月曜日)
内容 講義
注:動画配信
講師 食品ロス削減アドバイザー 福田かずみ
対象 区内在住・在勤・在学の方
注:申し込み方法など詳しくは、区ホームページをご覧ください。
問い合わせ 消費者センター 電話3579-2266

ニリンソウの育て方講習会

とき 2月23日(祝日)午後1時30分から午後2時
注:苗を差し上げます。
対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 20人(抽選)
費用 200円
持ち物 持ち帰り用袋
ところ・申し込み・問い合わせ 2月17日(必着)まで、往復はがき・電子申請(区ホームページ参照)で、赤塚植物園(郵便番号175-0092赤塚5-17-14)電話3975-9127〈月曜日、第1・3・5火曜日事務室休み〉
注:申し込み記入例(4面)参照

講演会「プラスチックを削減して地球環境と私たちの健康を守ろう」

とき 2月27日(日曜日)午後1時30分から午後4時15分
講師 東京農工大学教授 高田秀重ほか
対象 18歳以上の方
定員 80人(区内在住・在勤・在学の方を優先し抽選)
ところ・申し込み・問い合わせ 2月21日(必着)まで、往復はがきで、エコポリスセンター(郵便番号174-0063前野町4-6-1)電話5970-5001〈第3月曜日休館〉
注:申し込み記入例(4面)参照
注:同センターホームページからも申し込み可

講演会「野菜が持つ栄養素と健康」

とき 2月26日(土曜日)午前10時から正午
注:オンライン会議システム「Zoom」を使用
講師 女子栄養大学教授 上西一弘
対象 区内在住・在勤の方
注:申し込み方法など詳しくは、区ホームページをご覧ください。
問い合わせ 健康推進課栄養推進係 電話3579-2308

いたばしI(あい)カレッジ

とき 3月1日から15日の毎週火曜日、3日制、午前10時から午前11時30分
ところ グリーンホール
内容 講義「アサーティブコミュニケーション」・ヨガ
講師 有限会社フェミニストセラピィなかま公認心理師 花崎晶
対象 区内在住・在勤・在学の女性
定員 30人(申し込み順)
注:生後4か月から未就学児の保育あり(定員16人、申し込み順)
持ち物 ヨガマットまたはバスタオル
申し込み・問い合わせ 2月7日(月曜日)午前9時から、電話・Eメールで、男女社会参画課男女平等推進係 電話3579-2486 Eメールj-danjo@city.itabashi.tokyo.jp
注:申し込み記入例(4面)参照。保育を希望する場合は、お子さんの氏名(ふりがな)・何歳何か月を明記のうえ、2月24日(木曜日)までにお申し込みください。

男女平等参画区民協働企画講座

とき 3月5日(土曜日)午後2時から午後4時
ところ グリーンホール504会議室
内容 講義「やさしいプログラミング」・Micro:Bitを使ったアプリ作成
講師 特定非営利活動法人次世代技術者育成アカデメイア理事長 中島啓介
定員 10人(申し込み順)
費用 1000円
持ち物 スマートフォンまたはタブレット
申し込み・問い合わせ 2月7日(月曜日)午前9時から、電話・Eメールで、男女社会参画課男女平等推進係 電話3579-2486 Eメールj-danjo@city.itabashi.tokyo.jp
注:申し込み記入例(4面)参照

休みます

コンビニエンスストアでの各種証明書交付サービス

とき 2月7日(月曜日)
注:設備点検のため
注:休止する証明書の種類など詳しくは、区ホームページをご覧ください。
問い合わせ 戸籍住民課証明係 電話3579-2210

仲町ふれあい館

とき 2月27日(日曜日)
注:設備点検のため
問い合わせ 仲町ふれあい館 電話3958-0163〈月曜日休館〉

仲町地域センター

とき 2月27日(日曜日)
注:設備点検のため
問い合わせ 地域振興課庶務係 電話3579-2161

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。