広報いたばしテキスト版(令和4年2月5日号)3面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1037340  更新日 2022年2月5日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

佐藤太清記念中学生絵画展

 本展では、文化勲章受章の画家・佐藤太清の功績を顕彰して設けた「佐藤太清青少年美術奨励基金」により、全国の中学生から公募した絵画作品の入選作品を紹介します。
とき 2月10日(木曜日)から13日(日曜日)、午前9時30分から午後5時
ところ 成増アクトホール

佐藤太清賞公募美術展(同時開催)

 本展では、佐藤太清の郷里・京都府福知山市が全国の高校・大学生を中心に公募した絵画作品の入選作品を紹介します。

いずれも

問い合わせ 区立美術館 電話3979-3251〈月曜日休館〉

いたばしの郷土芸能

 区内には、無形民俗文化財に指定されている郷土芸能が多くあり、保存会の方によって大切に継承されています。今回は、5つの郷土芸能を披露します。
とき 2月26日(土曜日)午後1時から午後4時30分
ところ 成増アクトホール
出演 徳丸北野神社田遊び保存会ほか
定員 450人(抽選)
申し込み・問 2月18日(消印有効)まで、往復はがき・電子申請(区ホームページ参照)で、生涯学習課文化財係 電話3579-2636
注:申し込み記入例(4面)参照

健康ガイド

注:申し込み開始日の明示がないものは月曜日午前9時から受け付け。

B型・C型肝炎ウイルス検査

とき 3月3日(木曜日)午前9時から午前9時30分
ところ 板橋区保健所
内容 問診・採血
対象 区内在住で、15歳以上の方
注:過去に肝炎ウイルス検査を受けた方・治療中の方を除く。
定員 10人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 電話で、予防対策課感染症相談指導係 電話3579-2321

女性のための頭痛セミナー

とき 3月3日(木曜日)午後2時から午後4時
ところ グリーンホール601会議室
内容 講義
講師 富士通クリニック医師 五十嵐久佳
対象 区内在住・在勤・在学の女性
定員 50人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 電話で、女性健康支援センター 電話3579-2306

区民結核健診

とき 3月4日(金曜日)午前9時30分から午前10時30分
ところ 板橋区保健所
内容 胸部X線検査
注:診断書の発行不可
対象 区内在住の16歳以上で、胸部X線検査を受ける機会がない方
定員 20人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 電話で、予防対策課感染症相談指導係 電話3579-2321

離乳食・幼児食サロン

とき 3月7日(月曜日)、午前10時から・午前10時30分から・午前11時から、各1回制
内容 食品サンプルの展示
対象 区内在住で、生後4か月からおおむね3歳のお子さんの保護者
注:対象月齢のお子さんの同伴可
定員 各回10人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 電話で、志村健康福祉センター 電話3969-3836

離乳食から幼児食へのすすめ方

とき 3月8日(火曜日)、A午前10時から午前10時45分B午後2時から午後2時45分
内容 講義・料理展示
対象 区内在住で、開催日現在、A1歳から1歳6か月B生後9から11か月のお子さんの保護者
注:対象月齢のお子さんの同伴可
定員 AB各8人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 電話で、板橋健康福祉センター 電話3579-2333

社会福祉協議会からのご案内

ぬくもりサービス協力会員募集説明会

 地域住民による支え合いのサービス(1時間あたり700円からの謝礼あり)で、家事や外出の付き添いなどを行う協力会員を募集します。
とき 2月21日(月曜日)午後2時から午後3時30分
ところ 常盤台地域センター
注:当日に会員登録をする場合は、必要な持ち物あり。詳しくは、お問い合わせください。
申し込み・問い合わせ 2月7日(月曜日)午前9時から、電話で、ぬくもりサービス 電話3964-1185

成増アートギャラリー展示案内

創形美術学校卒業・修了選抜展

とき 2月23日(祝日)から28日(月曜日)、午前10時から午後7時(最終日は午後4時まで)
内容 絵画・版画・イラスト40点

問い合わせ

成増アートギャラリー 電話3977-6061

グリーンライフ

ヤマアイ

 トウダイグサ科ヤマアイ属の多年草。地下茎などで繁殖し、冬でも枯れずに葉が残ります。2月頃、花茎に緑色の小さな花をつけます。
 日本最古の染料植物とも言われ、皇室が神事に使う衣の染色に使われます。
 山に自生することからヤマアイ(山藍)と名付けられたと言われていますが、藍の成分を含まないため、藍色ではなく緑色に染まります。

問い合わせ

赤塚植物園 電話3975-9127〈月曜日、第1・3・5火曜日事務室休み〉
注:植物に関する相談を受け付けています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。