広報いたばしテキスト版(令和4年2月5日号)4面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1037341  更新日 2022年6月29日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

申し込み記入例

  1. 催し名・コース
  2. 郵便番号・住所
  3. 氏名(ふりがな)
  4. 年齢
  5. 電話・ファクス番号

往復はがきの場合は返信用にも住所・氏名を記入
注:原則1から5を全て記入
注:区内在勤・在学の場合は6勤務先(所在地)・学校名を記入
注:記事内に指定がある場合は7その他記載事項を記入
注:原則1人1枚
申し込み先に所在地がない場合の宛先
郵便番号173-8501 板橋区役所(住所記入不要)●●●課●●●係(催しの担当)

熱帯環境植物館企画展 猫沢八郎個展

 本展では、独創的な世界観が特徴の白線画家・猫沢八郎さんの作品などを紹介します。参加型作品もありますので、ぜひお越しください。

開催案内

とき 2月27日(日曜日)まで、午前10時から午後6時(入館は午後5時30分まで)
入館料 一般260円、小・中学生および65歳以上の方130円、未就学児無料
注:土曜日・日曜日は小・中学生無料

内容

  • 絵画・立体・映像作品などの展示
  • 児童館などの利用者が作った海の生き物に関する作品展示
  • 作品を背景に撮影できるフォトスポット
  • 来館者が描いた塗り絵を飾る参加型作品コーナー
  • グッズ展示・販売

施設のイベント

植物画教室

とき 3月11日(金曜日)午後1時30分から午後3時30分
講師 植物画家 菅野結花
定員 15人(抽選)
費用 1000円
注:入館料が別途必要
申し込み 2月24日(必着)まで、はがき・ファクス・Eメールで、熱帯環境植物館(郵便番号175‐0082高島平8-29-2)ファクス5920-1132 Eメールnettaikan@seibu-la.co.jp
注:申し込み記入例参照

ところ・問い合わせ

熱帯環境植物館 電話5920-1131〈月曜日休館〉

いたばし子育て広場

テーマ CAP'S(児童館)

 区内26か所にある児童館では、乳幼児の子育てを支援するため、年齢別・目的別プログラムや子育て相談などを行っています。また、自由に遊べるスペースや、おむつ替え・授乳ができる「赤ちゃんの駅」もあり、0歳から安心して利用できます。ぜひ、お近くの児童館にお越しください。
注:詳しくは、下記のリンクをご覧ください。

区内在住 宮本英治さん・葵衣ちゃん

 子どもと一緒に参加するプログラムは、子どもとのコミュニケーションの取り方を学べるので、おすすめです。

問い合わせ

子ども政策課育成係 電話3579-2475

コロナ禍での子育て

 新型コロナウイルス感染症の影響で、生活環境が大きく変わり、「子育てがうまくいかない」「どうすれば良いかわからない」など、育児負担を感じることが増えていませんか。
 一人で悩まずに相談することで、解決方法が見つかるかもしれません。困りごとがありましたら、いつでもご相談ください。
問い合わせ 子どもなんでも相談 電話0120-925-610(24時間)

ダイバーシティフェア

 性別・年齢・国籍などの多様性(ダイバーシティ)を学んでみませんか。

パネル展

とき 2月7日(月曜日)から17日(木曜日)の平日、午前9時から午後5時(最終日は午後4時まで)
ところ イベントスクエア(区役所1階)

LGBT(性的少数者)セミナー

とき 2月10日(木曜日)午後7時から午後9時
注:別日に動画配信あり。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
ところ グリーンホール601会議室
内容 講演「トランスジェンダーの困りごと」
講師 株式会社JobRainbow代表 星賢人
定員 30人(申し込み順)
申し込み 電話・Eメールで、男女社会参画課男女平等推進係 Eメールj-danjo@city.itabashi.tokyo.jp
注:申し込み記入例参照

いずれも

問い合わせ 男女社会参画課男女平等推進係 電話3579-2486

友好都市・中国北京市石景山区写真展

とき 2月7日(月曜日)から18日(金曜日)の平日、午前9時から午後5時
ところ プロモーションコーナー(区役所1階)
内容 石景山区の町並み・風景
問い合わせ 公益財団法人板橋区文化・国際交流財団(区役所内)電話3579-2015

リサイクルプラザの催し

パネル展「家庭でできる省エネ・節電行動」

とき 2月28日(月曜日)まで、午前9時から午後5時

金継ぎ講座

とき 2月20日(日曜日)午前10時20分から午後0時10分
講師 書道家 狐塚仁宏
対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 10人(抽選)
費用 1000円
持ち物 3つ程度に割れた食器・欠けた食器各1個、エプロン
申し込み 2月11日(必着)まで、往復はがきで、リサイクルプラザ(郵便番号174-0041舟渡4-16-6)
注:申し込み記入例参照
注:同プラザホームページからも申し込み可

いずれも

ところ・問い合わせ リサイクルプラザ 電話3558-5374

まゆ玉でおひなさまをつくろう

とき 2月19日(土曜日)、午後1時から午後2時・午後2時30分から午後3時30分、各1回制
定員 各回7人(申し込み順)
注:小学2年生以下は保護者同伴
費用 500円
ところ・申し込み・問い合わせ 2月5日(土曜日)午前10時から、電話で、郷土芸能伝承館 電話5398-4711〈第3月曜日休館〉

実験室フェスタ

とき 2月23日(祝日)
時間・内容・対象(各1回制)

  • 午前10時から午前11時30分…化学変化などの観察、6歳から小学2年生(保護者同伴)
  • 午後2時から午後3時30分…顕微鏡で生き物の学習、小学3から5年生(小学3年生は保護者同伴)

定員 各回12人(区内在住・在学の方を優先し抽選)
費用 700円
ところ・申し込み・問い合わせ 2月10日(必着)まで、往復はがき・Eメールで、教育科学館(郵便番号174-0071常盤台4-14-1)電話3559-6561 Eメールitakk@itbs-sem.jp〈月曜日休館〉
注:申し込み記入例の項目と希望の回(午前・午後)、保護者同伴の場合は保護者氏名を明記。

広報番組 魅力発信いたばしナビ

2月のテーマ「植村冒険館リニューアルオープン」

視聴方法 チャンネルいたばし(区ホームページ参照)、J:COMチャンネル(毎日正午・午後8時)
注:区政資料室(電話3579-2020)でDVDの貸出を行っています。
問い合わせ ブランド戦略担当課 電話3579-2025

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。