広報いたばしテキスト版(令和4年2月12日号)2面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1037547  更新日 2022年2月12日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

令和4年度食品衛生監視指導計画(素案)にご意見をお寄せください

 食品衛生法に基づき、飲食に起因する衛生上の危害発生を防止するため、本計画を毎年度策定しています。
全文の閲覧場所 生活衛生課(板橋区保健所5階)・区政資料室(区役所1階7番窓口)・各地域センター・区立各図書館・区ホームページ
対象 区内在住・在勤・在学の方、区内事業者、区内で活動する個人・法人・団体など
閲覧期間・意見書の提出・問い合わせ 2月27日(必着)まで、素案に対する意見と申し込み記入例(4面)の項目、法人・団体の場合は名称・所在地・代表者氏名、区内で活動する個人・法人・団体の場合は活動内容を明記のうえ、直接または郵送・ファクス・Eメール・区ホームページで、生活衛生課食品衛生第一係(郵便番号173-0014大山東町32-15)電話3579-2336 ファクス3579-1337 Eメールki-shokuei@city.itabashi.tokyo.jp
注:提出された意見に個別の回答は行いません。意見に対する区の考え方を後日公表します。

Jアラート(全国瞬時警報システム)の情報伝達放送テストを行います

 大規模災害などの緊急情報を瞬時に伝達する手段を整備するため、防災行政無線などで全国一斉情報伝達放送テストを行います。
とき 2月16日(水曜日)午前11時
放送内容

  • 「これはJアラートのテストです」3回
  • 「こちらは防災板橋です」1回

情報伝達手段 防災行政無線、J:COM緊急地震速報端末(当サービス加入の家庭のみ)
問い合わせ 防災危機管理課危機管理係 電話3579-2154

消費生活講座

とき 3月1日(火曜日)午前10時30分から正午
注:別日に動画配信あり
内容 講義「オンラインゲームのトラブル防止」
注:オンライン会議システム「Zoom」を使用
講師 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 大熊達矢
定員 30人(申し込み順)
注:申し込み方法など詳しくは、区ホームページをご覧ください。
問い合わせ 消費者センター 電話3579-2266

公開講座「生と性の話」

とき 3月12日(土曜日)午後2時から午後4時
ところ グリーンホール601会議室
内容 講義「女性の体・性の正しい知識」
講師 麻の実助産所助産師 土屋麻由美
定員 50人(申し込み順)
注:生後4か月から未就学児の保育あり(定員6人、申し込み順)
申し込み・問い合わせ 2月14日(月曜日)午前9時から、電話・Eメール・電子申請(区ホームページ参照)で、男女社会参画課男女平等推進係 電話3579-2486 Eメールj-danjo@city.itabashi.tokyo.jp
注:申し込み記入例(4面)参照。保育を希望する場合は、お子さんの氏名(ふりがな)・何歳何か月を明記のうえ、3月2日(水曜日)までにお申し込みください。

働くことと育児を考える

とき・内容・講師(各1日制)

  • 3月5日(土曜日)…「子どもたちに必要な自己肯定感」花まる学習会講師 新井征太郎
  • 3月13日(日曜日)…「フィンランドに学ぶ対話」精神科医 森川すいめい

注:午前10時から正午
注:講義
対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 各日30人(申し込み順)
注:生後4か月から未就学児の保育あり(定員各日10人、申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 2月14日(月曜日)午前9時から、Eメールで、まなぽーと大原 電話3969-0401 Eメールosyakyo@city.itabashi.tokyo.jp〈第3月曜日休館〉
注:申し込み記入例(4面)の項目と希望日(複数可)、保育を希望する場合はお子さんの氏名(ふりがな)・何歳何か月を明記。

一般社団法人板橋産業連合会の講座

A・化学物質対策の動向

とき 3月11日(金曜日)午後3時から午後4時
内容 講義「化学物質対策に関する法改正など」
講師 池袋労働基準監督署担当官
定員 5人(抽選)
注:オンライン30人(申し込み順)

B・労務管理セミナー

とき 3月16日(水曜日)午後2時から午後5時
内容 講義「改正育児休業法の実務」
講師 株式会社ブレインコンサルティングオフィス 北条孝枝
対象 区内在住・在勤の会社員
定員 5人(抽選)
注:オンライン50人(申し込み順)

ABいずれも

ところ ロジエビルNo.3(板橋1-48-11)

C・3D CAD講座

とき 3月1日(火曜日)から4日(金曜日)、4日制、午後6時30分から午後9時
内容 講義「Fusion360の操作」
注:オンライン会議システム「Microsoft Teams」を使用
対象 区内在住・在勤で、Windows・Excelの基本操作ができる方
定員 10人(抽選)
費用 1000円

AからCいずれも

注:申し込み方法など詳しくは、一般社団法人板橋産業連合会ホームページをご覧ください。
問い合わせ 同連合会 電話3962-0131、A板橋区環境政策課スマートシティ・環境政策係 電話3579-2591BC板橋区産業振興課工業振興係 電話3579-2193

男らしさってなんだろう

とき 3月16日(水曜日)午後7時から午後9時
内容 講義「男性への無意識の偏見」
注:オンライン会議システム「Zoom」を使用
講師 名古屋大学男女共同参画センター特任助教授 川口遼
定員 30人(申し込み順)
申し込み 2月12日(土曜日)午前9時から、電子申請(区ホームページ参照)
問い合わせ 男女社会参画課男女平等推進係 電話3579-2486

休みます

区立文化会館・グリーンホール受け付け窓口

施設・とき

  • 区立文化会館…2月16日(水曜日)・17日(木曜日)
  • グリーンホール…2月28日(月曜日)

注:午後5時から午後8時
注:施設点検のため
問い合わせ 区立文化会館 電話3579-2222

清水地域センター

とき 2月21日(月曜日)
注:施設清掃のため
問い合わせ 地域振興課庶務係 電話3579-2161

グリーンホール会議室兼用保育室の優先予約(10月分)

予約条件 501・502会議室を同時利用し、501会議室を保育室として利用すること
抽選 2月21日(月曜日)午前9時から、男女社会参画課(区役所6階)
注:抽選後、空きがある場合は2月24日(木曜日)まで受け付け。
問い合わせ 男女社会参画課男女平等推進係 電話3579-2486

広報いたばしに広告を掲載しませんか

 「広報いたばし」は、第1から4土曜日に約15万6000部発行しています。ぜひ、ご活用ください。
注:募集号・申し込み方法など詳しくは、下記のリンクをご覧ください。

問い合わせ 広聴広報課広報係 電話3579-2022

区ホームページにバナー広告を掲載しませんか

 区ホームページのトップページなどに掲載するバナー広告は、1か月単位で申し込みできます。
注:申し込み方法など詳しくは、下記のリンクをご覧ください。

問い合わせ 広聴広報課広聴係 電話3579-2024

公共機関だより

固定資産税・都市計画税の支払いはお済みですか

 2月28日(月曜日)は、固定資産税・都市計画税第4期分の支払期限です。金融機関・コンビニエンスストア・スマートフォン決済アプリなどでお支払いください。新型コロナウイルス感染症の影響などで支払いが困難な方は、納付猶予制度を適用できる場合があります。詳しくは、お問い合わせください。
問い合わせ 板橋都税事務所 電話3963-2111

自動車税(種別割)の障害者減免申請を受け付けています

対象 身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳などをお持ちの方
注:要件あり
申請期限 5月31日(火曜日)
注:減免額など詳しくは、お問い合わせください。
問い合わせ 東京都自動車税コールセンター 電話3525-4066(平日、午前9時から午後5時)

タウン情報

行政書士相談会

とき 2月18日(金曜日)午後1時から午後4時
ところ イベントスクエア(区役所1階)
内容 A行政書士業務などのパネル展示B書類作成(遺言書・遺産分割協議書・新型コロナウイルス関係書類など)の相談
対象 B区内在住・在勤・在学の方
定員 B10人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 2月12日(土曜日)午前10時から、電話で、東京都行政書士会板橋支部・柳勢 電話5964-1451(午前9時から午後5時)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。