広報いたばしテキスト版(令和4年2月19日号)
注:広報いたばしテキスト版は、実際の紙面とは表記の異なる部分があります。なお、固有名詞などは、正しく読み上げない場合があります。
注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
1面
- 幼児教育・保育の無償化の申請はお済みですか
- 令和3年度認証保育所等保育料負担軽減助成の申請はお済みですか
2面
- 感染防止にご協力をお願いします
- 清水町・蓮沼町周辺地区の新たな防火規制区域指定案に関する説明会
- 「防災街区整備方針」都市計画案の縦覧・意見書の提出
- 生活環境影響説明書の縦覧・意見書の提出
- 「舟渡四丁目南地区」都市計画原案の縦覧・意見書の提出
- バイク・軽自動車の廃車手続きはお早めに
- ボランティア・NPO活動の経費を補助します
- 外国人のための法律相談
- 区立学校適正規模及び適正配置審議会公募委員募集
- 区立図書館ホームページバナー広告募集
- 成増農業体験学校受講生募集
- 区民農園利用者(追加分)募集
注:新型コロナワクチンの最新情報は、下記のリンクをご覧ください。
3面
- 3月1日から7日は子ども予防接種週間
- 教育科学館の催し
- キッズガーデナー
- 成増・赤塚地域の地形を知ろう
- I(あい)サロン
- シンポジウム「高次脳機能障がい者支援とその課題」
- 香り・手触りで楽しむ樹木講習会
- フレイルチェック測定会
- 介護予防スペースはすのみ教室
- 傍聴できます
- 休みます
- 健康ガイド
4面
- 板橋防災プラスプロジェクトに参加しませんか
- 広告を掲載しませんか
- アプリで「広報いたばし」を配信しています
- 文旦湯を行います
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。