広報いたばしテキスト版(令和4年3月12日号)3面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1038281  更新日 2022年6月29日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

申し込み記入例

  1. 催し名・コース
  2. 郵便番号・住所
  3. 氏名(ふりがな)
  4. 年齢
  5. 電話・ファクス番号

往復はがきの場合は返信用の宛名面にも郵便番号・住所・氏名を記入
注:原則1から5を全て記入
注:区内在勤・在学の場合は6勤務先(所在地)・学校名を記入
注:記事内に指定がある場合は7その他記載事項を記入
注:原則1人1枚
申し込み先に住所がない場合の宛先
郵便番号173-8501 板橋区役所(住所記入不要)●●●課●●●係

広告を掲載しませんか

A介護保険通知用封筒

種類 介護保険料納入通知書用封筒
掲載料 1コマ10万1800円
作成枚数 20万枚
使用時期 7月下旬から来年6月
申し込み書の配布場所 介護保険課(区役所2階14番窓口)・区ホームページ
申し込み締切 3月31日(木曜日)
申し込み先・問い合わせ 介護保険課資格保険料係 電話3579-2359

B国民健康保険通知用封筒

種類・掲載料(1コマ)・作成枚数・使用時期

  • 国民健康保険料納入通知書用封筒…11万8600円、21万4000枚、6月から来年5月
  • 国民健康保険医療費通知用封筒…6万4400円、7万1000枚、来年1月頃

申し込み書の配布場所 国保年金課(区役所2階24番窓口)・区ホームページ
申し込み締切 4月1日(金曜日)
申し込み先・問い合わせ 国保年金課管理係 電話3579-2401

ABいずれも

掲載位置・規格 裏面の2分の1(1コマ縦7センチメートル×横7センチメートル)
募集数 各2コマ(抽選)
申し込み 各締切日まで、申し込み書・広告原稿案を直接、各申し込み先

C障がい者福祉のしおり

掲載位置・規格 指定ページの全面(縦24センチメートル×横17センチメートル)・2分の1(縦12センチメートル×横17センチメートル)・4分の1(縦12センチメートル×横8センチメートル)
注:全4ページ分(予定)
注:掲載料など詳しくは、お問い合わせください。
発行部数 1万2000部
発行時期 9月
選定 内容を審査のうえ区内事業者・公共性がある事業者を優先し抽選
申し込み書の配布場所 障がいサービス課(区役所2階12番窓口)・区ホームページ
申し込み・問い合わせ 3月28日(必着)まで、申し込み書・広告原稿案を直接または郵送で、障がいサービス課福祉係(郵便番号173-8501)電話3579-2362 ファクス3579-2364

AからCいずれも

注:広告版下は広告主が作成。掲載基準など詳しくは、お問い合わせください。

かんきょう観察員募集

募集人数 20人(抽選)
活動期間 4月から1年間
内容 区内の野草・昆虫・野鳥などの調査、野外観察会(年3回程度)、地域でのグループ活動(定点観察・自由研究の発表)
注:説明会(4月17日(日曜日)午後1時30分から午後4時、エコポリスセンター)あり
対象 中学生以上で、初めての方
申し込み・問い合わせ 3月28日(必着)まで、往復はがきで、同センター(郵便番号174-0063前野町4-6-1)電話5970-5001〈第3月曜日休館。ただし3月21日(祝日)は開館し22日(火曜日)休館〉
注:申し込み記入例の項目と説明会の出欠を明記
注:同センターホームページからも申し込み可

区内動物病院で狂犬病予防注射済票を交付できます

 狂犬病予防法により、飼い犬への狂犬病予防注射(毎年4月から6月)や注射済票・鑑札の装着が義務付けられています。一部の区内動物病院(区ホームページ参照)で、同注射・注射済票交付が一度に受けられますので、ご利用ください。
期間 4月から6月
注:費用は、病院ごとに異なります。
注:犬の病気などで、期間中に同注射を受けられない場合は、獣医師が発行した診断書をお持ちのうえ、区へ注射猶予の手続きが必要。
注:鑑札再交付・注射猶予・注射済票交付の手続きは、生活衛生課(板橋区保健所5階)・各健康福祉センター・各区民事務所で受け付け。
問い合わせ 生活衛生課管理係 電話3579-2332

健康ガイド

注:申し込み開始日の明示がないものは月曜日午前9時から受け付け

  • 板橋健康福祉センター 電話3579-2333
  • 上板橋健康福祉センター 電話3937-1041
  • 赤塚健康福祉センター 電話3979-0511
  • 志村健康福祉センター 電話3969-3836
  • 高島平健康福祉センター 電話3938-8621
  • 女性健康支援センター 電話3579-2306

高齢者用肺炎球菌の定期予防接種はお済みですか

 接種期限は3月31日(木曜日)です。来年度から、対象者が変わりますので、受け忘れにご注意ください。
注:対象者には、昨年3月にお知らせをお送りしました。お持ちでない場合は、お問い合わせください。
対象 令和4年3月31日時点、65・70・75・80・85・90・95・100歳で、高齢者用肺炎球菌ワクチンを未接種の方
費用 1500円
注:生活保護・中国残留邦人などに対する支援給付を受給中の方は無料
問い合わせ 予防対策課予防接種係 電話3579-2318、各健康福祉センター

母親学級

ところ・とき(各2日制)

  • 板橋…4月13日(水曜日)・20日(水曜日)、5月11日(水曜日)・18日(水曜日)
  • 上板橋…5月20日(金曜日)・27日(金曜日)
  • 志村…4月19日(火曜日)・26日(火曜日)
  • 高島平…4月11日(月曜日)・18日(月曜日)

内容 赤ちゃんのお世話の仕方・妊産婦のための栄養・母と子のお口の健康など
対象 各開催日現在、おおむね妊娠20週以降の初産の方
注:定員あり(申し込み順)
注:時間・持ち物など詳しくは、お問い合わせください。
申し込み・問い合わせ 電話で、希望する健康福祉センター
注:複数のセンターへの申し込み不可

お母さんの休み時間

ところ・とき(各1日制)

  • 板橋…4月22日(金曜日)・5月27日(金曜日)
  • 上板橋…4月21日(木曜日)・5月26日(木曜日)
  • 赤塚…4月26日(火曜日)・5月17日(火曜日)
  • 志村…4月21日(木曜日)・5月19日(木曜日)
  • 高島平…4月25日(月曜日)・5月16日(月曜日)

注:午前10時から午前11時
内容 子育ての不安・悩みの語り合い
対象 区内在住で、子育て中の母親
注:定員あり。生後4か月から未就学児の保育あり(いずれも申し込み順)。
申し込み・問い合わせ 電話で、希望する健康福祉センター
注:複数のセンターへの申し込み不可

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。