保育施設に対する巡回支援指導について
保育施設に対する巡回支援指導について
事業内容
区では保育施設における児童の安全を確保し、保育の質の向上を図るため、令和元年度から保育施設に対する巡回支援指導を実施しています。
- 巡回支援指導員が、各施設を訪問します。
- 訪問時は施設内の保育業務全般を観察し、保育内容に対する助言や、安全管理状況に対する指導を行います。
- 児童福祉法及び子ども・子育て支援法による指導検査とは異なり、区要綱に基づいて実施しています。
対象施設
- 私立保育所
- 認定こども園(地方裁量型)
- 小規模保育事業所
- 事業所内保育事業所
- 東京都認証保育所
- 認可外保育施設
事業実績
令和4年度 巡回支援指導事業実施状況
種別 | 対象施設数 | 訪問回数 |
---|---|---|
私立保育所 |
103施設 |
141回 |
認定こども園(地方裁量型) |
1施設 |
1回 |
小規模保育事業所 |
42施設 |
81回 |
事業所内保育事業所 |
6施設 |
10回 |
東京都認証保育所 |
13施設 |
24回 |
認可外保育施設 |
55施設 |
57回 |
令和3年度 巡回支援指導事業実施状況
種別 |
対象施設数 |
訪問回数 |
---|---|---|
私立保育所 |
100施設 |
72回 |
認定こども園(地方裁量型) |
1施設 |
0回 |
小規模保育事業所 |
43施設 |
43回 |
事業所内保育事業所 |
6施設 |
2回 |
東京都認証保育所 |
14施設 |
14回 |
認可外保育施設 |
27施設 |
16回 |
令和2年度 巡回支援指導事業実施状況
種別 |
対象施設数 |
訪問回数 |
---|---|---|
私立保育所 |
96施設 |
72回 |
認定こども園(地方裁量型) |
1施設 |
0回 |
小規模保育事業所 |
45施設 |
49回 |
事業所内保育事業所 |
6施設 |
6回 |
東京都認証保育所 |
16施設 |
20回 |
認可外保育施設 |
30施設 |
32回 |
令和元年度 巡回支援指導事業実施状況
種別 |
対象施設数 |
訪問回数 |
---|---|---|
私立保育所 |
94施設 |
107回 |
認定こども園(地方裁量型) |
1施設 |
2回 |
小規模保育事業所 |
45施設 |
64回 |
事業所内保育事業所 |
6施設 |
9回 |
主な確認項目
- 園児の人数、職員の配置状況
- 食事の環境(食事内容、職員対応、アレルギー対応、衛生管理)
- 午睡環境(職員配置、採光、午睡チェック、寝具の状況)
- 保育環境(玩具の種類や配置場所、着替えやおむつ替え時のプライバシー配慮)
- 健康、安全管理状況(感染症予防と発生時の蔓延防止対策、事故報告書やヒヤリハット簿の作成、散歩時の安全管理体制)
- 水遊びの環境(プール時の職員配置状況、安全管理状況、衛生管理)
- 新型コロナウイルス感染症対策(登降園口・受け入れ場所の変更、食事の席の配慮、密にならない工夫)
- 保育計画
- 児童虐待防止、人権擁護について
- 園外活動での安全対策について など
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 保育サービス課 民間保育第一係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2492 ファクス:03-3579-2487
子ども家庭部 保育サービス課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。