特定子ども・子育て支援施設に係る指導監査
対象施設
特定子ども・子育て支援施設(幼児教育・保育の無償化対象施設のうち児童福祉法第59条の2第1項に規定する施設)のうち認可外保育施設
指導監査の種類
【集団指導】
特定子ども・子育て支援提供者を一定の場所に集めて講習などを行います。
【実地指導】
特定子ども・子育て支援施設において、書面調査と質問により状況を明らかにし、運営基準の遵守を指導します。
【監査】
運営基準に係る著しい違反、不正請求などがある場合に行います。
令和3年度指導監査実施実績
種別 | 対象数(a) | 実施施設数(b) | 実施率(b/a) |
---|---|---|---|
特定子ども・子育て支援施設 | 42 | 39 | 92.9% |
(うち 認証保育所) | 14 | 14 | 100% |
(うち ベビーホテルなど) | 28 | 25 | 89.3% |
集団指導及び監査は実施なし
実地指導の内容
- 「特定教育、保育施設及び特定地域型保育事業者並びに特定子ども・子育て支援施設の運営に関する基準(平成26年内閣府令第39号)」第53条から第61条までの規定の周知徹底(特定子ども・子育て支援内容の記録、利用料と特定費用の額の受領に係る留意事項)
- 施設利用費の支給における不正な請求がないかの調査
- 事故防止の取組と児童の安全に係る指導、助言
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 子ども政策課 指導検査係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2216 ファクス:03-3579-2487
子ども家庭部 子ども政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。