子ども発達支援センター 支援者研修
お子さんに関わる機関のスタッフを対象とした研修を行っています。
令和4年度 研修内容
テーマ |
日時 |
---|---|
切り替えが難しいお子さんの対応 【終了しました】 |
7月14日(木曜日) 午前10時~12時 |
ことばの獲得や発達を促す日常生活支援 【終了しました】 |
9月20日(火曜日) 午前10時~11時30分 |
乳幼児期の感覚運動遊びの大切さと気がかりな子どもへの支援 【終了しました】 |
10月11日(火曜日) 午前10時~11時30分 |
ペアレントトレーニング (3回制・実践と振り返りがあります) 【終了しました】 |
(1)11月14日(月曜日) (2)12月12日(月曜日) (3)1月16日(月曜日) いずれも午後1時30分~3時30分 |
子どもの育ちを考える ~発達障がい児の「気づき」の段階からの支援について 医師の視点から~ 【申込受付を終了しました】 |
2月3日(金曜日) 午後2時~4時 |
会場や受講対象者などは、支援者研修一覧をご覧ください。
申込
- 申込開始日以降、申込用紙にて、郵送かファクスでお申し込みください。(先着順)
- 申込が定員を超えた場合のみ、参加の可否についてご連絡します。
- 感染拡大防止のため各機関1名までの参加をお願いしております。ご協力をお願いします。
- 新型コロナウイルス感染拡大状況により、定員・内容変更や中止になる可能性がありますのでご了承ください。
-
研修案内・申込用紙「子どもの育ちを考える」 (PDF 477.5KB)
【申込受付は終了しました】
【申込受付】 板橋区子ども発達支援センター
ファクス:03-3974-8755
住所:〒173-0037 板橋区小茂根1-1-7 日本肢体不自由児協会2階
感染症対策
受講を希望される方は、感染症対策へのご理解ご協力をお願いいたします。
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 健康推進課 母子保健係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2313 ファクス:03-3962-7834
健康生きがい部 健康推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。