子育ての不安・悩み、発育の心配

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1004689  更新日 2023年9月1日

印刷大きな文字で印刷

子どもの育ち方は、十人十色。子ども一人ひとりにあった育ち方を一緒になって考えてくれる、心強い相談窓口が板橋にはたくさんあります。

板橋区立保育園

問い合わせ
直接各保育園へ
場所
 

内容
乳幼児の日常的な子育てに関する育児相談

CAP’S(児童館)

問い合わせ
直接各施設へ
場所

内容
育児、いじめや不登校のことなどの親の悩み、子どもの悩み

障がいのある児童・生徒の就学相談

問い合わせ・申込み
教育支援センター 特別支援教育相談担当 電話 03-3579-2198
場所
区役所南館6階
内容
特別支援学級や特別支援学校への入級・入学を希望する方が対象

加賀福祉園児童ホーム

問い合わせ・申込み
加賀福祉園児童ホーム 電話 03-3962-5579
場所
板橋区加賀1-7-2
内容
知的障がいなど、子どもの成長・発達に心配ごとや悩みごとの相談

淑徳大学・淑徳大学短期大学部 地域支援ボランティアセンター東京

問い合わせ・申込み
電話 03-3966-7602 ファクス 03-3966-7695
場所
板橋区前野町6-32-1(3号館)
内容
子育てに不安のあるお母さん、お父さんを対象。予約制。
詳しくは下記のページをご覧ください。

東京都立小児総合医療センター こころの電話相談室

問い合わせ・申込み
こころの電話相談室 電話 042-312-8119 詳しくは下記のページをご覧ください。
場所
府中市武蔵台2-8-29
内容
子どもの発達や精神的問題、親の悩み等、子どものこころの問題に関する相談

子どもの虐待防止センター相談電話

問い合わせ・申込み
電話 03-6909-0999 詳しくは下記のページをご覧ください。
場所
東京都世田谷区南烏山4-18-8
内容
つい子どもに当たってしまって後悔を繰り返している人など、虐待に悩む人の話を聞いてくれる。

子ども家庭総合支援センター【児童虐待相談専用電話(24時間対応)】

問い合わせ・申込み
電話 03-5944-2373
場所
板橋区本町24-17
内容
児童虐待の通報の受付や対応

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子ども政策課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2471 ファクス:03-3579-2487
子ども家庭部 子ども政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。