地デジに関する問い合わせ先
地上デジタルテレビ放送について
地上アナログテレビ放送は、平成23(2011)年7月24日に終了し、地上デジタルテレビ放送に移行しました。
テレビ放送を視聴するには、地上デジタル放送対応テレビの購入等、地上デジタル放送を視聴できる環境へ移行していただくことが必要となります。
地上デジタルテレビ放送の特徴
これまでの地上アナログテレビ放送をデジタル化することにより、これまでよりも便利で魅力のあるサービスが提供されるようになります。
高画質・高音質の番組
地デジでは、デジタルハイビジョンの高画質・高音質の番組を楽しむことができます。
双方向サービス
地デジの大きな特徴は、データ放送を使用して「双方向サービス」を提供できることです。これまでの地上アナログテレビ放送は、放映される番組をただ視聴するだけでしたが、地デジではデータ放送を通して番組に参加したり、より地域に密着した、暮らしに役立つ情報を得ることができます。
地上デジタル放送に関するご相談
地上デジタル放送に関するご相談は、次の問い合わせ先にお願いいたします。
問い合わせ
関東総合通信局 放送部放送課(地上デジタル相談)電話 03-6238-1944
NHK(ふれあいセンター)電話 0570-00-3434
日本テレビ放送網株式会社 (視聴者センター)電話 03-6215-4444
株式会社TBSテレビ(視聴者センター)電話 03-3746-6666
株式会社テレビ朝日(視聴者センター)電話 03-6406-5555
株式会社テレビ東京(代表)電話 03-5470-7777
株式会社フジテレビジョン(視聴者総合センター)電話 03-5531-1111
東京メトロポリタンテレビジョン株式会社(視聴者対応窓口)電話 0570-00-1400
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 IT推進課
〒173-0004 東京都板橋区板橋二丁目65番6号情報処理センター
電話:03-3579-2019 ファクス:03-3579-2049
政策経営部 IT推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。