板橋区統合アプリ「ITA-Port」
【重要】令和5年7月から板橋区公式LINEアカウントを開設することに伴い、本アプリのサービスは令和5年9月末で終了いたします。
区公式LINEアカウント開設により、皆様が必要とする情報を、今まで以上に簡単に入手できるようにしてまいります。開設いたしましたら、今後、板橋区ホームページや広報いたばしにてご案内いたします。
区公式LINEアカウント開設により、皆様が必要とする情報を、今まで以上に簡単に入手できるようにしてまいります。開設いたしましたら、今後、板橋区ホームページや広報いたばしにてご案内いたします。
板橋区統合アプリ「ITA-Port」をリリースしました!
本アプリでは、目的の公共施設を検索できる地図機能や区のイベントを紹介するカレンダー機能など、区の様々な情報を紹介する機能を搭載しています。スマートフォン、タブレット端末をお持ちの方は、ぜひダウンロードください。
注1:ご利用の際には、アプリ内のドキュメントやページ下部にある利用規約およびプライバシーポリシーを必ずご確認ください。
注2:アプリ自体は無料でダウンロードできますが、利用する際には通信料が必要となりますのでご注意ください。

登録方法
- ページ下部の二次元コードまたは各機種対応のアプリストアからダウンロードください。
- 初期設定を行います。年齢、性別、地域など利用者情報を登録してください。
- メニュー表示設定を行います。表示したいメニューを選択してください。
- 2,3で設定した情報及び項目をもとに区から情報が発信されます。(初期設定・メニュー表示設定は、メニューの共通設定からいつでも変更可能です。)
主な機能の紹介
「ITA-Port」の主な機能を紹介します。他にも機能がございますので、是非お試しください。
お知らせ通知機能
区からの情報をプッシュ通知で受け取ることができます。
イベントカレンダー機能
区のイベント情報がカレンダー形式で表示されます。タップすることで区ホームページへリンクし、詳細情報を見ることができます。
地図機能
場所や施設名から公共施設を検索でき、お持ちの地図アプリと連携することで目的地へのルート案内ができます。
区の魅力発信機能
YouTubeやTwitter、Facebookで区公式動画や情報を見ることができます。また、広報いたばしもご覧いただけます。
対応デバイス・環境
iOS(8.1以上)
iPhone、iPad及びiPod touch
Android(4.1以上)
Androidスマートフォン・タブレット
各機種対応アプリストア


PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 IT推進課
〒173-0004 東京都板橋区板橋二丁目65番6号情報処理センター
電話:03-3579-2019 ファクス:03-3579-2049
政策経営部 IT推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。