板橋区オフィシャルロゴ等を制定しました。
「板橋区オフィシャルロゴ」および「区制施行80周年ロゴマーク」を制定しました。
オフィシャルロゴおよび80周年ロゴマーク
平成24年10月に板橋区制施行80周年を迎えるにあたり、新たなステージに入る板橋区が未来に向かって着実に進んでいく姿を表すものとし、一目で板橋区の存在を広く内外にPRできるオフィシャルロゴを制定しました。
今回制定したロゴは、区の実施計画である「いたばしNo.1実現プラン2015」(平成23~27年度)で示した、「ひと・まち・みどり」を「未来」へつなぐまちづくりを着実に進めていくイメージを表したものとして、漢字・ひらがな・ローマ字で作成されています。このロゴは、区名をデザイン化し、ダイレクトにアピールすることにより、区内にとどまらず区外に向けて板橋区のイメージ、板橋ブランドを力強く情報発信していくことを狙っています。
このほか、区の鳥「ハクセキレイ」・区の花「ニリンソウ」・区の木「ケヤキ」をモチーフにしたマークを作成しました。平成24年度限定の80周年ロゴマークは、このマークが元になっています。
デザイン
ロゴのデザインは、JR九州の「九州新幹線」等、鉄道車両やバス、船、駅舎等のデザインを手がける工業デザイナーの水戸岡鋭治(みとおかえいじ)氏によるものです。同氏は「第59回菊池寛賞」ほか、ブルーリボン賞等、鉄道デザインにおける数々の賞を受賞されています。また、板橋区においては、文化・国際交流財団より平成23年度区民文化栄誉賞を受賞されています。



関連リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 政策企画課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2011 ファクス:03-3579-4211
政策経営部 政策企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。