板橋区食品衛生監視指導計画のパブリックコメントについて
令和5年度板橋区食品衛生監視指導計画(素案)のパブリックコメント(意見)を募集します
区では食品衛生法に基づき、毎年度「板橋区食品衛生監視指導計画」を策定しています。このたび、「令和5年度板橋区食品衛生監視指導計画(素案)を作成しましたので、パブリックコメント(意見)を募集します。
対象者
- 区内在住、在勤、在学の方
- 区内に事務所、事業所を有する個人、法人、各種団体
- 区内で活動する個人、法人、各種団体
募集期間
- 令和5年2月4日(土曜日)から令和5年2月20日(月曜日)まで【必着】
結果公表
- 令和5年3月25日(土曜日)(予定)
指導計画(素案)の閲覧場所
- 生活衛生課(板橋区保健所5階食品衛生の窓口)
- 区政情報課(本庁舎北館1階7番窓口)
- 各区立図書館、各地域センター
- 板橋区ホームページ(本ページ下部「添付ファイル」)
記入事項
- 郵便番号、住所
- 氏名(ふりがな)
- 法人・各種団体の場合は、名称・所在地・代表者氏名
- 区内で活動する個人・法人・団体の場合は活動内容
- 電話番号
- 計画(素案)に対する意見
提出方法
ご意見は以下のいずれかの方法により提出することができます。
【直接または郵送】〒173-0014 東京都板橋区大山東町32-15 板橋区保健所生活衛生課食品衛生第一係
【ファクス】03-3579-1337
【Eメール】ki-schosei@city.itabashi.tokyo.jp
【意見提出フォーム】から提出する場合は、以下のリンクからご入力ください。
その他
- 住所、氏名など記入事項が明記されていないものは受付できません。また口頭でのご意見は受付できません。
- 住所、氏名など、個人情報は公表しません。
- 提出された意見に個別の回答は行いません。ご意見に対する区の考え方を後日、区ホームページで公表します。
令和4年度板橋区食品衛生監視指導計画(素案)のパブリックコメント(意見)を募集します
区では食品衛生法に基づき、毎年度「板橋区食品衛生監視指導計画」を策定しています。このたび、「令和4年度板橋区食品衛生監視指導計画(素案)」を作成しましたので、パブリックコメント(意見)を募集します。
意見の募集は令和4年2月27日(日曜日)で終了しております。
意見提出件数は0件でした。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 生活衛生課
〒173-0014 東京都板橋区大山東町32番15号
電話:03-3579-2332 ファクス:03-3579-1337
健康生きがい部 生活衛生課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。