令和元年度第06回庁議(第06回経営戦略会議)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1007162  更新日 2020年1月25日

印刷大きな文字で印刷

庁議記録

【会議名】
令和元年度第6回庁議(第6回経営戦略会議)

【日時】
令和元年5月21日(火曜日)午前9時00分~10時10分

【場所】
災害対策本部室

【出席者】
区長、副区長、教育長、常勤監査委員、政策経営部長、総務部長、危機管理室長、区民文化部長、産業経済部長、健康生きがい部長、保健所長、福祉部長、子ども家庭部長、資源環境部長、都市整備部長、土木部長、会計管理室長、教育委員会事務局次長、地域教育力担当部長、法務専門監、選挙管理委員会事務局長、監査委員事務局長、区議会事務局長、政策企画課長、経営改革推進課長、財政課長、広聴広報課長、総務課長、人事課長、赤塚支所長

【次第】

  1. 審議事項
    1. 令和元年度 各部経営方針について
    2. 公共施設の配置検討(エリアマネジメント)について
    3. 令和元年度(平成31年度)における戦略的課題について
    4. 令和元年度(平成31年度)6月補正予算概要について
    5. 都市づくりに関する推進方策の検討について
  2. その他

概要

区長挨拶

(1)28日(火曜日)には第2回定例会の告示があり、いよいよ議会が本格的に始動する。以前からお願いしているところであるが、これまでの経緯も踏まえた丁寧な説明に努め、信頼関係が構築できるよう準備してほしい。
(2)17日(金曜日)に、リニューアルが間近に迫った美術館を訪れた。日本の中でも大きく魅力を高めた数少ない大規模改修の良いモデルとなるだろう。設計や施工を含め、美術館に対する区の想いを実現につなげたプロセスをしっかりまとめてほしい。
(3)18日(土曜日)はグリーンフェスタへ足を運んだ。現在実施している内容に加え、今後は学校教育や福祉等も視野に入れた、多面的内容を検討してほしい。農業体験の場を提供する「農業園」を整備したが、現状に立ち止まることなく、農業園の価値を拡げる環境施策と人づくりに取り組んでほしい。
(4)今月末には平成30年度予算の出納閉鎖を迎える。金銭会計事務に遺漏のないよう再度確認するとともに、その他の事務処理においても、区民の方々の信頼を損なうことのないよう気を引き締めて対応してほしい。
(5)政策を打ち出すタイミングは、非常に重要なことであると考えている。例えばSDGsについては、COP24に参加した際に施策として展開する必要性を直感し、準備期間は短かったが直ぐにNo.1プラン2021に盛り込んだ。職員の皆さんには、区民の方々からより理解が得られるよう、工夫して積極的に事業に取り込んでほしい。
(6)現在の入札における総合評価方式は、ISO14001とエコアクションに取り組んでいる企業に対しそれぞれ1ポイントが加点される。事業者には、ポイントの軽重だけでなく、取得することが如何に区の環境施策等に好影響を与えるかを今一度考えてもらえるようにしてほしい。スマートシティやSDGsの実現・達成に向け、地元企業として区の環境施策に賛同していただき、今後も積極的に環境技術の向上等につなげてほしい。また、この環境配慮点が求めているスキルを区施設の維持管理等で活かしてほしい。一方で、区と防災協定を結んでいる事業者への1ポイントの加点は、水害時に土木業者が組織している災害対策土木協力会から多大な協力を得ることにつながっている。この事例のように、区は事業者と実効性のある協力関係を築いていきたい。

審議事項

(1) 令和元年度 各部経営方針について

政策経営部長 説明
【審議目的】
各部の経営方針(施策の推進方針/改革の推進方針/人材育成・活用の推進方針)を審議・決定する。
【主な意見】
特になし
【審議結果】
原案のとおり決定する。

(2) 公共施設の配置検討(エリアマネジメント)について

政策経営部長 説明
【審議目的】
いたばしNo.1実現プラン2021「経営革新計画」のNo.001「公共施設の配置検討」に関する基本的な考え方、検討の方向性について、審議・決定する。
【主な意見】

  • 区民サービスの向上と行政経営の効率化のチャンスと捉え、都市経営、行政経営、地域経営の3つの視点から検討を進めてもらいたい。
  • ハード面を中心に配置検討を進めすぎないようお願いする。従来のような「施設が要る/要らない」の判断だけでなく、AIPやコミュニティスクールのように地域の人々・資源を巻き込んだマネジメントが必要である。乳幼児向け児童館やあいキッズは時代に即して実現した好事例であり、そういった事例を今後も増やしてほしい。

【審議結果】
いただいた意見をもとに、引き続き検討を進める。

(3) 令和元年度(平成31年度)における戦略的課題について

政策経営部長 説明
【審議目的】
事務改善委員会で検討した令和元年度(平成31年度)における戦略的課題について審議・決定する。
【主な意見】
特になし
【審議結果】
原案のとおり決定する。

(4) 令和元年度(平成31年度)6月補正予算概要について

政策経営部長 説明
【審議目的】
令和元年度(平成31年度)6月補正予算をとりまとめたので、補正予算案を審議・決定する。
【主な意見】
消費税率の延期があった場合、幼児教育・保育無償化等に影響はないのか。
→幼児教育・保育無償化については、消費税率の引き上げの有無に関わらず、国が実施するとの見解が示されている。
【審議結果】
原案のとおり決定する。

(5) 都市づくりに関する推進方策の検討について

都市計画課長 説明
【審議目的】
「板橋区都市づくりビジョン」に基づき、地域の良好な住環境や魅力・価値を維持・向上させるために必要な制度を策定するにあたり、都市づくりに関する推進方策を審議・検討する。

その他

次回日程 令和元年6月4日(火曜日)資料配信

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 政策企画課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2011 ファクス:03-3579-4211
政策経営部 政策企画課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。