令和元年度第13回庁議(第10回経営戦略会議)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1014579  更新日 2020年1月30日

印刷大きな文字で印刷

庁議記録

【会議名】
令和元年度第13回庁議(第10回経営戦略会議)

【日時】
令和元年8月20日(火曜日)午前9時00分~9時55分

【場所】
災害対策本部室

【出席者】
区長、副区長、教育長、常勤監査委員、政策経営部長、総務部長、危機管理室長、区民文化部長、産業経済部長、健康生きがい部長、保健所長、福祉部長、子ども家庭部長、資源環境部長、都市整備部長、土木部長、会計管理室長、教育委員会事務局次長、地域教育力担当部長、法務専門監、選挙管理委員会事務局長、監査委員事務局長、区議会事務局長、政策企画課長、経営改革推進課長、財政課長、広聴広報課長、総務課長、人事課長、赤塚支所長

【次第】

  1. 審議事項
    1. 旧高島第七小学校跡地を活用した公共施設の再整備について
    2. (仮称)板橋区交通政策基本計画(案)について
  2. その他

概要

区長挨拶

(1)来週は閉会中の委員会が予定されている。陳情審査、所管事項調査の他に、今回は、所管事項に関する調査・質疑が新たに予定されている。それぞれの委員会において、丁寧な説明、簡潔な答弁ができるよう、しっかりと準備して議会に臨んでほしい。
(2)3日(土曜日)に開催された花火大会について、「区長への手紙」が届いた。車いすでお越しのご家族から、きめ細やかな対応、分かりやすい導線案内等を求める要望であった。障がい者枠の席は戸田橋側に配置されており、混雑した中で移動するのは困難であることや、ガードマン等の情報共有不足が課題となった。今後は連絡体制をより強化し、家族ファミリー席を新設するなど、新たな取組も検討してほしい。
(3)今月上旬に、中学生広島・長崎平和の旅が実施され、熱中症や怪我もなく無事に終了した。それぞれ第25回、第9回を数える旅であるが、高齢化による語り部の減少等、現地で体験するプログラム内容に課題もある。改めて平和について考える機会となる良い取組なので、今後も続けていきたいと考えている。
(4)最近は台風が多く発生しており、危機管理室や土木部の職員対応に感謝する。Ready-Goリストを活用し、ひと・ものの対応点検をしっかり行ってほしい。また、「ハードウェア」「ソフトウェア」「ヒューマンウェア」「コマンドウェア」の4つの視点から、物事がスムーズに進むよう考え、日々の業務にも励んでもらいたい。
(5)お盆休みが過ぎると令和元年度も中盤となり、ここからが各部の事業展開の正念場となる。社会情勢を見据えながら、諸課題にしっかりと対応し、着実な成果が上がるよう努めてほしい。まだまだ暑い日が続くが、健康第一で職務に取り組んでほしい。

審議事項

(1) 旧高島第七小学校跡地を活用した公共施設の再整備について

政策経営部長 説明
【審議目的】
「(仮称)高島平地域都市再生実施計画」策定の着手に伴い、地域需要等を整理した上で再整備する公共施設の考え方について、審議する。
【主な意見】

  • 土地の利用方法が決定しなければ、まちの整備は進んでいかないと感じている。公共施設の整備を先行することで、まちづくりに取り組んでほしい。委託先のコンサルティング会社と職員が協力し、全体の完成像を掲げ、それに向けて個々の事業をどう進めていくのかをしっかり検討してほしい。
  • 産業など新たな要素を取り入れることで、新たな機能を生む可能性を秘めている。既存の道路や土地利用に囚われず、様々な可能性を模索してほしい。

【審議結果】
引き続き検討を進める。

(2) (仮称)板橋区交通政策基本計画(案)について

都市整備部長 説明
【審議目的】
平成30年度から2年間かけて策定する「(仮称)板橋区交通政策基本計画」の計画案について審議する。

その他

次回日程 令和元年9月3日(火曜日)午前9時00分~

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 政策企画課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2011 ファクス:03-3579-4211
政策経営部 政策企画課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。