令和元年度第20回庁議(第13回経営戦略会議)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1017806  更新日 2020年2月25日

印刷大きな文字で印刷

庁議記録

【会議名】
令和元年度第20回庁議(第13回経営戦略会議)

【日 時】
令和元年11月19日(火曜日)午前9時00分~10時20分

【場 所】
災害対策本部室

【出席者】
区長、副区長、教育長、常勤監査委員、政策経営部長、総務部長、危機管理室長、区民文化部長、産業経済部長、健康生きがい部長、保健所長、福祉部長、子ども家庭部長、資源環境部長、都市整備部長、土木部長、会計管理室長、教育委員会事務局次長、地域教育力担当部長、法務専門監、選挙管理委員会事務局長、監査委員事務局長、区議会事務局長、政策企画課長、経営改革推進課長、財政課長、広聴広報課長、総務課長、人事課長、赤塚支所長

【次 第】
1 審議事項

  1. 公共施設の配置検討(エリアマネジメント)の方向性について
  2. 「板橋区学校跡地利活用方針」の策定について
  3. 板橋区業務継続計画(BCP)改定及び受援計画の素案について

2 その他

概要

区長挨拶

(1)第3回区議会定例会が終了して間もないが、明日には第4回区議会定例会が告示される。丁寧な議会対応、先を見越した準備を心がけてほしい。
(2)先週の庁内放送でも職務におけるフロントローディングの大切さについて話をしたところであるが、職員一人ひとりが当事者として、日頃から様々なパタンを想定し準備することを怠らないでほしい。また、それぞれの職員が持っている経験や知識をどのように組織内でつなげていけば良いのか、検討の機会を与えることも必要である。
(3)現在、交通基本計画の策定に向けて検討を進めているが、幅広くすべての要素を網羅してしまうと、板橋区の特色がなくなってしまう可能性がある。すべての要素を一度洗い出した上で、根幹のテーマを考えながら再分類したり重点化する作業を通して、「板橋区らしさ」を出すことが必要である。
(4)板橋区は、在宅医療の死亡原因として、病院が近くにあるにも関わらず不審死も多いという話を聞いた。病院が多数あっても、行けない家庭や地域があることを知り、そこから家庭への医療サービスが一層必要であることが想定されてくる。このように角度を変えて捉えてみることで、新しい医療、地域の形が見え、問題解決の糸口が出てくるのではないか。
(5)ISO14001の認証機関とのヒアリングが行われ、「環境施策の方向性」の項目においてデスク回りの整頓とペーパーレス化が評価された。また、SDGsについても意見を交換した。板橋区のSDGsはまだ看板を掲げた段階であり、今後どのようにSDGs達成に向けた取組を行っていくのか、検討を進めているところである。SDGsを通じ、板橋区の良いところを「見える化」する作業を進めてほしい。
(6)16日(土曜日)に、上板橋第三中学校の70周年行事に参加した。舞台に掲げられていた障がいをもつ方が書いた看板は、力強く、明るく、大らかさを感じるものであった。また、吹奏楽部が都大会で銀賞を受けたが、同窓会から楽器を援助してもらっている旨を生徒が紹介していた。援助を受ける側と送る側の良好な関係が窺え、学校の個性が出ていて良かったと思う。中学生が自分の姿を見てほしいと頑張っている姿が現れており、素晴らしい行事であった。
(7)「くらしと税金展」に応募された中学生の作文の中に、これまで教科書が配られていることぐらいしか税の使い道について意識していなかったが、今年、マレーシアへの派遣で大臣等に面会する機会を得るなど、有意義な時間を過ごしたことで、税の使われ方に関する見方が変わったというものがあった。今後ともマレーシアへの派遣を発展させるとともに、「くらしと税金展」も学生にとって貴重な経験の場となるので、継続できるように協力してほしい。

審議事項

(1) 公共施設の配置検討(エリアマネジメント)の方向性について

政策経営部長 説明
【審議目的】
いたばしナンバー1実現プラン2021「経営革新計画」のナンバー001「公共施設の配置検討」について、検討の進捗状況について報告し、個別の論点に関する方向性について審議する。
【主な意見】

  • 大規模改修の際には、フロントローディングを活用して、構想時に躯体の状況からどこまで実現可能なのかを確認してほしい。特に、教育科学館やエコポリスセンターについては、念入りな事前相談をお願いする。

【審議結果】
引き続き検討を進める。

(2) 「板橋区学校跡地利活用方針」の策定について

政策経営部長 説明
【審議目的】
区立小・中学校跡地の利活用に関する基本的な考え方を整理するとともに、利活用を決定するための検討手順を明らかにした学校跡地利活用基本方針について審議する。
【主な意見】
特になし
【審議結果】
原案のとおり決定する。

(3) 板橋区業務継続計画(BCP)改定及び受援計画の素案について

危機管理室長 説明
【審議目的】
板橋区業務継続計画(BCP)改定素案及び板橋区災害時受援計画素案について審議する。

その他

次回日程 令和元年12月2日(火曜日)資料配信

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 政策企画課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2011 ファクス:03-3579-4211
政策経営部 政策企画課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。