志村第一小学校(平成30年5月7日訪問)
教育長ぶらっと訪問
ゴールデンウィーク明けの月曜日に志村第一小学校を訪問しました。今年度、区内高島第五小学校副校長から昇任された松本東代子校長先生、本校4年目の石原淳副校長先生に笑顔でお迎えいただきました。松本校長先生からは、「先生方が大変研究熱心で質の高い授業が展開されていることに感激しています。子どもたちも落ち着いて学習しています。」とのお話を聞き、生活科と総合的な学習の時間の研究を継続している成果が現れているのだな、と感じました。
道徳の授業では、机をコの字型にし、子どもたちが互いに顔を見ながら意見を交流させる工夫がなされていました。また、6年生の社会では、板橋区授業スタンダードにそった授業が進められ、本校の研究の中心である子どもたちが自分の思いや考えをつなげる、子ども同士による指名が行われていました。松本校長先生がおっしゃるように、どの教室でも子どもたちの生き生きした学びの姿が見られました。
連休明けの1年生の教室に入り、びっくりポン!先生の板書の丁寧さとともに、めあてに沿って1年生が静かに一生懸命ノートにまとめている姿に感激しました。そして、ランドセルや持ち物の整理整頓の様子に学級の落ち着きを強く感じました。






関連リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育総務課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2603 ファクス:03-3579-4214
教育委員会事務局 教育総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。